こんなことがありました!

日誌

たくさん米がとれますように

今日は、1~4年生までは、見学学習で田島地区で体験しています。

5・6年生は、田んぼの学校の先生方に教えていただき、田植えを行いました。

6年生は2回目の体験、5年生は初めて水田に入りました。

さすが6年生。どきどきしながら5年生。

秋にはたくさんお米がとれるといいな。

 

花壇づくり

校庭と中庭で花壇づくりをしました。

昨年度に引き続きJA会津よつば女性部のみなさんにお手伝いいただきました。

球根を掘り起こし、肥料をいれ、マルチシートをかけました。

この花壇にきれいな花が咲くといいですね。

プール掃除

 全校生でこれから水泳学習で使うプールの清掃を行いました。

教育委員会分室の方々にお世話になり、ブラシを持ったり、草むしりをしたりしてプールを綺麗にしてくれました。

仕上げは、教育委員会分室の皆様に行っていただきます。ありがとうございます。

水泳学習がとても楽しみになりました。

陸上練習開始

 3年生から6年生まで体力づくりと秋の陸上大会に向けて、朝の陸上練習を始めました。

今日は初日で基本となる走る動きを確認しました。

舞茸椎茸の植菌活動

今年度も青柳の馬場一久さんにお世話になり、1・2年生が舞茸を3・4年生が椎茸の植菌を行いました。

初めて体験する1年生と3年生は、上級生の様子を見ながら楽しく植菌しました。

秋にはたくさんの椎茸が実ることを楽しみにしています。

第2回避難訓練

今回の避難訓練は、子どもたちに予告せずに実施しました。

突然の非常ベルに子どもたちは驚いていましたが、避難の合言葉「おかしも」を守って落ち着いて避難することができました。今日も「自分の命は自分で守る」行動をとることができました。

修学旅行8

雨は強いですが・・・

国会議事堂を見学しました。

いつもテレビで見ているところに入ってきました。

 

 

修学旅行7

おはようございます。

6時半からモーニングです。みなさん元気で2日目の朝を迎えました。

ちょっとぐっすり寝られなかったお友達もいるようです。

外はあいにくの雨です。残念ですがお天道様と相談しながら2日目をスタートします。

修学旅行2

東京スカイツリー展望台に着きました。

450mの高さから東京都内を一望しています。

これから昼ごはんです。

伊南っ子運動会

好天の中、伊南保育所・伊南小学校 合同運動会
”伊南っ子運動会”を行いました。
園児も児童も最後まで力を出しきりました。
多くの保護者、地域の皆様に応援いただきました。
ありがとうございました。

運動会予行

 荒天のため順延した運動会予行を行いました。

保育所の園児と一緒にたくさんの種目を行いました。

本番ぐらい盛り上がった予行となりました。

紅白対抗戦は紅組が勝利しました。

本番はどちらが勝つのでしょう。楽しみです。

運動会まであと9日

今年の運動会まで10日を切り、鼓笛や各種目の練習が本格的になり子どもたちの気持ちも盛り上がってきました。

昨日、本日と暑い日となり、熱中症にも注意して一生懸命練習しています。

運動会まであと11日

運動会全体練習2回目を行いました。

今日はラジオ体操と保育所園児と小学生が一緒に競う「玉入れ」を練習しました。

保育所の園児も小学生も一生懸命楽しみながら練習できました。

本番まであと11日。子どもたちの気合も上り調子です。

運動会全体練習

 運動会に向けて第一回全体練習を行いました。

伊南小児童と伊南保育所のちびっこが一緒に練習を行いました。

入場行進・ラジオ体操・一緒に踊るダンスと体が熱くなるほど動くことができました。

運動会まで全員で頑張っていきます。

運動会に向けて小さなダンサーが校庭にやってきました!

 運動会まで3週間となり学校内も運動会モードに変わりつつあります。

保育所のちびっこがダンスの練習に校庭にやってきました。

音楽に合わせて元気よく踊るちびっ子たち。

休み時間だった伊南っ子たちも一緒に踊りました。

楽しい運動会になりそうです。

明日は、保育所と一緒に全体練習をスタートさせます。

大きく育ってね。綺麗に咲いてね。

 青空が広がる晴天の中、全校生で苗植えを行いました。

畑にジャガイモを植えたり、プランターに花の苗を植えたりしました。

1年生から6年生まで分担・協力して作業することができました。

2学期に大きなジャガイモが収穫できることを楽しみにしています。

GW明け、元気に登校できました。

 楽しいGWが終わり、今日から学校も再開しました。

子どもたちは元気に登校することができました。

ご家庭のご支援ありがとうございます。

1・2年生は図画工作で「わっかでへんしーん」の学習に取り組んでいました。

うさぎ・いぬ・さる・ちょうちょ・女王などいろいろなキャラクターに変身しました。

とても楽しそうな姿がみれました。

避難訓練

今年度、第1回目の避難訓練を行いました。

南会津消防本部伊南出張所の消防士さん4名に訓練の様子を見ていただきました。

「お・か・し・も」守って安全に避難することができました。

最後に消火訓練も行い、自分の命は自分で守る方法を学びました。

防犯教室

 伊南駐在所のお巡りさんを講師として防犯教室を行いました。

実際に声をかけられる場面を体験し、なかなかうまく行かないところもありましたが、逃げること、大きな声を出すことなどを体験しました。

1年生から6年生まで自分の命を自分で守る方法を真剣に学びました。「い・か・の・お・す・し!」

運動会に向け、始動!

5月27日の運動会に向けた活動が始まりました。

今日は、5・6年生の提案で、1年生と5・6年生が今年の運動会スローガンの掲示物を一緒に作りました。

1年生の手を取って書く6年生の姿もありました。

伊南っ子全員で運動会を盛り上げていきます!

学校たんけん

1・2年生の生活科で、学校たんけんを行いました。

2年生が1年生をサポートして、校舎内の各教室を全て紹介していました。

1年生も勉強をがんばっています

1年生が入学して2週間が経ちました。

少しずつ小学校生活も慣れてきています。

今日は算数の時間にブロック並べて図形を作る学習をしました。

友だちと教え合う姿もたくさんありました。

 

税金の大切さを学びました

田島税務署の職員の方に講師を依頼し、6年生対象の租税教室を行いました。

税金の意味、種類を教えていただいたり、1億円の模型をみたりしながら税金の大切さを学びました。

 

全国学力・学習状況調査にチャレンジ

 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査にチャレンジしました。

この調査は、「全国学テ」と報道される調査で全国全ての小学6年生がチャレンジしています。

国語・算数の2教科を最後まで諦めずにがんばりました。

この結果をこれからの子どもたちの学習に生かしていきます。

4/14授業参観

 4/14(金)に今年度初めての授業参観を行いました。

1年生にとっては、小学校での初めての授業参観、他の学年も進級して初めての授業参観でした。

子どもたちはちょっと緊張しながら学習に取り組んでいました。

授業参観後、PTA全体会・学級懇談会、最後に奉仕作業とご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。

交通安全教室

 伊南駐在所の浅野様をお迎えして、今年度初めての交通安全教室を行いました。

当初は、歩行や自転車乗りの実地学習を予定しておりましたが、雨天のため、室内で動画をみて交通安全について知識を高めました。

自分の命を自分守る方法をお巡りさんに教えていただきました。

一年生を迎える会

ぴかぴかの一年生を迎える会を開きました。

ちょっと緊張気味の1年生でしたが、高学年が考えたゲームを一緒に行いました。

だんだんリラックスしていてとても楽しむことができました。

ちょっとずつ学校生活に慣れてきています。

 

元気いっぱい一年生

 一年生が入学して3日目。元気に小学校生活を送っています。

休み時間は校庭で遊びました。

2年生と一緒に図工の学習に取り組みました。

給食もおいしくいただきました。

元気いっぱいの1年生。明日も元気に来てくださいね。

入学式

7名の1年生が入学しました。

入学式では、自分の名前を呼ばれ、大きな声で返事ができました。

全校生・全職員で入学を祝いしました。

入学おめでとうございます。明日から学校生活がんばりましょう!

着任式・始業式

令和5年度着任式、第1学期始業式を行いました。

3人の先生方をお迎えし、令和5年度をスタートします。

全児童35名、教職員14名で、頑張ってまいります。

今年度もよろしくお願いします。

離任式

令和になって初めての離任式となりました。

本日、2人の先生方が、伊南小学校を卒業となりました。

いろいろお世話様になりました。ありがとうございました。

新任地でも、益々ご活躍ください。

 

卒業証書授与式

6名の6年生が無事、笑顔で巣立っていきました。

寂しい気持ちですが、これからの未来に向けて応援していきます。

これで、1年間の伊南小学校の教育活動が終わりました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご支援、ご協力ありがとうございました。

ラストウイーク

3学期も最後の1週間となりました。

校舎内も卒業式一色となってきました。

5年生を中心に素敵な掲示物がたくさん増えています。

素敵な卒業式になりそうです。

卒業証書授与式予行

卒業式予行を実施しました。

会場も次第も本番さながらに行い、全校生が引き締まった気持ちで取り組みました。

6年生の堂々とした姿が印象的でした。卒業式当日も素敵な顔で臨めると思います。

想い出づくり

卒業まで残り5日の6年生。

毎日、校庭で昼休みに担任と5年生とクロスカントリースキーを滑っています。

ポカポカ陽気の素晴らしい空のもと、残り日数を名残惜しみながら学校生活を楽しんでいます。

卒業式場準備

 4・5年生と教職員で卒業式場を準備しました。

シートを綺麗にしたり、椅子机の準備・紅白幕の準備と4・5年生が大活躍でした。

来週の卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。

保育所との交流会

保育所の年長児をお招きして、1・2年生と交流会を行いました。

円になって全員によるゲーム形式の自己紹介を行ったり、校舎内を案内したりとお兄さん・お姉さんぶりを発揮しました。4月から入学する後輩と楽しい交流ができました。

6年生を送る会&鼓笛移杖式

6年生を送る会と鼓笛移杖式を行いました。

鼓笛移杖式では、6年生最後の演奏と新鼓笛隊の初めての演奏を披露しました。

6年生から鼓笛を引き継がれた下級生は引き締まった気持ちを持ちました。

6年生を送る会では、6年生との思い出作りを各学級工夫して行いました。

校舎内を一緒に回ったり、6年生と対戦形式でクイズ合戦をしたりなど心温まる時間を過ごしました。

卒業まで残り2週間。最後の思い出作りをしていきたいと思います。

木版画に挑戦

 3・4年生の図画工作で木版画の作品を作りました。

3・4年生にとっては初めての木版画。彫刻刀を初めて使いました。

今日はインクをつけて、ばれんでこすって、いくつかの工程を行いました。

一つ一つの作業を丁寧に行って作品を完成させました。

 

卒業式の練習が始まりました。

 今日から卒業式の練習が始まりました。

全校生が体育館に集まり、素晴らしい卒業式になるように練習に取り組みました。

そして、3年ぶりに校歌を全員で歌いました。

卒業式まであと20日。今年度のフィナーレに向けて全員で頑張っていきます。

全校で雪合戦

 昨日、昼休みに児童会運営員会の発案で「縦割り班対抗雪合戦」が実施されました。

全校生を4つのチームに分け、班対抗の雪合戦です。

子どもたちは、雪玉を丸めて、対戦相手めがけ、思いっきり投げていました。

とても盛り上がった雪合戦になりました。

授業参観ありがとうございました。

22日に今年度最後の授業参観を行いました。
保護者の皆様に1年間の成長を参観していただきました。
その後、PTA総会を行い、来年度の活動計画を話し合いました。
保護者の皆様、お忙しい中、来校いただきありがとうございました。

新年度に向けて -鼓笛練習-

令和5年度に向けて準備始まりました。

鼓笛隊は、新年度のメンバーが決まり、新しいパートでの練習が始まっています。

6年生は、経験を活かして下学年に優しく教えています。

来月の鼓笛移杖式に向けて演奏を完成させていきます。

タイピングが上達しました。

 3学年、国語でローマ字の学習に取り組んでいます。

ローマ字の学習では、ローマ字を読む、書く、キーボードを打つに取り組みます。

50音は速く打つことができるようになりました。

子どもの上達はビックリするほど速いですね。

雪にも負けません!

今日は一日中雪が降りました。

それでも昼休みに3~6年生がクロカンを楽しみました。

毎日の練習の成果が表れ、片足で滑れるようになってきました。

まだまだ、ウインタースポーツは続きます。

伊南っ子は雪にも負けずにがんばります!

 

南郷小学校との交流会~5・6年~

 5・6年生が南郷小学校との交流会を行いました。

今回は、南郷小学校へお邪魔しての交流会です。

5・6年生毎にグループに分かれて楽しく活動してきました。

南郷小の皆さんありがとうございました。

クロスカントリースキー教室 2回目

 2回目のクロスカントリースキー教室を行いました。

1回目に引き続きチーム伊南の皆さんに教えていただきました。

子どもたちは、中体連東北大会以降、休み時間等たくさんクロカンに取り組み、滑りが上手になりました。

今日はレベルを上げた滑り方を教えていただき、最後は全員でリレーを行い盛り上がりました。

 

学力テスト1日目

 学力テストを行いました。全学年児童が国語のテストに挑みました。

40分間、真剣に問題に取り組んでいました。

1年間学んできた成果が出せたと思います。

明日は、算数の学力テストになります。

たこあげリベンジ

1・2年生が2回めのたこあげを行いました。

前回は、無風だったため高くあがらなかったですが、今回はいい風が吹いていて高く高く凧が舞い上がりました。

駐在所見学

3年生が社会科の学習で、駐在所見学に出かけてきました。

駐在所の仕事の内容、やりがい、大変なところをインタビューしました。

最後にパトカーを見せていただきました。

豆まき集会

児童会による「豆まき集会」を行いました。

節分に関するクイズ、追い出したいおにの発表、そして豆まき。

5・6年生の年男年女が豆をまきました。

追い出したい鬼をお祓いして、今年も1年幸せでありますように・・・

スキー記録会

スキー記録会を実施しました。

荒天の中ではありましたが、全校生がスキー教室で培った力を十分に発揮し、2本完走しました。

「スキー終わっちゃった。」2年生のつぶやきが印象的でした。

多くの保護者の皆様に支援をいただき、3回のスキー学習を無事終えることができました。

ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

第1回クロスカントリースキー教室

好天の中、3年生から6年生までクロスカントリースキー教室を実施しました。

地域のチーム伊南の講師からクロスカントリーの楽しさを教えていただきました。

基本的な滑り方を教えていただき、最後は公式クロカンコースを滑ってきました。

9日に第2回を実施します。もっと上手になってスキーの楽しさを味わってほしいものです。

 

第2回スキー教室

26日(木)に第2回スキー教室を実施しました。

大寒波の影響で悪天候の中でのスキー教室となりました。

それでも子どもたちは、コーチの話をしっかり聞いて、スキースキルアップ、そして来週行うスキー記録会に向けた練習に真剣に取り組んでいました。

今回も多くの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。

全力で応援しています

東北中学校スキー大会クロスカントリー競技が開幕しました。

悪天候の中ですが、選手はすばらしい滑りをしています。

伊南っ子も鳴り物をもって全力で応援しています。

中学生選手と一緒にクロカン

 24日~26日まで伊南クロスカントリーコースで中体連東北大会が開催されます。

今日から東北大会に出場する選手がコースで練習を始めました。

3・4年生も中学生の練習と一緒にクロスカントリースキーに取り組みました。

中学生を応援する子どもたち。中学生のスピードを風で感じることができ貴重な体験をしました。

第1回スキー教室

雲一つない快晴の中、第1回スキー教室を実施しました。

初めての1年生も午前中からリフトに乗ってゲレンデを楽しく滑ることができました。

2年生から6年生までも10本以上リフトに乗って昨年よりたくさん滑ることができました。

たくさんの保護者の皆様のご協力ありがとうございました。第2回は来週26日に実施します。

4回目の避難訓練

 昼休みに今年度4回目の避難訓練を実施しました。

今回は悪天での避難を想定し、避難場所を変更し、子どもたちへ事前お知らせなしの避難訓練です。

教室だけでなく・体育館や中庭、校庭でクロスカントリースキーをやっていた子どももいました。

急な訓練でも落ち着いて避難の指示をよく聞いて避難することができました。

慣れた学校だけでなくどんなときでも自分の命を守る行動ができる力をつけてほしいと願っています。

たこ たこ あがれ! ~たこあげ~

 1・2年生が生活科でたこあげを行いました。

風が弱く初めてたこあげをする子どもも多く、たこがなかなかあがらなかったですが、子どもたちは雪の上を思いっきりかけていました。なかなかたこあげをする機会が減ってきている現在、貴重な体験となりました。

楽しく”だんごさし”

1・2年生が「だんごさし」を行いました。小正月に行う正月行事についての話を聞き、米粉をこねて、丸めて、ゆでて団子を作り、飾りつけまで行いました。

 

クロスカントリースキーで体力づくり

昼休みに6年生が校庭のクロスカントリーコースを滑りました。

コース上を気持ちよさそうに周回していました。

このコースで今月末に中体連東北大会が開催されます。中学生のスピード感あふれる滑りを今から楽しみです。

 

ソリすべりで雪遊び

たくさん降った雪で子どもたちが歓声を上げながらソリすべりで遊んでいます。

この季節でしか体験できない遊びをたくさんしてほしいものです。

本棚をいただきました

南会津森林組合様から本棚を寄贈していただきました。

南会津で育った木材を使った立派な本棚です。

子どもたちが興味を持って本をたくさん読みたくなるような活用をしていきたいと思います。

ありがとうございました。

第3学期始業式

2023年が明け、今日から第3学期がスタートしました。

吹雪き舞う荒天の朝でしたが、子どもたちは元気に登校しました。

始業式では、うさぎ年にちなみ、一人一人が飛躍と向上できる一年にしようと話しました。

短い3学期、51日間、一人一人の成長を願い、一人一人に寄り添った支援をしてきます。

保護者の皆様、地域の皆様、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

第2学期終業式

第2学期の最後の日を迎えました。第2学期は5カ月にわたる82日間でしたが伊南っ子は心身ともに大きく成長しました。

終業式では、代表の伊南っ子が2学期の思い出と冬休みの目標を発表しました。

保護者の皆様、地域の皆様に支えられ無事2学期を終えることができました。心より感謝申し上げます。

令和5年も何卒よろしくお願いいたします。

雪がきれいな氷ブロックに変身します

 1・2年生が雪に絵の具を混ぜて凍らせる「カラフルブロック」を作っていました。

牛乳パックに雪を詰め、それに絵の具をまぜまぜ。

1日たった今日、1年生が「先生凍ったよ」と報告してくれました。

明朝にはしっかり固まって、きれいなカラフルブロックが完成するでしょう。

美化活動

 4月からお世話になった校舎、教室を清掃する美化活動を行いました。

寒い中の作業でしたが全校生自分の役割の場所を一生懸命清掃していました。

伊南小学校がきれいになって年越しができます。

 

赤い羽根共同募金

 児童会委員会活動で今年も赤い羽根共同募金活動を行いました。

募金の受け渡しを行いました。たくさんの募金ありがとうございました。

今年初めての大雪

 週末からの大雪で校庭が一面銀世界と変わりました。

本校の積雪バロメータであるブランコもブランコ周りの柵が埋もれるほどの積雪でした。

雪を待っていた子どもたちは、昼休みに校庭へ・・・

今年初めての新雪の感覚を楽しんでいました。

なわとび集会

なわとび集会を行いました。
種目は、短いなわを使った個人種目と長いなわの団体種目です。
一人一人自己記録更新を目指して、真剣に取り組みました。
団体種目も全員が心と声を合わせて跳び続けました。
団体種目は今年も県のなわとびコンテストに参加しています。
来週以降も記録更新を目指してがんばります。

アイデア貯金箱の表彰式

 伊南郵便局及び大川郵便局から、夏休みに子どもたちが制作したアイデア貯金箱の表彰を受けました。

一人一人、賞状と副賞を手渡され、笑顔いっぱいの表彰式となりました。

来年もアイデアを駆使して貯金箱を作ってほしいと思います。

1・2年図工の作品が可愛すぎました

1・2年図工の授業で「まどから こんにちは」の工作に取り組んでいました。

画用紙の中から切り出した窓からいろいろな人や動物が「こんにちは」とあいさつをしてくれます。

「ここは、〇〇さん、ここは私。あっ、この窓には校長先生!」

とても嬉しくなってしましました。

タブレット端末を使って

 3時間目に、3・4年学級、5・6年学級共に総合的な学習の時間でした。

どちらも机にタブレット端末を使った学習です。

3・4年生は調べ学習を、5・6年生は、自分の意見をまとめていました。

いろいろな学習でタブレット端末を使った学習に取り組んでいます。

今冬初めての銀世界

 昨夜からの積雪で、校庭が雪で覆われました。

昨年は、11月末には銀世界だったので昨年よりは少し遅い冬到来です。

2学期も残り2週間。子どもたちは寒さに負けず今日も頑張っています。

校長室に素敵なお客様がやってきました

 1年生が校長室で国語で学習した音読を披露してくれました。

今回は、国語の教科書の教材「日づけと曜日」の詩を声をそろえたり、役割分担したりしてすらすらと読みました。

1学期に引き続き2回目の訪問でした。とても成長を感じるほどすらすら読めるようになっていました。動画で紹介できないのが残念です。

今日から12月。2学期のまとめを

 令和4年も 2学期も 残り1カ月となりました。

2学期の学習のまとめとして、国語と算数の学期末テストに取り組みました。

がんばりがみられたところ、もう少し頑張ることを子どもたちと一緒に取り組んで学期末を迎えたいと思います。

 

伊南小ワールドカップ

 毎日サッカーワールドカップが話題となっていますが、本校でも本日朝、伊南小2年生VS伊南小3・4年生の伊南小ワールドカップを行いました。白熱した試合となり1対1の引き分けでした。朝から身も心も熱くなる試合となりました。選手の皆さんご苦労様でした。

消防署見学

3年生が消防署見学に行ってきました。

消防署の施設見学・消防車のひみつや消防士の仕事について教えていただきました。

私たちの生活を守ってくれている消防士の仕事に触れ、自分の将来に向けて役に立てられる学習になりました。

クラブ活動見学会

先週のクラブ活動の時間に3年生がクラブ活動見学を行いました。

来年度からクラブ活動に参加する3年生にとっては事前体験できる貴重な機会です。

スポーツクラブでは、6年生からクラブ活動の楽しさを教えてもらいました。

手作りクラブでは、スライム作りを楽しんで取り組みました。

球根植えと落ち葉集め

 校舎の美化活動として、1~4年生までが花壇に球根を植えました。来春にきれいな花が咲いてくれると思います。

5・6年生は、校庭の落ち葉集めを行いました。たくさんの落ち葉を一生懸命集めました。学び舎を大切することを学ぶ活動になりました。

森林体験学習

 林野庁会津農林管理署南会津支署の皆さんを講師に1・2年生が森林体験学習を行いました。

準備していただいた木材を選び、組み合わせていろいろな形を作り上げていきました。

活動時間がたっぷりあったので4個の作品を作った伊南っ子もいて、たくさんの素敵な作品が生まれました。

自然の木材を使った工作に取り組むことで、木材のよさを感じることができました、

薬物乱用教室

 南会津保健所の方を講師に迎え、薬物乱用教室を行いました。

薬物についての基本的なとらえ方、違法薬物の危険性など実験を交えて、1時間しっかり学習しました。

薬物の正しい知識をもって生活してほしいです。

認知症サポーター講座

5・6年生を対象に町の健康福祉課等の講師の方4名にお出でいただき、認知症サポーター講座を行いました。

前半は、高齢者疑似体験を行いました。サポーターをつけて、腕、膝等を動き辛くしたり、ゴーグルで視界を狭くしたりしました。子どもたちは、「動けない」「見えない」と高齢者の大変さを実感していました。

後半は、認知症の方々を理解するための講義を受けました。メモをとりながら真剣に受講する6年生も見られ、心に響く話をいただきました。どんな人にも優しく接し、地域で支えていける伊南っ子に育ってほしいと願っています。

すてきなお家ができました

1・2年生の図工の授業の様子です。

ともだちハウスという題材で、ちいさなともだちが喜ぶ家を作る学習を行いました。

ベランダを作ったり入口を作ったりと表現豊かな作品がたくさんできました。

空き箱の準備ありがとうございました。

芋煮会

 今年収穫できたジャガイモを使って、芋煮会を行いました。

屋外での芋煮会はできませんでしたが、5・6年生が調理をし、縦割り班毎に豚汁をおいしくいただきました。

具だくさんのおいしい豚汁でした。ごちそうさまでした!

舘岩小との交流学習

3・4年生は舘岩小との交流学習を行いました。

今回はオンラインで映像を通した交流学習となりました。

互いに自己紹介をしたり、クイズを出し合ったり、一緒に音読したりと離れた学校でも交流を深めることができました。

植樹祭に参加しました

 5・6年生が第70回南会津地方植樹祭に参加しました。

植樹祭ではヤマザクラの植樹をさせていただきました。

終了後に近くにある奥会津博物館を見学し、南会津のよさを十分感じた時間となりました。