舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

日誌

読み聞かせ・学習発表会

今日は2学期最後の読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、低学年は「ともだちや」、中学年は「ダンゴ花婿」、5年生は「かしこくいきるしまりす」、6年生「ええところ」を読んでいただきました。

3校時目には6年生の学習発表と全校合奏を披露しました。6年生の最後のステージにふさわしい大変素晴らしい劇でした。

※今日の給食は、キムチチャーハン、牛乳、トックスープ、チョレギサラダ、杏仁フルーツでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よい歯の教室

今日は、延期していた「よい歯の教室」を行いました。南会津町歯科衛生士の星文さんにおいでいただき、低・中学年は奥歯の噛み合わせのみがき方、高学年は自分の歯並びにあったみがき方などを丁寧に教えていただきました。

※今日の給食は、枝豆と青菜のごはん・牛乳、具沢山みそ汁、とんぺい焼き、ほうれん草のナムル、ミックスベリーとヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は5校時目の授業の様子を紹介します。
1年生は授業がなく、バス時間まで国語のプリントなどをして過ごしていました。
2年生は国語で、「似た意味の言葉」という内容で、一つの言葉に、複数の似た言葉があることを学習していました。
3年生も国語で、「すがたをかえる大豆」という内容で、本を読み感想をまとめていました。
5年生は算数で、「分数のたし算とひき算」の単元テストに取り組んでいました。
6年生は明後日に行う学習発表会の確認をしていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、岩魚の唐揚げレモン醤油、ポテトサラダ、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初雪・校内算数テスト・にこにこ給食

今年度初めての雪でした。子ども達は少しだけ積もった雪に触れて楽しんでいました。
今日は校内算数テストを行いました。2学期にに学習した算数の内容について、テストの範囲を知らせ、児童の自主的な学習を促し、習熟を図るのが目的です。学年ごとに合格点が設定され、不合格の場合は合格するまで再テストを行います。子ども達は真剣にテストに取り組んでいました。

また給食では、舘岩幼稚園の年長さんが来て一緒に食べるにこにこ給食でした。幼稚園で食べている給食の量より多いですが、しっかり食べることができました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、ひっつみ、肉みそ豆腐、カルシウムサラダ、ミカンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回ビブリオバトル

今日の舘岩っ子タイムでは、図書委員会の企画による第2回ビブリオバトルを行いました。
今回は2年生の3名がバトラーとして出場し、それぞれ「さっちゃんのまほうのて」「ドラえもんの図形がわかる」「パノラマ大宇宙子ども惑星の旅」について紹介してくれました。

※今日の給食は、スラッピージョーサンド、牛乳、たまごスープ、チーズ焼き、アメリカンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は図工で、乗ってみたい物や行ってみたい場所を基に作品を作っていました。
3年生も図工で、空き容器と紙粘土を使って作品を作っていました。
5年生は社会で、「これからの食料生産とわたしたち」の単元テストを行っていました。
6年生は外国語で、英語パフォーマンステストに取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、秋刀魚のかば焼き、菊花あえ、りんごでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は2けたの数の数え方を学習していました。2年生は九九の百マス計算に取り組んでいました。
3年生も算数で、小数のしくみについて学習していました。
5年生は国語で、オンラインで授業をしていました。
6年生は算数で、反比例の関係を式で表す学習をしていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、えのきと油揚げのみそ汁、豚肉ソテーみぞれソース、五目きんぴら、ラフランスゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

舘岩ちびっ子フェスティバル

今日は、1・2年生が舘岩幼稚園児を招待してフェスティバルを行いました。
幼稚園の年中・年少さんはダンス、年長さんと1・2年生は劇を発表しました。
また、小学生からクリスマスリースを幼稚園児に、年長さんからは手作りの飾りを小学生にプレゼントがありました。とても心温まるフェスティバルとなりました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、大根のそぼろ煮、ちくわの2色揚げ、グリーンサラダ、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろ歯カルタ大会

今日の舘岩っ子タイムでは、「いろ歯カルタ大会」を行いました。いろ歯カルタは児童一人一人が歯の健康について考える機会として、昨年度、舘岩中学校と一緒に作成しました。今日は4つのファミリー班に分かれて熱戦が繰り広げられました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、大根のみそ汁、ぎせい豆腐、ごまあえ、おかかふりかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賞状披露

昨日の全校集会では、福島県児童作文コンクールや南会津郡児童造形作品展など7つの賞状披露がありました。素晴らしい活躍です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会

今日は、延期していた学習発表会を行いました。
1・2年生は「たて岩のスイミー」の劇を発表しました。国語の教科書に出てくる「スイミー」のお話に、子どもたちが体験した「舘岩の魅力」を取り入れた素敵な劇でした。
3・4年生は「ゴジラvs舘岩小学校3・4年生」のクイズ・ダンスでした。総合学習で学んだことをクイズに取り入れていました。自分たちで考えたダンスもよかったです。
5年生は「ようこそ舘岩小学校へ」の劇でした。「舘岩地区で山村留学が始まる」という新聞記事を受けて、自分たちができることを考えた内容でした。表現力が豊かでした。
6年生には感想を発表してもらいました。たくさん褒めてもらい、下級生も喜んでいました。なお、6年生の発表は後日に行います。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、じゃが豚キムチ、鯖の南部焼、海藻サラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は多目的ホールで学習発表会の練習をしていました。
3年生は教室で学習発表会の練習をしていました。タブレットを使って自分の発表の様子を見ながら修正していました。
5年生は国語で、タブレットを使ってグラフや表を用いて文章を作成していました。
6年生は算数で、画用紙の枚数と厚さの問題を比例を使って解いていました。

※今日の給食は、麻婆どんぶり、牛乳、わかめスープ、もやしとハムのサラダ、プリンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「けいさんぴらみっど」に取り組んでいました。2年生は「九九ひょう」のプリントを行っていました。
3年生は理科で、腐葉土作りをしていました。
5年生は外国語で、英語でふるさとメニューを考えて今いました。
6年生は、hyper-QU(よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート)を行っていました。

※今日の給食は、カツカレー、牛乳、ごぼうサラダ、りんごダイス・ヨーグルトかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は生活で、25日に幼稚園児を招待して行うフェスティバルの係分担を話し合いで決めていました。
3年生は、22日に行う学習発表会の練習を行っていました。
5・6年生は体育で、跳び箱に取り組んでいました。中学校の先生から上手に跳ぶポイントを教えてもらいました。

※今日の給食は、肉キャベツ丼、牛乳、打ち豆汁、りんごの甘煮、チーズでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小中英語パートナーシップ事業授業研究会

今日は福島県教育庁義務教育課指導主事の渡部真喜子様と松本涼一様においでいただき、舘岩中と連携している「小中英語パートナーシップ事業」の授業研究会を6年生で行いました。南会津郡内の学校等からも9名の先生方が参観され、子ども達は緊張しながらも自分で考えたオリジナル朝ごはんのメニュー等を英語で伝えていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、白菜のみそ汁、具だくさん厚焼き卵、カップ納豆、柿入りマセドアンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「どんなけいさんになるのかな?」という単元で、絵を見て式を作り問題を解いていました。2年生は「かけ算」の単元テストに取り組んでいました・
3年生も算数で、「まるい形を調べよう」という単元で、球の切り口は円であることを学習していました。
5年生は国語で、漢字プリントに取り組んでいました。早く終わった児童は、タブレットを使って、図や表を取り入れた意見を作成していました。
6年生は算数で、比例のグラフを使って、道のり、速さ、時間の問題に取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、金時豆のトマト煮、タンドリーチキン、カルシウムサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は生活で、25日のフェスティバルで幼稚園児へプレゼントするリース作りを行っていました。
3年生は、多目的ホールで学習発表会の練習をしていました。
5年生は社会で、「水産業のさかんな地域」の単元テストを行っていました。
6年生も社会で、「キリスト教の禁止と鎖国」という内容で、幕府はなぜキリスト教を禁止にしたのかグループで考えていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚肉と大根の煮物、かじきカツ、五色和え、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「どんな計算になるのかな?」という単元で、問題文を読んで、たし算やひき算を使って問題を解いていました。
3年生は理科で、「腐葉土作り」について、用務員さんから作り方を教えてもらっていました。
5年生は外国語で、料理の値段を尋ねる学習をペアで行っていました。
6年生は算数で、比例のグラフを使って問題を解いていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ味野菜スープ、鮭のみそチーズ焼き、ごまあえ、みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊南小学校との交流・作文発表会・舘小美化クラブ

今日は2校時目に3年生が伊南小学校の3・4年生とオンラインで交流をしました。
国語の音読発表やクイズ、ゲームなど楽しく交流することができました。
給食後の舘岩っ子タイムでは、図書委員会主催による作文発表会がありました。今日は5年生と6年生の代表者がとても素敵な発表をしてくれました。
15:45からは、できる人が、できる時間に、できることを行う「舘小美化クラブ」を行いました。保護者6名と児童5名に参加していただき、雪囲いの設置等を行いました。ご協力ありがとうございました

※今日の給食は、セルフホットドック、牛乳、鮭ときのこのシチュウー、コールスローサラダ、フルーツゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は図工で、「音づくりフレンズ」という内容で、身近な材料を使って音を出す作品を作っていました。
3年生は算数で、「まるい形を調べよう」という単元で、円の中心や直径、半径について学習していました。
5年生は社会で、日本の水産業がかかえている課題について学習していました。
6年生は外国語で、食べ物の栄養素の言い方について学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、大根のみそ汁、凍り豆腐のキッシュ風、焼き肉サラダ、みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、「ミニハードル」を行っていました。いろんな種類のハードルを作って跳んでいました。
3年生は理科で、「日なたの地面と日かげの地面ではあたたかさはどのくらいちがうだろうか」というめあてで、校庭に行って気温を測っていました。
5年生は学活で、2日に行った見学学習でお世話になった施設等にお礼のお手紙を書く準備をしていました。
6年生も学活で、「舘岩っ子タイムのイベントを考えよう」という内容で、ジャムボードを使って意見を出し合っていました。いろいろな場所に分かれてオンラインで活動していました。

※今日の給食は、鶏肉ごぼう飯、牛乳、かきたま汁、絹厚揚げの田楽、ポテトサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別非常勤講師による書写指導

今日は3~6年生が県書きぞめ展に向けて、特別非常勤講師の赤松茂子先生から書写指導をしていただいました。お陰様で昨年度は優秀学校賞をはじめ多くの児童が入賞しました。
今年度も頑張ってほしいと思います。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、ポトフ、チキンカツ・トマトソース、ひじきのマリネでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

舘岩地域文化祭

今日は舘岩会館で舘岩地域文化祭が行われています。
作品展示のみですが素敵な作品がたくさん展示してありました。もちろん、本校児童の作品も展示してあります。本日の13時まで開催されておりますので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・作文発表会

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、「ミニハードル」を行っていました。どうすれば上手に跳ぶことができるかを考えながら取り組んでいました。
3年生は図工で、絵画の完成に向けて集中してかいていました。カラフルな色使いが素敵でした。
5年生は国語で、「固有種が教えてくれること」という内容で、図表やグラフ、文章との関わりを考えながら教科書を読んでいました。
6年生は算数で、「考える力をのばそう」という内容でした。今まで習ったことや図、表に表して問題を解決する学習に取り組んでいました。
また、給食後の舘岩っ子タイムでは、図書委員会主催による作文発表会がありました。今日は2年生と3年生の代表者がとても素敵な発表をしてくれました。

※今日の給食は、赤飯・牛乳、すまし汁、松風焼き、おひたし、みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は1校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は国語で、1年生は「じどう車ずかんを つくろう」という内容で、先生と一緒に学習の見通しを考えていました。2年生は「白・歌・心・答」の漢字練習に取り組んでいました。
5年生は、昨日行った理科の実験結果のプリントをノートに貼っていました。
6年生は国語で、「鳥獣戯画を読む」という内容で、絵と文章を照らし合わせながら内容を捉えていました。

※今日の給食は、ポークカレー、牛乳、グリーンサラダ、フルーツタルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボール

3校時目に5・6年生が体育でソフトボールの授業を行いました。
舘岩中学校の体育の先生からキャッチボールやティーバッティングのアドバイスをいただき、少しずつ上達しています。試合をするのが楽しみです。

※今日の給食は、スタミナ焼肉丼・牛乳、みそ汁、じゃがくん、玄米フレークinヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サツマイモ収穫

3・4校時目に1・2年生がサツマイモの収穫をしました。土の掘り起こしなど重労働でしたが、自分たちが育てたサツマイモの収穫に大喜びでした。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、鶏汁、鯖のごまみそ焼き、五色和え、みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「ひきざん」の学習をしていました。2年生は九九カードを使ってペアで学習していました。
5年生は国語で、「たずねびと」という内容で、登場人物の心情について考えていました。
6年生は算数で、三角形や四角形の面積の求め方を動画教材を使って復習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐ピリ辛汁、花シュウマイ、ごまあえ、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で。「バナナおにごっこ」で、体育館中を元気に走り回っていました。
3年生は図工で、絵が完成に近づいてきました。来週の学習発表会に展示するようです。
5年生は外国語で、世界の地図や標識、ピクトグラムについて学習していました。
6年生は算数で、角柱と円柱の体積を求める発展問題に取り組んでいました。

※今日の給食は、三色そぼろ丼、牛乳、白菜のスープ、おかかあえ、源氏豆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・賞状披露

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は図工で、「かなしみをかんせいさせよう」というめあてで、絵の具とスポンジを使って作品を作っていました。
3年生は書写で、「木」の最後の時間でした。みんな集中して書いていました。
5年生は国語で、「たずねびと」という内容で、人物の心情の変化や物語の全体像をについて学習していました。
6年生は算数で、直方体を組み合わせた立体の体積を求める学習に取り組んでいました。

昼食後の舘岩っ子タイムでは、日曜日に行われたゴーマン杯や南会津郡小学校作文コンクール等の賞状披露式を行いました。

※今日の給食は、キャロットライス・牛乳、ミルクスープ、真鯛のハーブパン粉焼き、イタリアンサラダ、ぶどうゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南会津郡小中学校音楽祭

児童と担任の先生による素敵な演奏でした。演奏後は力を出し切った表情が見られました。また、他の学校の演奏を聴くこともでき、楽しんで音楽祭に参加することができました。
楽器運搬をお手伝いいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。29日の学習発表会でも演奏いたしますので楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育館で、学習発表会の練習を行っていました。
3年生は図工で、「ことばから形・色」という内容で、物語などから、いろいろな様子や雰囲気を思い浮かべながら絵をかいていました。
5年生は教室で、学習発表会の練習を行っていました。
6年生は明日の音楽祭に向けて、最終の確認作業を行っていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚肉と大豆の煮もの、鮭のもみじ焼き、みそドレッシングサラダ、りんごでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴーマン杯南会津ふるさと健康マラソン大会

今日は校内マラソン大会として、舘岩地区で行われたゴーマン杯南会津ふるさと健康マラソン大会に参加しました。素晴らしい秋晴れの中、1・2年生は1.5㎞、3~6年生は2㎞走りました。みんな最後まで完走することができました。3年生2名、2年生3名が入賞しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「かたちあそび」という内容で、身の回りの立体図形で仲間づくりをしていました。2年生は「かけ算」で、ペアでおはじきを使ってかけ算の式を表していました。
3年生は書写で、右はらいの筆使いに気をつけながら「木」を書いていました。後片付けもしっかり行っていました。
5年生は外国語で、ALTの先生が発音したアルファベットの大文字を書いていました。
6年生は算数で、三角柱の体積の求め方を学習していました。

※今日の給食は、ナンとキーマカレー・牛乳、スープミネストローネ、フレンチサラダ、ラッシーゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・おすすめの本

今日は読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「ピノキオ」、3年生は「けがをした恐竜」、5年生は「もったいないばあさん かわをゆく」、6年生「ころべばいいのに」を読んでいただきました。

図書室前には1・2年生による「おすすめの本の紹介」がありました。読書の秋に素敵な本とたくさん出会ってほしいと思います。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、大根のみそ汁、ロース豚カツ、ひじきの煮もの、せんキャベツ・レモンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書感想文発表会

今日の舘岩っ子タイムでは、図書委員会主催による読書感想文発表会がありました。
各クラスの代表者4名がとても素敵な発表をしてくれました。

今日の給食は、ごはん・牛乳、白菜みそ汁、えびオムレツ、パリパリサラダ、味のり、黒糖でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

郡音楽祭全体練習

今日は2校時目に郡音楽祭に向けて全体練習を行いました。
パートごとに確認した後、全体で合わせました。19日の本番が楽しみです。

今日の給食は、豚キムチ丼・牛乳、わかめと玉ねぎのスープ、春雨サラダ、ブルーベリーゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビブリオバトル

今日の舘岩っ子タイムでは、図書委員会の企画によるビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、自分の気に入った本を持ち寄り、その本の魅力を紹介し合う書評ゲームです。今日は6年生、5年生、3年生の3人で行いました。それぞれ「食物アレルギーのひみつ」「ニホンブンレツ」「ハリーポッターと賢者の石」について紹介しました。機会があればぜひ読んでみてください。

※今日の給食は、コッペパン・イチゴジャム、牛乳、ジュリアンスープ、手作りハンバーグ、ブロッコリーとコーンのソテー、りんごでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・歯みがき集会

今日は読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「ピノキオ」、3年生は「おはなしばあさんと風来坊」、5年生は「まいごになった ねこのタビー」、6年生「くまのこうちょうせんせい」を読んでいただきました。

給食後に歯みがき集会を行いました。養護教諭より、今日から流す音楽に合わせた歯みがきの仕方について説明がありました。

※今日の給食は、秋色ごはん・牛乳、えのきたけみそ汁、鶏肉の玄米フレーク焼き、おひたし、アセロラinヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は南会津教育事務所指導主事、南会津町教育委員会指導主事・学校教育指導委員の先生方に授業を参観していただきました。
1・2年生は体育で、ネット型ゲームでチームごとに作戦を考えて試合をしていました。
3年生は道徳で、「しんぱんは自分たちで」という教材で、公平な態度で接することの大切さを学んでいました。
5年生は算数で、「図形の角を調べよう」という単元で、どんな四角形も4つの角の大きさは360°であることを学習していました。
6年生は学活で、「宝物となる卒業文集の内容を決めよう」という内容で、意見を出し合ったり、比べ合ったりしながら話し合いをしていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、小松菜のみそ汁、鰯の南蛮漬け、五目きんぴら、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン授業・森林環境学習

今日は1校時目に1年生が伊南小学校1年生とオンラインで授業を行いました。国語の「くじらぐも」を一緒に音読しました。何回もやるうちに声の大きさや言葉の響きが上手にできるようになりました。

2校時目は3~6年生が森林環境学習を行いました。講師として南会津森林組合より3名の方においでいただき、杉の苗植えや間伐作業を体験しました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、枝豆入り鶏つくね、ポテトサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・賞状披露

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、ネット型ゲームを3チームに分かれて行っていました。ボールをキャッチするのが上手でした。
3年生は国語で、「山小屋で三日間すごすなら」という内容で、グループに分かれて持って行く物を5つ決めていました。
5年生は外国語で、「場所」や「位置」の言い方につい、外国語とALTの先生の会話を聞きながら学習していました。
6年生は学活で、学校におけるICT活用について話し合いを行っていました。

昼食後の舘岩っ子タイムでは、昨日行われた陸上大会等の賞状披露式を行いました。

※今日の給食は、中華丼・牛乳、きゅうりとわかめのの酢の物、マーラーカオ、オレンジでした。なお、5・6年生は、昨日の小体連陸上大会の予備日のためお弁当でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校陸上競技大会

南会津町びわのかげ運動公園多目的競技場で行われました。本校からは5・6年生15名の児童が参加しました。6年男子100mと6年女子走幅跳で1位を獲得するなど、子どもたちは、自分の目標に向かってベストを尽くしました。応援いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・小体連陸上大会選手壮行会

今日は読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「ももたろう」、3・4年生は「はじまりはたき火」、5年生は「チコちゃんに叱られる」、6年生「みらいへ」を読んでいただきました。

小体連陸上大会選手壮行会は3年生が企画してくれました。1年生から3年生の応援がとても素敵でした。

※今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、じゃこサラダ、パンナコッタでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は音楽で、郡音楽祭で演奏する曲を練習していました。
3年生は国語で、漢字ドリルに取り組んでいました。
5年生は書写で、「希望」という字を書いていました。
6年生は算数で、半円やおうぎ形の面積の求め方を学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、いわしのかば焼き、おひたし、たくあん入り納豆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は5校時目の授業の様子を紹介します。
1年生は、授業はなく、机の整理整頓をしていました。
2年生は算数で、「長方形と正方形」の単元テストに取り組んでいました。
3年生は、今週のめあてを自分で決めて担任の先生に確認してもらっていました。
5・6年生は、木曜日の小体連陸上大会に向けて、ゼッケンの配付や当日の動きの確認をしていました。

※今日の給食は、フレンチトースト、牛乳、トマトビーンズ、ロールキャベツ、フルーツ白玉でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びわのかげ陸上競技大会

南会津町びわのかげ運動公園多目的競技場で行われました。本校からは12名の児童が希望する種目に参加しました。子どもたちは、自分の目標に向かってベストを尽くしました。送迎及び応援いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛披露・給食試食会

今日は、午後から鼓笛パレードの予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、4校時目に規模を縮小して、校庭で鼓笛披露を実施しました。
今日から秋の交通安全運動が始まります。舘岩地区では交通死亡事故ゼロの日が、4400日(9月14日現在)続いています。子ども達は、これからも「舘岩地区の交通死亡事故ゼロ」続くよう願いを込めて、演奏を披露することができました。

給食試食会では、栄養に関心をもち、家庭でも好き嫌いなく食事を摂るための機会とすることなどをねらいとし、12名の保護者に参加していただきました。

※今日の給食は、ツナご飯・牛乳、カラフルスープ、グリーンサラダ、フルーツヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・課外活動

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は体育で、今日から「ボールを使ったゲーム」の単元に入りました。今まで準備運動でボールを使っていたので、スムーズに学習できていました。

3年生は図工で、「ひみつのすみか」という内容で、木の材料を組み合わせながら作品を作るようです。最初は、くぎうちの練習をしていました。

5年生は理科で、「大雨や台風によってどのような危険があるか」について学習していました。今日の天気からタイムリーな内容でした。

6年生も理科で、「月のようす」という内容で、教科書の写真を見ながら、月の見え方について学習していました。

放課後には、5・6年生が体育館で課外活動を行いました。来週の陸上大会に向けて練習をしました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、塩野菜スープ、厚揚げのエビチリソースかけ、春雨の中華和え、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

今日は、2学期最初の読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「いっすんぼうし」、3年生は「ゆめの橋」、5年生は「おたからペン」、6年生は「カラーモンスター」を読んでいただきました。

※今日の給食は、カレーピラフ・牛乳、ミネストローネ、フレンチサラダ、フルーツゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・鼓笛練習

今日も3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、多様な動きを高める運動遊びで、ボールを使った運動を行っていました。昨日より上手になっていました。
3年生は音楽で、郡音楽祭で披露する「せいじゃの行進」を、パートの役割や曲の特徴を生かして練習していました。
5年生は社会で、「米づくりのさかんな地域」という内容で、農家の工夫や努力について学習していました。
6年生は学活で、「係・委員会の仕事を見直そう」という内容で、今後の活動内容や役割分担について話し合っていました。

今日は、南会津教育事務所と南会津教育委員会より4名の方においでいただき、一緒に授業参観していただきました。

鼓笛練習は舘岩っ子タイムで行いました。来週21日のパレードに向けて全体で練習しました。
 
※今日の給食は、枝豆と青菜のごはん・牛乳、さつま汁、厚焼き卵、ごまあえでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、ボールを使った準備運動を行っていました。
3年生は理科で、「こん虫を調べよう」の単元テストに取り組んでいました。
5年生は社会で、「米づくりのさかんな地域」で山形県の庄内平野について学習していました。
6年生は総合学習で、タブレットを使ってGoogle Classroom の接続の確認をしていました。
 
※今日の給食は、ごはん・牛乳、ワンタンスープ、豆腐ソテー小松菜マーボー、ピリカラ和え、梨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は音楽で、鼓笛パレードに向けた練習をしていました。
3年生は2、3校時目に社会科見学でお世話になった「山正さん」にお礼の手紙を書いていました。
5年生は算数で、辺の長さや角の大きさの決められた条件に合った三角形をかいていました。
6年生は外国語で、「summer vacation を伝え合おう」というめあてで、友達と会話をしていました。

※今日の給食は、赤飯・ゴマ塩・牛乳、団子のすまし汁、鶏肉の照り焼き、五目きんぴら、まんまる月見ゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・舘岩っ子タイム

今日は1校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は国語で、「うみのかくれんぼ」という内容で、何がどのようにかくれているかを学習していました。2年生は漢字ドリルを静かに進めていました。
3年生は算数で、計算ドリルに集中して取り組んでいました。
5年生は算数で、三角形の合同について学習していました。
6年生は国語で、熟語の成り立ちについて学習していました。
舘岩っ子タイムは郡音楽祭に向けたオリエンテーションを行いました。めあてを決めて、担当の先生から曲の紹介や今後の計画の説明を行いました。

※今日の給食は、コッペパン、牛乳・ブルーベリージャム、パンプキンポタージュ、ジャーマンポテト、りんごの寒天ジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日も2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は3つの容器に入る水の量を比べていました。2年生は「たし算とひき算のひっ算」の単元テストでした。
3年生は外国語活動で、曜日を学習していました。木曜日が難しいようでした。
5年生は書写で、片仮名の筆使いという内容でした。姿勢が素敵でした。
6年生は算数で、拡大図と縮図について学習していました。発表もよくできていました。

※今日の給食は、ビビンバ・辛みそ・牛乳、中華スープ、アーモンドカル、フルーツ杏仁でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・ポップコーン収穫(1・2年)

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は形の異なる2つの容器に入る水の体積の大小を比べる方法を学習していました。2年生はたし算とひき算の筆算のまとめをしていました。
3年生は書写で、「点」の筆使いに気をつけて「小」という字を書いていました。
5年生は算数で、コンパスや分度器を使って合同な三角形のかき方を学習していました。
6年生は国語で、熟語の成り立ちについて学習していました。

また、4校時目には1・2年生が生活科でポップコーンの収穫を行いました。黄色い身がなっていて喜んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、あさりと野菜のみそ汁、真鯛フライ、スイートポテトサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴルフ教室(5・6年生)

今日は3回目のゴルフ教室でした。
5年生は初めてホールに出てゴルフを行いました。最初は空振りも多かったですが、慣れてくると素晴らしいショットも見られ、楽しくゴルフを行うことができました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、たまごスープ、厚揚げの肉そぼろあんかけ、グリーンサラダ、梨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は学活で、2学期の係を決めていました。
3年生は音楽で、郡音楽祭のパートを確認していました。
5年生は外国語で、can、can’tを使って、先生や友達と会話をしていました。
6年生は社会で、「貴族のくらし」という内容で、貴族の生活や文化を手掛かりに、日本風の文化が生まれたことを学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ味野菜スープ、鯖の南部焼、小松菜アーモンドあえ、サワーゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊き出し訓練・避難訓練・引き渡し訓練

今日は防災の日です。本校では3つの訓練を行いました。
3、4校時目に炊き出し訓練を行いました。南会津舘岩赤十字奉仕団の方々においでいただき、非常用炊き出しご飯の作り方を教えていただきました。
5校時目には舘岩分遣所の方においでいただき、2回目の避難訓練を行いました。今回は清掃中に実施しましたが、上級生が下級生を導いて上手に避難することができました。また、5・6年生が水消火器を使って初期消火の体験も行いました。
最後は引き渡し訓練でした。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、きのこ汁、お好み焼き風卵焼き、ポテトサラダ、ねぎみそでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内水泳記録会

今日は2、3時間目に水泳記録会を行いました。
7月1日からプール学習が始まり、2ヶ月間、自分の目標に向かって一生懸命に練習してきました。記録会では、練習以上にできて笑顔の子もいれば、うまくできなくて悔しがっている子もいました。今回の結果を振り返り、来年の目標を立ててほしいと思います。また、多くの保護者・家族の方にも見学していただき、ありがとうございました。

※今日の給食は、ポークカレー、牛乳、ごまあえ、北海道産とうもろこし、プリンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「3つのかずのけいさん」、2年生は「たしざんのきまり」を学習していました。
3年生は外国語で、「曜日を言えるようにしよう」というめあてで、ALTの先生に発音のポイントを教えてもらいながら発音していました。
5年生は国語で、「説得力のある討論をしよう」というめあてで、移り住むなら都会か田舎か?という内容で都会派と田舎派に分かれて討論していました。
6年生は算数で、「比」の単元テストに取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐団子のスープ、厚揚げのにんにくみそ焼き、春雨の中華あえ、枝豆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳記録会に向けて

今日は2校時目に3~6年生、3校時目に1・2年生がプールでした。明後日の水泳記録会に向けて、種目練習を行っていました。

※今日の給食は、七穀ごはん、牛乳、夏野菜スープ、ポテトミートグラタン、ひじきのマリネでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3・4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、来週行う水泳記録会の確認をしていました。1学期より泳げるようになっている子が多くて驚きました。
3年生は社会で、「店で働く人」という単元で、自分たちはとのような店で買い物をしているかを発表していました。
4年生は理科で、「水のしみこみ方」という内容で、校庭の砂と土を使って水のしみこみ方の違いについて学習していました。
5年生は理科で、「花のつくり」という内容で、ヘチマとアサガオの花のつくりをまとめていました。
6年生は外国語で、世界遺産や英語と日本語との違いについて学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、肉じゃが汁、ちくわの2色揚げ、おかかあえ、冷凍みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2学期始業式、賞状披露

久しぶりに子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
1時間目に始業式を行いました。各学年の代表者より、夏休みの思い出と2学期の抱負について発表がありました。たていわ夏祭りや祖父の家に泊まりに行ったなど多くの思い出があったようです。2学期の抱負では、苦手教科を頑張ることや各行事に目標を持って取り組むことなどを発表してくれました。始業式終了後には、県たなばた展とソフトボール大会の表彰と生活と保健の全体指導を行いました。


※今日の給食は、スラッピージョーサンド、牛乳、ジュリアンスープ、ツナのさっぱりサラダ、アセロラinヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み3感がっこう

今日から夏休みです。舘岩地区では、教育委員会主催による「3感がっこう」が舘岩会館で行われています。本校児童の多くが参加していました。今日の内容は、「開校式と宿題大作戦!」で本校教員が講師として宿題のサポートに行きました。次回は、8月22日に「脳トレゲーム」で講師として伺う予定です。

第1学期終業式

1時間目に終業式がありました。校長から夏休みは地域行事に積極的に参加するなど、学校では学べないことをたくさん体験してほしい。学習面では、復習にしっかり取り組み、余裕のある人は予習もやってみよう。生活面では、早寝・早起き・朝ご飯、メディアとのつきあい方、お手伝いができるようにしよう。と話しました。また、代表児童が、1学期の振り返りと夏休みの抱負を発表してくれました。
終業式後、ソフトボール大会と漢字検定の賞状披露と生徒指導担当から夏休みの生活について、養護教諭からは夏休みの保健について全体指導を行いました。
1学期の間、保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

※今日の給食は、夏野菜カレー、牛乳、ほうれん草とわかめのサラダ、フルーツタルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛校活動

今日は3校時目に愛校活動を行いました。前半は学級ごとに学期の締めくくりとして、日頃の清掃では行き届かなかった場所を中心に清掃しました。後半はいつもの縦割り清掃で、教室内の清掃を行いました。これで明日は気持ちよく終業式ができそうです。

※今日の給食は、えびピラフ、牛乳、カラフルスープ、夏野菜のみそがらめ、フレンチサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は国語で、担任の先生が1年生の「ことばあそびをしよう」を指導している間、2年生は静かに読書をしていました。
3年生は算数で、あまりのあるわり算の文章題に取り組んでいました。全員が式を立てることができていました。
5年生は、計算テストを行う班と川遊びの感想を読み合って感想を書く班に分かれていました。
6年生は国語で、「森へ」の単元テストに取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、春雨スープ、回鍋肉、きゅうりとわかめの酢の物でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。今日は南会津町教育委員会の星英雄教育長と塩生敬久指導主事にも参観していただきました。
1・2年生は図工の「カラフルいろみず」という内容で、いろいろな色の色水を混ぜて作っていました。
3年生は書写の漢字の筆使い「おれ」という内容で、折れの書き方を注意しながら書いていました。
5年生は総合の「舘岩を知ろう」という内容で、1学期に見学したり体験したりしたことを資料にまとめていました。
6年生はは社会の「天皇中心の国づくり」という内容で、大仏づくりに込められた願いなどについて学習していました。

※今日の給食は、スパゲティミートソース、牛乳、コンソメスープ、ほうれん草のフレーク和え、甘夏かんの寒天ジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川遊び

今日はしらかば公園で川遊びを行いました。天気にも恵まれ、イワナつかみ、イワナさばきを行った後、さらに川遊びを堪能しました。地域や保護者の方にもお手伝いいただき、大変ありがとうございました。子ども達は舘岩の自然を満喫することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「しあげよう」という単元で、数の構成や数を数える問題に取り組みました。2年生は「計算の仕方を工夫しよう」という単元で、(  )を用いた式から考えの読みとりをしていました。
3~6年生は体育で、プールで水泳学習をしていました。習熟に応じて授業が行われていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、鶏汁、厚焼き卵のあんかけ、ごまあえ、おかかふりかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生社会科見学

今日は2・3校時目に3年生が社会科見学で「きこりの店」に行きました。小椋能子様に案内していただき、原木や家具、木の家などを見せてもらいました。

※今日の給食は、バターライス、牛乳、トマトと卵のスープ、ズッキーニのチーズ焼き、キャベツとエビのサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会

 今日の全校集会では、県学校歯科保健優良校の表彰と、南会津町少年の主張大会やスポーツ少年団が参加した大会の賞状披露を行いました。また、5・6年生が音楽の授業で歌っている歌の発表も行いました。二部合唱のきれいな歌声に、下学年の子どもたちも感動していました。

読み聞かせ・授業の様子

今日は1学期最後の読み聞かせでした。読み聞かせボランティア「おとぎのへや」から4名の方においでいただき、1・2年生は「くつやのねこ」3・4年生は「もったいないばあさん かわをゆく」5年生は「会津のむかしばなし」を読んでもらいました。6年生は「天の羽衣」の語り部してもらいました。

3校時目の授業の様子を紹介します。今日は南会津教育事務所長の武口隆行様と学校教育課長の稲本泰彦様にも参観していただきました。
1・2年生は図工の「ひかりのプレゼント」という内容で、プラスチック等に絵をかいて光を通して楽しんでいました。
3・4年生は音楽で、トルコ行進曲に合わせて、4分の2拍子の指揮を強弱などの変化に合わせて行っていました。
5年生は算数の「小数の倍」という内容で、2量の関係について学習をしていました。
6年生は国語の「私たちにできること」という内容で、提案書の下書きを読み合い、文章全体の構成や書き表し方を修正していました。

※今日の給食は、ナンとキーマカレー、牛乳、コンソメスープ、ポテトサラダ、ヤクルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川遊び事前指導・ゴルフ学習

今日は3校時目に13日に実施する川遊びの事前指導を行いました。約束事や班ごとのめあて等を決めました。
午後は5・6年生のゴルフ学習でした。たかつえカントリークラブに行き、地域の方々に練習場でクラブやパターの打ち方などを教えてもらいました。

※今日の給食は、焼肉丼、牛乳、みそ汁、小松菜ナムル、杏仁フルーツでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳学習

今日は3校時目に1・2年生、4校時目に3~6年生が水泳学習を行いました。
1・2年生は先週からの続きで、顔を水につけて腕を伸ばしながらビート板を使って泳いでいました。3~6年生は今年初めてのプールでした。昨年の学習を確認しながら授業が行われていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、麻婆豆腐、春巻き、ピリカラ和え、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南会津町青少年の主張大会

今日は、御蔵入交流館で南会津町青少年の主張大会がありました。町の小学校、中学校、高等学校の代表19名が、未来への希望や提案、日常生活の中で感じていることを発表しました。どの発表も大変素晴らしかったです。本校代表の児童は「平和な世界にするために」という題名で立派に発表し、小学校の部で最優秀賞を受賞することができました。

 

 

 

 

 

 

水泳学習・ゴルフ学習

7月に入り水泳学習が始まりました。今日は1・2年生が3校時目にプールに行きました。久しぶりの水泳授業で子ども達は楽しそうでした。また、職場体験で来ている舘岩中学生にクロールの手本を見せてもらい、喜んでいました。
5校時目は5、6年生のゴルフ学習でした。教育委員会分室の星知さんにおいでいただき、ゴルフのマナーやクラブ握り方などを教えてもらいました。

※今日の給食は、キャロットライス、牛乳、パンプキンポタージュ、白身魚のハーブパン粉焼き、グリーンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内漢字テスト

今日は校内漢字テストを行いました。今まで学習した漢字について、テストの範囲を知らせ、児童の自主的な学習を促し、習熟を図るのが目的です。90点以上が合格で、不合格の場合は合格するまで再テストを行います。「一発で合格するぞ!」と気合いが入っている子もいれば「不安だー」と緊張している子もいました。テストが始まるとみんな集中して取り組んでいました。なお、明日は計算テストがあります。

※今日の給食は、親子丼、牛乳、ミックスサラダ、からくら煮、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「10より大きいかず」を学習していました。2年生は「みずのかさのたんい」の単元テストに取り組んでいました。
3・4年生は図工で、「くぎうちトントン」という内容で、教頭先生が金づちの扱い方や釘の打ち方を説明し、釘打ちの練習をしていました。
5年生は社会で、「国土の気候の特色とあたたかい土地のくらし」の単元テストに取り組んでいました。
6年生は外国語で、「おすすめの国のマッピングを作ろう」というめあてで、各自、国を決めてマッピングを作っていました。他の国のマッピングを作るのは難しそうでした。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐のピリ辛汁、ギョーザ、春雨の中華和えでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食育指導

今日は伊南学校給食センター栄養技師の横田みえ子先生を講師にお招きし食育指導を行いました。
2校時目は1・2年生で「体によいおやつのとり方」という内容で、おやつの役割を知り、体にいいおやつのとり方、組み合わせ方を学習しました。
3校時目は3・4年生で「生活習慣を見直そう」という内容で、毎日の生活リズムや食事のとり方を振り返りながら、朝食の大切さについて学習しました。
4校時目は5・6年生で「朝ごはんを考えよう」という内容で、家庭科や今まで学習した食育の知識を生かし、朝食献立を考えました。

※今日の給食は、ドライカレー、牛乳、たまごスープ、ツナのさっぱりサラダ、冷凍みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「わかりやすくせいりしよう」という内容で、種類ごとの個数を整理する方法を考えていました。2年生はひき算の筆算のドリルに取り組んでいました。
3・4年生は国語で、3年生は漢字ミニテスト、4年生は漢字ドリルに取り組んでいました。
5年生は国語で、「報告のための情報を集めよう」というめあてで、自分の調べたいものについてタブレットを使って情報を集めていました。
6年生は算数で、分数のわり算のまとめの問題に取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、チキンカツ・みそソース、ひじきの炒め煮、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は書写で、筆順のきまりを意識して取り組んでいました。
3・4年生は体育で、鉄棒に取り組んでいました。自分で考えた技を練習していました。
5年生は外国語で、「世界の授業を調べよう」という内容で、学びたい教科やなりたい職業について伝え合う学習を行っていました。
6年生は社会で、「どのような道具を使い米作りをしたのだろう」というめあてで、米作りの道具が板付遺跡から出土していることを学習していました。

※今日の給食は、ジャンバラヤ、牛乳、クリームシチュー、ほうれん草とコーンのソテー、メロンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズシアター

今日は南会津町と檜枝岐村の小学生が御蔵入交流館に集まり、劇団前進座(東京都武蔵野市)の劇を鑑賞しました。演目は「くずーい 屑屋でござい -古典落語「井戸の茶碗」より-」で、江戸時代のお話でしたが、事前に説明等があり、子ども達も楽しく鑑賞することができました。ぜひ感想を聞いてあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救急処置講習会

今日は2校時目に5・6年生と先生方が救急処置講習会を行いました。南会津地方広域市町村圏組合消防署舘岩分遣所より星所長と阿久津様に講師としておいでいただき、AEDを使った心肺蘇生法と外傷の手当の仕方について教えていただきました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、さばのカレー揚げ、おひたし、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年社会科見学

今日は3・4校時目に3年生が社会科見学に行きました。舘岩地区の「アグリファーム拓」さんに伺い、自然条件を生かしたり栽培設備を工夫したりして仕事をしていることを教えてもらいました。

※今日の給食は、三色そぼろ丼、牛乳、けんちん汁、ほうれん草のフレーク和え、プリンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田代山登山

今日は全校生で田代山登山に行きました。校歌の歌詞にあるオサバグサは田代山を象徴する花で、山頂近くで確認することができました。オサバグサの前で校歌を歌い、ふる里の山を堪能することができました。また、多くの保護者の方に参加していただき、とても助かりました。ありがとうございました。2日後の筋肉痛に備えてください。

防犯教室

今日は3校時目に防犯教室を行いました。舘岩駐在所より菅野智之様、舘岩防犯協会より会長の芳賀博之様をはじめとする4名の方においでいただき、不審者対応について実演を通してご指導いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・プール清掃・社会科見学

今日は3回目の読み聞かせでした。読み聞かせボランティア「おとぎのへや」の方々においでいただき、1・2年生は「おはよう!げんき?」3~5年生は「おじさんのかさ」6年生は「銀河鉄道の夜」を読んでいただきました。

1・2校時目は3~6年生がプール清掃でした。教育委員会分室の方々や舘岩中学校の生徒と一緒に清掃に取り組みました。

3校時目は4年生が社会科見学で浄水場に行ってきました。自分たちの使った水はどのように処理されているか理解することができました。

※今日の給食は、発芽玄米ごはん・牛乳、クラムチャウダー、かじきカツ、グリーンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3・4校時目の授業の様子を紹介します。
3校時目、1・2年生は体育で50m走とボール投げを行っていました。自己ベストを目指して頑張っていました。
4校時目、3年生は図工で「マグネットマジック」という内容でした。磁石の力を利用して動かして遊ぶものを作っていました。
5・6年生は家庭で「夏をすずしくさわやかに」という題材で、夏を快適に過ごすための洗濯の仕方について学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、肉じゃが汁、凍り豆腐の詰め煮、ごまあえでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田代山登山事前指導

2校時目に、金曜日実施する田代山登山の事前指導を行いました。福島県森の案内人で本校初代PTA会長の星和憲様に指導していただきました。なお、本日、班編制や参加する保護者様にお願いしたいこと等を記載した文書を配付しましたので、確認のほどよろしくお願いします。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、鶏肉のはちみつ焼き、小松菜ナムル、納豆きりえでした。

 

 

 

 

 

 

修学旅行2日目②

国会議事堂見学が終わりました。衆議院議員の小熊慎司様に対応していただきました。子ども達の質問にも丁寧に回答してもらいありがとうございました。これから最後の上野自由散策を始めます。

舘岩を知る見学学習

今日は5年生の総合学習で、舘岩を知る見学学習を行いました。前沢曲屋集落、木賊温泉岩風呂、湯ノ花温泉石湯、高杖原へ行ってきました。

前沢曲屋集落では前沢景観保存会の方に案内していただき、水車小屋や茅葺屋根の作業などを見ることができました。

木賊温泉岩風呂と湯ノ花温泉石風呂では足湯をしていました。石風呂の方が熱かったようです。

高杖原では雪むろを見学し、貯雪庫の室温2℃を体験してきました。また、マウンテンバイクやジップラインについて教えてもらいジップラインを体験させてもらいました。

子どもたちは、地域の特色を知り、理解を深めることができました。

※今日の給食は、ポークカレー、牛乳、青菜のじゃこ煮、ヨーグルトゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デンタルスローガン

今日の舘岩っ子タイムでは、保健体育委員会による舘岩小学校デンタルスローガンの発表と表彰式がありました。児童や先生方から38作品の応募があり、全員の投票で最優秀賞1点、優秀賞2点が決まりました。
最優秀賞「歯も命 二つの命 大切に!」
優秀賞 「モグモグよくかみ ピカピカ歯みがき キラキラ白い歯」
優秀賞 「歯をみがく すると自然に 笑顔さく」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新体力テスト

今日は2、3校時目に全校生で新体力テストを行いました。雨のため外の種目はできませんでしたが、4つのファミリー班に分かれて室内種目を行いました。6年生が下級生の面倒をよく見てくれていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、かみなり汁、鰯の梅煮、豚しゃぶサラダ、フルーツ白玉でした。