TOPICS

二小の森通信

給食・食事 夏を楽しむことができました(給食)

8月29日(木)

〇ごはん

〇夕顔汁

〇マーボなす

〇豆腐ナゲット

〇甘夏の寒天ジュレ

〇牛乳

 マーボなすと豆腐ナゲットが、同じお皿に盛り付けてあったことで、ソース感覚で食べていました。

 手間暇かかった豆腐ナゲットは、和・洋・中華どんな味ともよくあっておいしく楽しめました。

 寒天ジュレは、夏らしいさわやかなデザートで、どの子もうれしそうにスプーンを動かしていました。

 

給食・食事 ツナってパンに合う~!(給食)

8月28日(水)

〇ツナサンド

〇スープミネストローネ

〇ひじきのマリネ

〇牛乳

 

 

 ツナは子ども達にとってなじみのある食材です。大きなコッペパンですが、大好きなツナがサンドされていて、黙々と食べていました。半分にした子も、最後には完食することができ、2学期の1年生の食欲に驚いています。ひじきのマリネもほぼ完食。たくさんの食材・味覚を子どものうちにたくさん知っておくことで、グルメな大人になれるかもしれませんね。給食のありがたさを改めて感じます。

昼 4年総合「りんご園見学」

 5月14日に、渡部りんご園に見学に行き、3ヶ月が経ちました。りんごも大きく、赤くなり、実りの秋が近づいてきていることを感じることができました。今日は、早稲種のりんごの試食をさせていただき、五感の一つ「味覚」を使っての観察となりました。また、体験できなかった「てきか」の作業についてや、教室で出た疑問について答えていただくなど、わずか1時間の見学でしたがとても充実したものとなりました。次は10月に収穫のお手伝いをさせていただく予定ですが、今からとても楽しみです。

 

 

花丸 初めての図工室(1年生)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の図工は、初めて図工室で行いました。特別教室を使うということで少し緊張気味の1年生でしたが、材料や道具を目の前にすると、意欲満々楽しそうに活動に取り組んでいました。ローラーやスポンジを使った「コロコロぺったん」は、指や掌まで動かしダイナミックな作品となりました。後片付けもみんなで協力してできました。2学期の図工も、楽しい授業になりそうです。

給食・食事 色合いが食欲を刺激します。(給食)

8月27日(火)

〇枝豆じゃこご飯

〇じゃがいものみそ汁

〇鶏肉の照り焼き

★キャベツの辛子酢和え

〇牛乳

 

 

 キャベツと一緒の小松菜とにんじん、枝豆の緑色がとても鮮やかで、食欲を刺激しました。「じゃこ」「辛子酢」に食いついて、目と舌で確認する子どもたちでした。食べてはいるものの、ものと名前が一致しないため、一つ一つ質問をしながら味わっていました。「辛子って何色なんだろう」「じゃことしらすは違うのかな?」子ども達の疑問は次々にわいてくるようです。