カテゴリ:ニュース
歯科検診
歯科検診と正しい歯の磨き方についてのブラッシング指導を、あらかい歯科医院のご協力のもと実施しました。
クラスごとに正しいブラッシングを教わりました。
一人ずつ歯の状態を診ていただきました。
虫歯は治療しなければ治りません。
今日の結果が知らされたら、本数や痛みぐあいに関わらず、しっかり治療してほしいものです。
あらかい歯科医院のみなさま、本日はありがとうざいました。
クラスごとに正しいブラッシングを教わりました。
一人ずつ歯の状態を診ていただきました。
虫歯は治療しなければ治りません。
今日の結果が知らされたら、本数や痛みぐあいに関わらず、しっかり治療してほしいものです。
あらかい歯科医院のみなさま、本日はありがとうざいました。
3学期終了 3月を振り返る
本日をもって平成28年度の全課程が終了しました。
この3月は、1年間で最も大きな行事である卒業式をはじめ、色々な節目がありました。
3月13日(月) 第70回卒業証書授与式
3年生21名が、それぞれの将来に向けて立派に巣立って行きました。
たくましく成長した背中を、教職員と在校生30名で見送りました。
授業参観・保護者懇談会
今年度最後の授業参観は、1・2年生共に道徳の授業を行いました。
「先輩になること」について考えを深め合いました。
お忙しい中多数の保護者の方々に出席いただきありがとうございました。
修了式
上級生となる自覚が、所作や歌声に表れていました。
30名一人一人が胸を張って4月6日を迎えられるよう、健康で有意義な春休みを過ごしてほしいと思います。
荒海中の子供達は、1年間でそれぞれに大きく成長しました。保護者のみなさま、地域の方々のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
この3月は、1年間で最も大きな行事である卒業式をはじめ、色々な節目がありました。
3月13日(月) 第70回卒業証書授与式
3年生21名が、それぞれの将来に向けて立派に巣立って行きました。
たくましく成長した背中を、教職員と在校生30名で見送りました。
授業参観・保護者懇談会
今年度最後の授業参観は、1・2年生共に道徳の授業を行いました。
「先輩になること」について考えを深め合いました。
お忙しい中多数の保護者の方々に出席いただきありがとうございました。
修了式
上級生となる自覚が、所作や歌声に表れていました。
30名一人一人が胸を張って4月6日を迎えられるよう、健康で有意義な春休みを過ごしてほしいと思います。
荒海中の子供達は、1年間でそれぞれに大きく成長しました。保護者のみなさま、地域の方々のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
卒業生へのプレゼント(交通安全協会荒海支部様より)
昨日、交通安全協会荒海支部長の湯田さんと駐在所の高荒さんがご来校され、卒業生21名に卒業記念品を贈呈していただきました。
頂いた記念品は『無事かえるくん』。
地元の特産品である万古焼で造られた蛙のキーホルダーです。
この『無事かえるくん』には、卒業して遠くに通学するようになっても、交通事故などに遭わず毎日無事に荒海に帰ってきてほしいという願いと、将来、一度は故郷を離れても、いつかまた無事に帰ってきて地元で活躍してほしいという、地域の皆様方の願いが込められているそうです。
お二人の願いやお祝を頂いた3年生達は、きっと、家族や地域の方々に育んで頂いた命と、自分が育った荒海という土地を大切にしなければならないと感じたと思います。
思いの込もった心温まるプレゼント、ありがとうございました。
頂いた記念品は『無事かえるくん』。
地元の特産品である万古焼で造られた蛙のキーホルダーです。
この『無事かえるくん』には、卒業して遠くに通学するようになっても、交通事故などに遭わず毎日無事に荒海に帰ってきてほしいという願いと、将来、一度は故郷を離れても、いつかまた無事に帰ってきて地元で活躍してほしいという、地域の皆様方の願いが込められているそうです。
お二人の願いやお祝を頂いた3年生達は、きっと、家族や地域の方々に育んで頂いた命と、自分が育った荒海という土地を大切にしなければならないと感じたと思います。
思いの込もった心温まるプレゼント、ありがとうございました。
3年生授業参観・保護者会を行いました
今日は3年生にとって、義務教育9年間最後の授業参観でした。
お忙しい中、多数の保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
授業内容は、総合学習の個人研究発表会でした。子供達が興味のある事柄について自由に調べ、その内容をプレゼンテーションするという内容です。それぞれがとても興味深い視点でテーマを決め、意欲的に調べ学習に取り組んだ様子が伝わってくる有意義な発表会でした。
3年生のみなさんの登校日もあと10日余りとなりました。義務教育集大成の卒業までの日々を大切に、悔いなく送ってほしいと思います。
お忙しい中、多数の保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
授業内容は、総合学習の個人研究発表会でした。子供達が興味のある事柄について自由に調べ、その内容をプレゼンテーションするという内容です。それぞれがとても興味深い視点でテーマを決め、意欲的に調べ学習に取り組んだ様子が伝わってくる有意義な発表会でした。
3年生のみなさんの登校日もあと10日余りとなりました。義務教育集大成の卒業までの日々を大切に、悔いなく送ってほしいと思います。
学習相談を実施しました
本日、学級担任による学習相談を行いました。
2学期末テストの結果をもとに、勉強のポイントや改善点を確認し、子供達の悩みを解決したり、今後の家庭学習への生かし方を考えることが、この相談の目的です。
「知力」・「体力」・「人間力」。すべてが『生きる力』につながります。
今回のアドバイスを生かし、さらに毎日の自主学習を充実させてほしいと願います。
2学期末テストの結果をもとに、勉強のポイントや改善点を確認し、子供達の悩みを解決したり、今後の家庭学習への生かし方を考えることが、この相談の目的です。
「知力」・「体力」・「人間力」。すべてが『生きる力』につながります。
今回のアドバイスを生かし、さらに毎日の自主学習を充実させてほしいと願います。
第28回ふくしま駅伝に本校の斉藤君が出場しました
第28回ふくしま駅伝が、11月20日に行われました。
南会津町チームの一員として、本校の斉藤夢季君が出場しました。
斉藤君が任された4区(矢吹町役場~鏡石町鳥見山陸上競技場)は、ほとんどの市町村が一般や高校生を配する7.3kmの難しい区間でしたが、練習で培った力を出し切り、南会津町の襷をしっかりとつなぎました。
昨日の全校集会では、斉藤君の頑張りを全校生の大きな拍手でねぎらいました。
南会津町チームの一員として、本校の斉藤夢季君が出場しました。
斉藤君が任された4区(矢吹町役場~鏡石町鳥見山陸上競技場)は、ほとんどの市町村が一般や高校生を配する7.3kmの難しい区間でしたが、練習で培った力を出し切り、南会津町の襷をしっかりとつなぎました。
昨日の全校集会では、斉藤君の頑張りを全校生の大きな拍手でねぎらいました。
郡英語弁論大会
本日行われた郡英語大会で、阿久津れいさん(2年)が暗唱の部で第1位、渡部桐子さん(3年)が第3位に輝きました。見事1位に輝いた阿久津さんは、9月9日に郡山市で開催される県大会に出場します。
第61回福島県たなばた展 最高学校賞受賞!
快挙です!
「第61回たなばた展」において、荒海中学校が県1位相当の最高学校賞を受賞しました。
福島県内600校、48,331点の中からの受賞、荒海中生一人一人の取り組みが認められた成果です。
また個人の部では、星朋葉さん(1年)、塩生紋加さん(3年)がたなばた賞を、宋佳玲さん(2年)が奨励賞を受賞しました。
尚、奨励賞以上の作品は、8月4日~8月7日まで福島市の民報ビル3階に展示されます。
「第61回たなばた展」において、荒海中学校が県1位相当の最高学校賞を受賞しました。
福島県内600校、48,331点の中からの受賞、荒海中生一人一人の取り組みが認められた成果です。
また個人の部では、星朋葉さん(1年)、塩生紋加さん(3年)がたなばた賞を、宋佳玲さん(2年)が奨励賞を受賞しました。
尚、奨励賞以上の作品は、8月4日~8月7日まで福島市の民報ビル3階に展示されます。
県少年野球選手権大会南会津支部予選優勝
7/2・3に行われた県少年野球選手権大会南会津支部予選で、荒海中野球部が見事に2勝し、優勝を勝ち取りました。
この結果、県大会への切符をかけた全会津大会への出場権を獲得しました。
野球部員一丸となって、中体連支部大会での雪辱を果たしました。
まさに『捲土重来』。
さらに上を目指し、精進してくれることと思います。
全会津大会は7/16(土)~7/17(日)、びわのかげ球場で行われます。
たくさんの応援ありがとうございました。
この結果、県大会への切符をかけた全会津大会への出場権を獲得しました。
野球部員一丸となって、中体連支部大会での雪辱を果たしました。
まさに『捲土重来』。
さらに上を目指し、精進してくれることと思います。
全会津大会は7/16(土)~7/17(日)、びわのかげ球場で行われます。
たくさんの応援ありがとうございました。
教育実習生頑張りました
5月30日より3週間、本校卒業生の塩生絵美さんが教育実習を行いました。
今日は最後の授業、保健体育の研究授業でした。
塩生先生は来週から大学に戻り、勉学に励みます。
荒海中での経験や思い出を大切に、これからも頑張ってほしいと思います。
また、これからも荒海中の先輩として、後輩たちの活躍を見守ってください。
3週間ありがとうございました。
今日は最後の授業、保健体育の研究授業でした。
塩生先生は来週から大学に戻り、勉学に励みます。
荒海中での経験や思い出を大切に、これからも頑張ってほしいと思います。
また、これからも荒海中の先輩として、後輩たちの活躍を見守ってください。
3週間ありがとうございました。