舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

日誌

授業参観・PTA総会・学級懇談会

今日は5校時目に授業参観がありました。

1・2年生は道徳で「あかるい あいさつ」という教材で、日々の生活場面における挨拶に目を向け、気持ちのよい言葉遣いが明るい気持ちにつながることを学習しました。

3・4年生も道徳で「貝がら」という教材で、相手の身になって考え、困っているときにはお互い助け合うことが大切であることを学習しました。

5年生は算数で「整数と小数のしくみをまとめよう」という単元で、10倍や100倍したときの小数点の位置について学習しました。

6年生は理科で「物の燃え方と空気」という単元で、物を燃やし続けるにはどうすればよいか考えていました。

PTA総会では、新役員選出や今年度の事業計画について協議をしていただきました。今年度のPTA活動が無事にスタートすることができました。

学級懇談会では、担任より学級経営方針や学校行事等の説明がありました。今年度もご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、中華スープ、豆腐とえびのチリソース、野菜春巻き、小松菜ナムルでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・外遊び開始

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は図工で、「楽しい形や色の世界」という内容で、教科書を使って造形的な見方や考え方について学んでいました。
3年生は算数で、分配法則の考えを使って、九九の答えを求めていました。
4年生~6年生は「ふくしま学力調査」の算数に取り組んでいました。

校庭の遊具周辺の雪がなくなったことからブランコや鉄棒を設置し、今日から外遊びを開始しました。2校時目の休み時間には、1~3年生が元気よく遊んでいました。

※今日の給食は、そぼろ丼、牛乳、みそ汁、春のさっぱり和え、アセロラinヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室

今日の5校時目に南会津警察署舘岩駐在所の菅野様を講師として交通教室を行いました。
本来は自転車を使って校庭や学校周辺で自転車の実地練習の予定でしたが、校庭に雪が残っているため室内でDVDを使い、安全な歩行や自転車ヘルメットの着用の仕方、自転車点検のポイント等について指導をしていただきました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、鯖のみそ煮、ちくわとキャベツのみそネーズ、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・児童会

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は学活で、学校生活のやくそくについて確認をしていました。

3・4年生は図工で、「赤・青・黄のうち2色をまぜていろいろな色をつくろう」というめあてで、水彩絵の具で思いのままにかきながら自分の色や形を絵に表していました。

5年生は社会で、「世界の中の日本」という内容で、地図などで世界の主な大陸を確認し、ノートにかいていました。

6年生も社会で、「わたしたちのくらしと日本国憲法」という内容で、法やきまりは、くらしhとどのようなつながりがあるのかを考えていました。

6校時目は児童会でした。3年生以上の児童が3つの委員会に分かれて、組織編成や活動計画を決めていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、とり天、ひじきの炒め煮、じゃこサラダ、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体測定・視力・聴力検査

3校時目に実施しました。6年生が先導となり、ファミリー班ごとに行いました。
近年、子どもの視力低下が増えており、問題視されています。スマホやタブレットの使用が原因なのではと言われることもあるようです。予防策としては、1時間画面を見たら10分休憩をとったり、合間に遠くを見たりすることが良いとされています。来週には検査結果を配付いたしますので、特に視力についてご確認ください。

※今日の給食は、ポークカレー、牛乳、根菜チップ、フレンチサラダ、いちごのお祝いジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校の様子・地区子ども会・舘岩っ子タイム

本校の児童は、2名が徒歩で29名がバスで通学しています。
最初に徒歩通学の児童が登校してきます。毎朝さわやかなあいさつをしてくれ、とても元気になります。その後、バス通学の児童が3台のバスに分かれて登校してきます。新入生も元気に登校しました。

2校時目には地区子ども会を行いました。2ヶ所に分かれて組織づくりや重点目標などを話し合って決めました。

舘岩っ子タイムでは、養護教諭から「正しいそうじの仕方」について指導をしていただき6年生が手本を示してくれました。

※今年度最初の給食は、チキンライス、牛乳、クラムチャウダー、春キャベツのおかかマヨサラダ、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度の教育活動がスタート

今日は、朝から着任式と始業式を行い、学活後に入学式がありました。

着任式では、転入された3名の先生方が、代表児童から心のこもった歓迎の言葉や、全校児童の元気な校歌に迎えられました。

始業式では、この1年で一人一人が自分のよさをさらに伸ばし、それを自信を持って言えるようになってほしいということを伝えました。

入学式では、1名の新入生を迎えました。一日も早く学校生活に慣れ、楽しく充実した毎日が過ごせるよう、学校全体で支援してまいります。

どの学年も、新しい雰囲気の教室で、新しい担任の先生からお話しをしっかりきいていました。
今年度も地域に根ざした学校として、子ども達の健やかな成長のために、学校・家庭・地域の連携による教育活動を推進してまいりますので、ご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離任式

今年度末の人事異動により、3名の先生が転出することになりました。本日、離任式を行い、先生方とのお別れをしました。3名の先生方、本当にありがとうございました。また、保護者や地域の方も見送りに来てくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式・教室の様子・卒業証書授与式

今日は、朝から2~5年生の修了式でした。5年生の代表児童に修了証書を渡しました。
学年ごとの返事がとても立派でした。

その後、学級で過ごしました。
1年生は、担任の先生にサプライズで読み聞かせのプレゼントをしていました。
2年生は、担任の先生と仲良く写真を撮りました。
3・4年生は、担任の先生が春休みの過ごし方について指導をしていました。
5年生は、卒業生のお迎えをしました。

卒業証書授与式では、3名が学び舎を巣立っていきました。在校生、教職員全員で心を込めて送り出すことができました。今後は中学校で、さらに活躍してくれることを祈っています。保護者の皆様には心からお祝い申し上げるとともに、これまでの本校教育活動へのご理解ご協力に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・卒業式式場準備

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1年生は、お楽しみ会でカルタや以心伝心ゲームなどを楽しそうに行っていました。
2年生は、春休みの過ごし方について、本日配付したプリントをもとに子ども達と確認をしていました。
3・4年生は、お楽しみ会でクイズや宝さがしゲームなどをオープンスペースや学習室を使って楽しんでいました。
5・6年生は国語で、1年間の学習のまとめを教科書を使って行っていました。

5校時目は、明日の卒業証書授与式に向け、3~5年生が会場の準備をしてくれました。
明日はみんなで心を込めて6年生を送り出しましょう。

今日の卒業カウントダウンは、6年生を送る会の思い出が書かれてありました。

※今年度最後の給食は、麻婆どんぶり、牛乳、春雨スープ、ピリ辛あえ、おさつチップ、ティラミスでした。伊南学教給食センターの皆様、1年間おいしい給食ありがとうございました。