南会津中学校からのお知らせと出来事
10/16 今日の南会津中学校だより
10月16日月曜日、今日の南会津中学校だよりです。
早いもので10月も折り返しです。今日は雨模様で気温も上がりません。教頭先生からはストーブを掃除して試しだきをするとの話がありました。昨日のいわき市からの帰り道で駒止峠を過ぎての温度計は9℃を表示していました。いよいよ冬がやってきます。
さて、今日は2年生が書写を行い、特別非常勤講師の川井美枝子氏からご指導をいただきました。2年生の題は「紅花」画数も少なくバランスがとりづらいとのことでしたが、一生懸命に書写に取り組んでいました。
授業参観では、1年の小野先生の数学の授業では「比を計算する」授業でした。「a:b=n:mが成り立つとき、am=bnになる」ことを学習していました。3年2組の理科の授業では「動滑車の仕事」について氏家先生が、滑車とおもりを使って、実際に動かしながら動滑車についての解説を行っていました。どちらの授業も高校入試などの試験では必ず出題される大切な単元なのでしっかり学習し、理解して活用できるようになってもらいたいと感じました。(校長)
早いもので10月も折り返しです。今日は雨模様で気温も上がりません。教頭先生からはストーブを掃除して試しだきをするとの話がありました。昨日のいわき市からの帰り道で駒止峠を過ぎての温度計は9℃を表示していました。いよいよ冬がやってきます。
さて、今日は2年生が書写を行い、特別非常勤講師の川井美枝子氏からご指導をいただきました。2年生の題は「紅花」画数も少なくバランスがとりづらいとのことでしたが、一生懸命に書写に取り組んでいました。
授業参観では、1年の小野先生の数学の授業では「比を計算する」授業でした。「a:b=n:mが成り立つとき、am=bnになる」ことを学習していました。3年2組の理科の授業では「動滑車の仕事」について氏家先生が、滑車とおもりを使って、実際に動かしながら動滑車についての解説を行っていました。どちらの授業も高校入試などの試験では必ず出題される大切な単元なのでしっかり学習し、理解して活用できるようになってもらいたいと感じました。(校長)