南会津中学校からのお知らせと出来事
7/13 今日の南会津中学校…。盛りだくさん。
会津地方では、立葵が咲くと梅雨に入って、立葵の花が終わると梅雨が終わると言われていますが、立葵の花は今が盛りと咲いていますから、梅雨のまっただ中といえるのではないでしょうか。昨夜からの雨で、玄関前の花壇の紫陽花が雨に濡れて輝いていました。まさに梅雨の代名詞の紫陽花です。
梅雨の晴れ間に、水泳の授業が行われていました。50mの大きなプールの中で、気持ちよさそうに、水しぶきを上げて一生懸命に泳いでいました。昨日靴の踵について記事を投稿しましたが、水泳の授業でも子供たちの靴はきちんと整っていました。南会津中学校の伝統であり、これからも大切にしなければならない心だと思いました。
一方で、本日も英語のライブ授業が行われています。今日は3年生の2クラスが授業を受けていました。ALTのジェシカ先生も加わって、英会話をしながら楽しそうに授業が進んでいました。
また、給食の時間には、給食センターの飯塚栄養教諭が来校されて、3年生に対して栄養指導をしてくださいました。身体の細胞の再生時間から、今の皆さんの体は3月ぐらいに食べたものでできていることや、骨の再生には2年かかるので、今の骨の状態は、2年前の食生活であるので、コツコツとカルシウムをとらなければならないことなどを、分かりやすく教えていただきました。(校長)
梅雨の晴れ間に、水泳の授業が行われていました。50mの大きなプールの中で、気持ちよさそうに、水しぶきを上げて一生懸命に泳いでいました。昨日靴の踵について記事を投稿しましたが、水泳の授業でも子供たちの靴はきちんと整っていました。南会津中学校の伝統であり、これからも大切にしなければならない心だと思いました。
一方で、本日も英語のライブ授業が行われています。今日は3年生の2クラスが授業を受けていました。ALTのジェシカ先生も加わって、英会話をしながら楽しそうに授業が進んでいました。
また、給食の時間には、給食センターの飯塚栄養教諭が来校されて、3年生に対して栄養指導をしてくださいました。身体の細胞の再生時間から、今の皆さんの体は3月ぐらいに食べたものでできていることや、骨の再生には2年かかるので、今の骨の状態は、2年前の食生活であるので、コツコツとカルシウムをとらなければならないことなどを、分かりやすく教えていただきました。(校長)