桧沢小の出来事とお知らせ

2017年1月の記事一覧

電磁石の力を強める!

 5年生の理科は「電流が生み出す力(電磁石)」の学習を行っています。
 電気を流した時だけ、磁石のはたらきが生み出される「電磁石」に対する興味・関心が高まってきた子ども達。
 今回はどのようにすれば「電磁石」の力を強めることができるのかを学んでいくのが目的です。
 実験キットを使った学習ですが、「電流計」なる新たな計器を用いながら、友達と協力し合って実験を進めていく姿が見られました。
 今日の実験では、乾電池の数を増やし、電流を多く流すほど電磁石の力が強まることをとらえることができた子ども達。
 次回は、コイルの巻き数の比較によって磁石の強さがどのように変わるのかを学習します。

 5年・理科.JPG

スキー教室 2回目

 前日までの天候がウソのような青空。
 最高の天候のもとで2回目のスキー教室を実施することができました。

 今回も多くの保護者の方々に協力をいただき、丁寧な指導を受けることができました。
 子ども達も前回の教室で自信をつけ、気持ちよく滑ることができたようです。
 1年生が全員斜面を滑り降りることができたのにはビックリ!
 「スキーって楽しい!」という子ども達の声がとても力強く、生き生きとしていました。
 最後は全員で記念撮影。
 また一つみんなの心に残る思い出ができました。

 スキー教室.JPG

スキー練習!

 明日のスキー教室へ向けて、スキーの練習をしました。
 スキーの扱いが上手になり、スイスイ滑る姿が見られました。
 「トン、スー」「トン、スー」という、ストックをさして、スーっと前に進むリズムもしっかりと身に付き、気持ちよさそうに滑る姿がとても心に残りました。
 クロカンにつながるような力強い滑りも見られました。
 明日の滑りが今からとても楽しみです。

 スキー練習・1.JPG
 スキー練習・2.JPG

明日、スキー教室2回目です

 明日はスキー教室の2回目になります。
 今日は雪が舞い、風も強かったので天候が若干心配ですが、また全校生で楽しく実施できればと思います。
 1回目に引き続き、たくさんの保護者の方々に、お世話になる予定です。
 教室終了後、またみんあで「楽しかった」「またやりたい」と終われるといいなあと思います。

3年生 理科

 「お~、すごい!」「やったぁ、うまくいった!」
 3年生のうれしそうな声が廊下いっぱいに響き渡りました。

 3年生の理科の学習では、これまで学習してきたことを生かして作品づくりをしました。針金に触れると豆電球がつく装置を作ったり、巻いたゴムの勢いでぐんぐん進んでいくおもちゃを作ったり…。
 自分の思い描いた作品が出来上がるようにじっくりと考え、試行錯誤をしながら作成していきます。時には友達に相談しながら、よりよい作品ができるように頑張る姿も見られました。
 完成した時の喜びはとても大きかったようです。満面の笑みで、作品を動かし、みんなで楽しく過ごす様子が見られました。
 理科3年・1.JPG
 理科3年・2.JPG

楽しかったスキー教室

 晴天に恵まれ、最高のコンディションの中でスキー教室を開催することができました。
 スキー.JPG

 たくさんの保護者の方にスタッフとして参加していただき、一人一人丁寧に優しく指導をいただきました。
 スキー・1.JPG
 スキー・2.JPG
 スキー・3.JPG
 スキー・4.JPG

 「楽しい!」「もっと滑りたい」「〇〇ができるようになったよ」とにこにこ顔でうれしそうに話す子ども達の姿がとても印象的でした。
 次回は26日(木)に開催の予定です。
 今回よりもさらに上達した子ども達の滑りが見られることが楽しみです。

本日、スキー教室

 本日、桧沢小学校は全校生のスキー教室が行われます。
 みんなが楽しみにしていたスキー教室。
 天候にも恵まれ、良いコンディションの中で学習ができそうです。
 まもなく出発。
 楽しく学習してきたいと思います。

学級活動での話し合い(2年生)

 「〇〇さんの意見と似ているのですが…」「ぼくは〇〇さんと違って…」
 2年生の子ども達の話し合い活動の様子の一コマです。

 少人数での話し合いではありますが、司会役の子がしっかりとみんなの意見を引き出し、議題について考えていきます。
 話し合いの状況を判断し、友達の意見・考えを整理しながら、互いに折り合いをつけてよりよい考えに高めていく…。
 大人でも難しい話し合い活動に、2年生の子ども達が真剣に取り組む姿に、これまでの学習の成果が感じられ、子ども達の育ちを強く感じました。
 今後のさらなる子ども達の育ちを期待していきたいと思います。

 学活・1.JPG
 学活・2.JPG