舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

2021年4月の記事一覧

授業の様子・運動会スローガン

今日は2時間目の授業の様子を紹介します。

1年生から4年生は算数でした。
1年生は、「10をつくろう」というめあてで学習していました。2つの数をたして10になる組み合わせを探していました。
2年生は、たし算のきまり(交換法則)について黒板に表現し確認をしていました。
3年生は、1分より短い時間の単位「秒」について学習をしていました。
4年生は、折れ線グラフの特徴や読み取りについて自分の考えを出し合っていました。

5年生は社会でしたが、教頭先生が出張のため自習でした。世界と日本の国土についてのプリント問題にしっかり取り組んでいました。

6年生は理科で、唾液の働きをご飯粒を使って調べる方法について確認をしていました。

明日から5連休になります。規則正しい生活など、連休の過ごし方について本日配付した学校だよりでも確認をお願いいたしまします。なお、5月4日はノーメディアデーになっています。家庭学習や読書、お手伝いなど家庭での過ごし方について、お話していただければ幸いです。

※28日の給食は、セサミトースト、牛乳、クリームシチュー、にんじんサラダ、甘夏の寒天ジュレでした。

※今日の給食は、おふくろカレー、牛乳、豆腐の田楽、ごまあえ、プリンでした。

校庭から体育館を見ると、運動会のスローガンが掲示してありました。素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生を迎える会

4校時目に多目的ホールで行いました。新入生が一日も早く舘岩小学校の学校生活に慣れ親しむことができるよう、お兄さんやお姉さんとの交流や親睦を図りました。

発表では、5・6年生が考えたクイズやゲームを行い、全校生が楽しく過ごすことができました。

1年生からは校歌の発表がありました。途中からは振り付けが入り、とても素敵でした。

最後は、みんなでダンスを踊って、舘岩小学校が一つにまとまることができました。

準備や運営をしてくれた5・6年生の皆さん、大変ありがとうございました。

※今日の給食は、ゆば丼、牛乳、おかかあえ、ふくふく豆、フルーツヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3時間目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は校庭で体育の授業でした。風が冷たかったですが元気に運動をしていました。

3年生は理科で、風の働き方について実験の準備をしていました。輪ゴムの付け方を説明書を見ながら取り組んでいました。

4年生も理科で、検流計を使って電流の大きさや豆電球の明るさについて調べていました。

5・6年生は学級活動で、養護教諭による授業でした。自分手帳を使って健康な生活を送るための目標を立てていました。

今日から3日間は家庭訪問や先生方の会議により特別時程で13時30分下校になります。家庭学習や読書など計画的に過ごしてほしいと思います。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、けんちん汁、いかフライ・キャベツ、ひじきと大豆の煮もの、清見オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2時間目の授業の様子を紹介します。

1年生は算数で、8はいくつといくつの学習をしていました。みんなよくできていました。

2年生も算数で、計算ドリルに取り組んでいました。繰り返すことで学習の定着を図ることができました。

3・4年生は外国語活動で、動画教材を使って、いろいろな国のあいさつについて学習していました。大きな声で発音していました。

5年生は社会で、領土をめぐる問題について学習していました。落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。

6年生は理科で、石灰水の色の変化をみる学習に取り組んでいました。理科室での実験で、準備など手際よく行っていました。

週末は、予習や復習、家庭読書、お手伝いなど計画的に取り組んでほしいと思います。

※昨日の給食は、スパゲティミートソース、牛乳、ジュリアンスープ、イタリアンサラダでした。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、鯵のレモン煮、煮ひたしでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふくしま学力調査・全校集会

ふくしま学力調査の対象は4年生から6年生で、国語、算数、質問紙調査を行いました。この調査は、児童一人ひとりの学力の伸びや学習等に対する意識、生活の状況を把握します。昨年度は実施できなかったので、6年生は2年前に行った結果から学力の伸びを確認することができます。4、5年生は、これから1年間の学習の伸びが来年の調査で分かります。毎日の学習の取り組みが大切です。

舘岩っ子タイムでは、全校集会を行いました。5・6年生が来月行われる運動会のスローガンを発表してくれました。「みんなでやりきれ 力のかぎり さいごまで」です。運動会が楽しみですね。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、ワンタンスープ、鶏肉のねぎソース、小松菜ナムルでした。また、伊南給食センターから横田先生においでいただき、配膳の仕方などについてご指導をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は天気も良く、過ごしやすい一日でした。1時間目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は合同で音楽の授業でした。さんぽ(となりのトトロ)を良い姿勢で歌っていました。その後、振り付けを入れながら上手に歌うことができました。
3年生は理科の授業で、風で動く車をつくり、風のはたらきについて学習していました。
4年生は社会の授業で、地図帳を使い、いろいろな都道府県の名所や名産品について調べていました。
5・6年生は学級活動で、来週行われる「1年生を迎える会」についての話し合いを行っていました。

※昨日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐と青梗菜のスープ、チンジャオロース、焼きギョーザでした。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、豚肉の生姜焼き、ポテトサラダ、茎わかめの含め煮でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観・PTA総会・学級懇談会

授業参観では、一生懸命に考えたり、発表したりする子どもたちの姿が見られました。

PTA総会では、昨年度の各種報告や新役員、今年度の事業計画等について承認されました。その後、地区ごとに危険箇所の確認を行いました。

学級懇談会では、各担任から学級経営方針や学習の進め方等について、保護者の皆さんと直接お話ができ大変有意義な時間となりました。

本日は、ご来校いただきありがとうございました。

※本日の給食は、ごはん・牛乳、麻婆豆腐、ししゃものごま焼き、春雨の中華和え、清見オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練・舘岩っ子タイム

2時間目に避難訓練を行いました。講師として南会津消防本部舘岩分遣所の芳賀様、土屋様、湯田様の3名にお越しいただき、避難訓練の様子を見ていただきました。「(お)さない、(か)けない、(し)ゃべらない、(も)どらない」等について事前に学級で指導した成果もあり、講師の方からは避難の仕方についてお褒めの言葉をいただきました。

また、給食・歯みがき後の「舘岩っ子タイム」では、図書委員会より「本の借り方」などについての発表がありました。今年度から行っている「舘岩っ子タイム」では、児童の表現力育成や体力向上など様々な活動を行って参ります。

※今日の給食は、セルフハムカツサンド、牛乳、ミネストローネ、チキンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

1校時目に各学級の授業を参観しました。1~4年生は国語、5・6年生は学級活動でした。

1年生は、言葉のリズムを楽しみながら1人ずつ音読をしていました。

2年生は、場面の様子に着目して、役割分担をして音読をしていました。

3・4年生は、担任が3年生の指導中に、4年生は自分たちで発表を進めていました。

5・6年生は、担任から「話し合いの公式」についての説明がありました。その後、舘岩タイムについて、全員が手を挙げて自分の意見を出し合っていました。

※今日の給食は、三色そぼろ丼、牛乳、みそ汁、アーモンドみそ和え、清見オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室を実施しました

天候が不安でしたが無事に実施することができました。

南会津警察署舘岩駐在所より巡査部長の菅野様を講師にお招きし、

自転車や歩行に関する交通ルールやマナー等について講話をしていただきました。

また、交通安全協会の方々にも協力していただきました。

交通事故にあわないよう、安全運転を心がけてほしいと思います。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、肉じゃが、鯖の南部焼、グリーンサラダ、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具で元気に遊んでいます

舘岩小学校には、鉄棒やすべり台など多くの遊具があります。

その中でも1番人気はブランコのようです。順番を決めて遊んでいました。

※今日の給食は、赤飯・牛乳、すまし汁、鶏肉の照り焼き、おひたし、フルーツチーズタルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級担任外の先生の授業

校庭に残った雪もあと少しで溶けようとする中、久しぶりに雪が降りました。

今日の3時間目は、多くの学年で学級担任外の先生の授業がありました。

1・2年生は、1年担任の先生による合同体育を行っていました。

4年生は、教頭先生による社会の授業で、私たちの県について学習をしていました。

5年生は、舘岩中学校所属の大内先生とジャスティン先生による外国語の授業でした。

今年度、舘岩小学校では外国語だけでなく、図工や体育でも舘岩中学校の先生による授業が行われます。

詳しくは、本日配付いたしました学校だよりをご覧ください。

※今日の給食は、ポークカレー、牛乳、源氏豆、フレンチサラダ、いちごのジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体測定

3時間目に身体測定がありました。学年が上がり、体も大きくなっているでしょう。早く終わった3・4年のクラスを覗いてみると、担任の先生がいなくても静かに読書をしていました。立派です。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、かきたま汁、松風焼、磯辺和え、ちりめんじゃこの佃煮、清見オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校の様子

本校では、ほとんどの児童がバス通学です。バスを降りた後、大きな声で「おはようございます」のあいさつをしてくれました。その後、上級生がしっかりと下級生を昇降口まで導いてくれました。

令和3年度の学校生活がスタートしました

着任式では、新しい4人の先生と初めての出会いに興味津々でした。始業式では、今年度一緒に学習、生活していく担任の先生が発表されました。その後の入学式では、新入生の大きな返事、在校生の元気な校歌、歓迎のメッセージとみんなが素晴らしい態度で式を執り行うことができました。今後の舘岩小学校の児童の活躍が楽しみです。