舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

2022年9月の記事一覧

授業の様子・賞状披露

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、ネット型ゲームを3チームに分かれて行っていました。ボールをキャッチするのが上手でした。
3年生は国語で、「山小屋で三日間すごすなら」という内容で、グループに分かれて持って行く物を5つ決めていました。
5年生は外国語で、「場所」や「位置」の言い方につい、外国語とALTの先生の会話を聞きながら学習していました。
6年生は学活で、学校におけるICT活用について話し合いを行っていました。

昼食後の舘岩っ子タイムでは、昨日行われた陸上大会等の賞状披露式を行いました。

※今日の給食は、中華丼・牛乳、きゅうりとわかめのの酢の物、マーラーカオ、オレンジでした。なお、5・6年生は、昨日の小体連陸上大会の予備日のためお弁当でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校陸上競技大会

南会津町びわのかげ運動公園多目的競技場で行われました。本校からは5・6年生15名の児童が参加しました。6年男子100mと6年女子走幅跳で1位を獲得するなど、子どもたちは、自分の目標に向かってベストを尽くしました。応援いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・小体連陸上大会選手壮行会

今日は読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「ももたろう」、3・4年生は「はじまりはたき火」、5年生は「チコちゃんに叱られる」、6年生「みらいへ」を読んでいただきました。

小体連陸上大会選手壮行会は3年生が企画してくれました。1年生から3年生の応援がとても素敵でした。

※今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、じゃこサラダ、パンナコッタでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は音楽で、郡音楽祭で演奏する曲を練習していました。
3年生は国語で、漢字ドリルに取り組んでいました。
5年生は書写で、「希望」という字を書いていました。
6年生は算数で、半円やおうぎ形の面積の求め方を学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、いわしのかば焼き、おひたし、たくあん入り納豆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は5校時目の授業の様子を紹介します。
1年生は、授業はなく、机の整理整頓をしていました。
2年生は算数で、「長方形と正方形」の単元テストに取り組んでいました。
3年生は、今週のめあてを自分で決めて担任の先生に確認してもらっていました。
5・6年生は、木曜日の小体連陸上大会に向けて、ゼッケンの配付や当日の動きの確認をしていました。

※今日の給食は、フレンチトースト、牛乳、トマトビーンズ、ロールキャベツ、フルーツ白玉でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びわのかげ陸上競技大会

南会津町びわのかげ運動公園多目的競技場で行われました。本校からは12名の児童が希望する種目に参加しました。子どもたちは、自分の目標に向かってベストを尽くしました。送迎及び応援いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛披露・給食試食会

今日は、午後から鼓笛パレードの予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、4校時目に規模を縮小して、校庭で鼓笛披露を実施しました。
今日から秋の交通安全運動が始まります。舘岩地区では交通死亡事故ゼロの日が、4400日(9月14日現在)続いています。子ども達は、これからも「舘岩地区の交通死亡事故ゼロ」続くよう願いを込めて、演奏を披露することができました。

給食試食会では、栄養に関心をもち、家庭でも好き嫌いなく食事を摂るための機会とすることなどをねらいとし、12名の保護者に参加していただきました。

※今日の給食は、ツナご飯・牛乳、カラフルスープ、グリーンサラダ、フルーツヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・課外活動

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は体育で、今日から「ボールを使ったゲーム」の単元に入りました。今まで準備運動でボールを使っていたので、スムーズに学習できていました。

3年生は図工で、「ひみつのすみか」という内容で、木の材料を組み合わせながら作品を作るようです。最初は、くぎうちの練習をしていました。

5年生は理科で、「大雨や台風によってどのような危険があるか」について学習していました。今日の天気からタイムリーな内容でした。

6年生も理科で、「月のようす」という内容で、教科書の写真を見ながら、月の見え方について学習していました。

放課後には、5・6年生が体育館で課外活動を行いました。来週の陸上大会に向けて練習をしました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、塩野菜スープ、厚揚げのエビチリソースかけ、春雨の中華和え、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

今日は、2学期最初の読み聞かせでした。図書ボランティアの「おとぎのへや」より4名の方においでいただき、1・2年生は「いっすんぼうし」、3年生は「ゆめの橋」、5年生は「おたからペン」、6年生は「カラーモンスター」を読んでいただきました。

※今日の給食は、カレーピラフ・牛乳、ミネストローネ、フレンチサラダ、フルーツゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・鼓笛練習

今日も3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、多様な動きを高める運動遊びで、ボールを使った運動を行っていました。昨日より上手になっていました。
3年生は音楽で、郡音楽祭で披露する「せいじゃの行進」を、パートの役割や曲の特徴を生かして練習していました。
5年生は社会で、「米づくりのさかんな地域」という内容で、農家の工夫や努力について学習していました。
6年生は学活で、「係・委員会の仕事を見直そう」という内容で、今後の活動内容や役割分担について話し合っていました。

今日は、南会津教育事務所と南会津教育委員会より4名の方においでいただき、一緒に授業参観していただきました。

鼓笛練習は舘岩っ子タイムで行いました。来週21日のパレードに向けて全体で練習しました。
 
※今日の給食は、枝豆と青菜のごはん・牛乳、さつま汁、厚焼き卵、ごまあえでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、ボールを使った準備運動を行っていました。
3年生は理科で、「こん虫を調べよう」の単元テストに取り組んでいました。
5年生は社会で、「米づくりのさかんな地域」で山形県の庄内平野について学習していました。
6年生は総合学習で、タブレットを使ってGoogle Classroom の接続の確認をしていました。
 
※今日の給食は、ごはん・牛乳、ワンタンスープ、豆腐ソテー小松菜マーボー、ピリカラ和え、梨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は音楽で、鼓笛パレードに向けた練習をしていました。
3年生は2、3校時目に社会科見学でお世話になった「山正さん」にお礼の手紙を書いていました。
5年生は算数で、辺の長さや角の大きさの決められた条件に合った三角形をかいていました。
6年生は外国語で、「summer vacation を伝え合おう」というめあてで、友達と会話をしていました。

※今日の給食は、赤飯・ゴマ塩・牛乳、団子のすまし汁、鶏肉の照り焼き、五目きんぴら、まんまる月見ゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・舘岩っ子タイム

今日は1校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は国語で、「うみのかくれんぼ」という内容で、何がどのようにかくれているかを学習していました。2年生は漢字ドリルを静かに進めていました。
3年生は算数で、計算ドリルに集中して取り組んでいました。
5年生は算数で、三角形の合同について学習していました。
6年生は国語で、熟語の成り立ちについて学習していました。
舘岩っ子タイムは郡音楽祭に向けたオリエンテーションを行いました。めあてを決めて、担当の先生から曲の紹介や今後の計画の説明を行いました。

※今日の給食は、コッペパン、牛乳・ブルーベリージャム、パンプキンポタージュ、ジャーマンポテト、りんごの寒天ジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日も2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は3つの容器に入る水の量を比べていました。2年生は「たし算とひき算のひっ算」の単元テストでした。
3年生は外国語活動で、曜日を学習していました。木曜日が難しいようでした。
5年生は書写で、片仮名の筆使いという内容でした。姿勢が素敵でした。
6年生は算数で、拡大図と縮図について学習していました。発表もよくできていました。

※今日の給食は、ビビンバ・辛みそ・牛乳、中華スープ、アーモンドカル、フルーツ杏仁でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・ポップコーン収穫(1・2年)

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は形の異なる2つの容器に入る水の体積の大小を比べる方法を学習していました。2年生はたし算とひき算の筆算のまとめをしていました。
3年生は書写で、「点」の筆使いに気をつけて「小」という字を書いていました。
5年生は算数で、コンパスや分度器を使って合同な三角形のかき方を学習していました。
6年生は国語で、熟語の成り立ちについて学習していました。

また、4校時目には1・2年生が生活科でポップコーンの収穫を行いました。黄色い身がなっていて喜んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、あさりと野菜のみそ汁、真鯛フライ、スイートポテトサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴルフ教室(5・6年生)

今日は3回目のゴルフ教室でした。
5年生は初めてホールに出てゴルフを行いました。最初は空振りも多かったですが、慣れてくると素晴らしいショットも見られ、楽しくゴルフを行うことができました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、たまごスープ、厚揚げの肉そぼろあんかけ、グリーンサラダ、梨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は学活で、2学期の係を決めていました。
3年生は音楽で、郡音楽祭のパートを確認していました。
5年生は外国語で、can、can’tを使って、先生や友達と会話をしていました。
6年生は社会で、「貴族のくらし」という内容で、貴族の生活や文化を手掛かりに、日本風の文化が生まれたことを学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ味野菜スープ、鯖の南部焼、小松菜アーモンドあえ、サワーゼリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊き出し訓練・避難訓練・引き渡し訓練

今日は防災の日です。本校では3つの訓練を行いました。
3、4校時目に炊き出し訓練を行いました。南会津舘岩赤十字奉仕団の方々においでいただき、非常用炊き出しご飯の作り方を教えていただきました。
5校時目には舘岩分遣所の方においでいただき、2回目の避難訓練を行いました。今回は清掃中に実施しましたが、上級生が下級生を導いて上手に避難することができました。また、5・6年生が水消火器を使って初期消火の体験も行いました。
最後は引き渡し訓練でした。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、きのこ汁、お好み焼き風卵焼き、ポテトサラダ、ねぎみそでした。