こんなことがありました!

2017年12月の記事一覧

御用納め



昨日からの雪で、積雪は約1メートルとなりました。鉄棒がすっかり見えなくなりました。
校庭では南会津中、田島中の生徒さんがクロカンの練習に励んでいました。雪と寒さの中がんばっていました。チーム伊南の方が降り続く雪の中、圧雪車でコース作りをしてくださっていました。
7月からホームページがスタートしましたが、カウンターは8000を超えました。ご覧いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください。

誕生給食(セレクト給食)


今日は2学期最後の給食でした。献立は「キャロットライス、牛乳、もやしのスープ、タンドリーチキン、海藻サラダ、セレクトケーキ」でした。ケーキは3種類から事前に選んでおきました。12月生まれのみなさん、おめでとうございます。

第2学期終業式


4校時に終業式を行いました。校長先生からは「自分から動く」ようにしましょうというお話がありました。また学級代表児童が2学期の反省と冬休みのめあてを発表しました。「事故なく、けがなく、過ちなく」楽しい冬休みをお過ごしください。1月9日に元気に登校しましょう!

冬至献立


今日の献立は「麦ごはん、牛乳、田舎汁、焼き魚(ほっけ)、小松菜のおかか和え、かぼちゃの小倉煮」でした。一日早いですが、給食では今日が冬至献立でした。冬至といえばかぼちゃですね。かぼちゃは収穫してから、日持ちがする野菜です。かぜを予防するカロテンなどが多いので、全国的に冬至に食べられます。明日22日が冬至です。ご家庭でも冬至かぼちゃを食べて、かぜを吹き飛ばしてください!

服務倫理委員会


伊南駐在所の方を講師にお迎えして、服務倫理委員会を行いました。冬期間の交通事故防止について、講話をいただきました。急ハンドル、急ブレーキ、急発進をしない、冬期間事故の多い危険ポイントなどを伺いました。交通事故を起こさないよう、十分気をつけたいと思います。

おやつの食べ方の授業(4年)


4年生の学級活動の授業の様子です。おやつの食べ方を考えました。おやつの食べ方SOSを学習しました。SOSとは何のことでしょうか?お子さんに聞いてみてください・・・。
冬休み中、おいしいごちそうを食べる機会があると思います。おやつの取り方にも気をつけて、健康に過ごせるようによろしくお願いいたします。

給食サンプル用ケース


食堂の入り口に給食のサンプルを置いていますが、ケースを地域の方に作っていただきました。さっそく使っています。ケースがあると衛生的にもまた見た目にもいいですね。大切に使いたいと思います。

会津伝統野菜(赤かぶ)献立


今日の献立は、「豚キムチ丼、牛乳、じゃがいものみそ汁、おじら煮、みかん、赤かぶ漬け」でした。赤かぶは舘岩地区の一部でしか赤くならないというものです。会津伝統野菜について調べてみましょうという話を、給食の時間にしたところ、4年生が自主学習で調べてきました。今日は4年生2名が調べたことを発表しました。進んで調べてみようという意欲が大変素晴らしいですね。

アイディア貯金箱表彰式


昼休み時間に、アイディア貯金箱の表彰式を行いました。アイディア貯金箱は、夏休みの課題で全校生で取り組みました。伊南郵便局長さんから、賞状と記念品を一人一人いただきました。子どもたちは、表彰をとても楽しみにしていました。ありがとうございました。

落雪注意!!!


落雪による事故防止のため、写真のようにロープを張りました。今日は晴れて気温が上がりました。これから校舎二階からの落雪が心配です。雪による事故が起きないよう十分注意していきます。

お正月の遊び集会


伊南っ子タイムの時間に児童会運営委員会の企画で、「お正月の遊び集会」を行いました。羽子板、こま回し、カルタ、百人一首、福笑い、すごろくのコーナーがあり、縦割り班のメンバーで仲良くあそびました。今は一人で楽しむゲーム(スマホ等)が多いですが、家族みんなで楽しめるお正月の遊びもいいものですね・・・。

はし名人をめざそう献立


今日の献立は「ごはん、牛乳、ポトフ、ぎせい豆腐、つぼ漬け和え、味付けのり」でした。味付けのりでごはんを巻いて食べます。はしが上手に使えないと、ごはんを上手に巻いて食べることができません。12月の給食の目標はマナーを考えて食事をしようです。はしの持ち方だけでなく、料理をかき回さないなどはしの使い方のマナーも覚えてほしいと思います。

大豆の調理(4年)


4年生が自分たちで育てた大豆を使って調理を行いました。フライビーンズ、煮豆、寄せ豆腐、納豆を作りました。地域の方に豆腐づくりを教えていただきました。職員室にも届きました。4年生のみなさんありがとうございました。

備品贈呈式


伊南地域振興券組合様から、ワンタッチテント、竹馬整理台、一輪車整理台を寄贈していただきました。ありがとうございます。全校集会時に、伊南商工振興会長様から児童代表へ目録を贈呈していただきました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。

アニメからの料理献立


今日の献立は「麦ごはん、牛乳、中華スープ、兵助の肉豆腐、ナムル、みかん」でした。兵助の肉豆腐は、アニメ「忍たま乱太郎」の中で、久々知兵助が友達のために作る自慢の豆腐料理です。おいしくいただきました。ご家庭でもお子さんと作ってみてはどうでしょうか・・・

調理実習(6年)


6年生が調理実習を行いました。1食分の献立を自分たちで考え、調理しました。主食、主菜、副菜と品数が多く大変でしたが、班のメンバーで協力して時間内に手際よく作ることができました。

なわとび練習


寒くなってきて校庭で遊べなくなってきました。体育館で、なわとびの練習をする児童が増えています。体育館の一部をなわとび専用のスペースにしました。また、担任と一緒に2階の多目的スペースでも練習して良いことにしました。2月のなわとび集会が楽しみです。

5年生調理実習


5年生が調理実習を行いました。ご飯(おにぎり)とみそ汁を作りました。みそ汁のみそは4年生の時に育てた大豆を使って、自分たちで作った物です。4年生の総合学習と5年生の家庭科の学習をつなげています。
職員室にも届きました。おいしくいただきました。5年生のみなさん、ありがとうございました。

体育専門アドバイザー来校


体育専門アドバイザーの先生が来校し、体育の授業を見ていただきました。写真は3・4年生の体育の授業の様子です。鬼ごっこをしています。いつも授業についてのアドバイスをいただいています。ありがとうございます。

読書月間表彰


11月は読書月間でした。図書委員が1ヶ月に読んだ冊数を調べて、表彰しました。1ヶ月に読んだ平均冊数が一番多かったのは1年生でした。個人で一番多かったのは2年児童でした。賞状に描いてある絵は、図書委員みんなで考えた本の神様だそうです。

「すくすく会議ミニ」開催

伊南っ子タイムの時間に「すくすく会議ミニ」を行いました。11月1日に行われた伊南・南郷地域学校保健委員会で話し合われたこと(視力検査の結果や就寝時間など)について、子ども自身が考える(振り返る)会議でした。短い時間でしたが、班ごとに話し合いました。できるだけテレビやゲームの時間は短くする。スポ少のない日は早く寝るなど、子どもたちが自分でできることは何か考えました。話し合いの結果については保健だよりでお知らせいたします。冬休み、健康に過ごせるようにご協力お願いいたします。

PTA奉仕作業


学級懇談会の後、PTA奉仕作業を行いました。校庭のネットの巻き上げ作業、雪囲い作業、桜の枝の伐採作業を行いました。寒い中の作業となりましたが、会員の皆様のご協力で、短時間で終了することができました。ありがとうございました。

授業参観


今日は2学期の授業参観日でした。ご多用のところご来校いただきありがとうございました。親子で歌ったり、クイズに答えたり、発表を聞いたりするなど温かい雰囲気の中で学習していました。