こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

11/29「読書活動推進NEWS」~ビブリオバトル県大会

南会津教育事務所が発行している「読書活動推進NEWS」で、11/20の本校ホームページでお知らせした、馬場侑大くんが参加したビブリオバトル県大会の様子が取り上げられました。

PDFファイルも添付しましたので、ダウンロードしてご覧下さい。

読書活動推進News⑮.docx.pdf

11/29 パスポートのいらない英国へ

本日、南会津町教育委員会施策「英語が話せる人材育成事業」の一貫で、本校1年生、2年生が「パスポートのいらない英国」へ出発しました。コロナ禍の中「英国」とは、海外旅行もままならないのに・・・・と思われた方、安心して下さい。天栄村にある「英国」です。
研修施設「ブリティッシュ・ヒルズ」のことを、ホームページでは「パスポートのいらない英国」と呼んでいます。
1年生は今日一日、2年生は一泊二日の日程で、「異文化体験・語学研修」を行ってきます。

11/22 小中連携授四校連絡協議会(情報モラル教育)

田島中学校の学区には、田島小・田島二小・桧沢小の3校があります。
11月22日(月)、学区内3小学校と本校を入れての4校で連絡協議会を開催しました。
小中の教員が一同に会し、授業参観や情報交換を行い小中連携を深めていくことを目的に行っている行事です。
今年は中学校が事務局校となっており、中学校を会場に行いました。
本校は県教委よ情報モラル教育の指定を受けていることもあり、医療創生大学の中尾先生をお招きして、ご講話をいただくなど特別な企画も行うことができました。

授業見学や中尾先生のご講話などは、校内無線LANを利用してリモート方式で開催しました。

11/20 ビブリオバトル福島県大会

11月20日(土)福島県文化センターで開催された標記大会に、3年2組の馬場侑大くんが参加しました。
前日まで修学旅行と大変な日程でありましたが、侑大くん立派なパフォーマンスで書籍の紹介を行いました。
さすが田島中学校の予選大会を優勝して、県大会に参加した侑大くんです。
修学旅行中も練習に励み、予選会への参加者唯一の男性として、参観者から笑いを誘う発表は素晴らしい姿でした。

11/19 修学旅行3日目

修学旅行最終日の見学予定地は2カ所です。
はじめに河口湖へ向かい、ロープウェイにのり「天上山からの河口湖と富士山の大パノラマ」を楽しみました。
山梨に到着した1日目から、常に見上げていた富士山はとても雄大です。日本人として心に響く風景です。

最後の見学箇所は「山梨県リニアモーター見学センター」です。超伝導リニアのシステムやリニア中央新幹線の概要を模型や各種展示物で学びました。

3日間の行程を終え、御蔵入交流館に到着したのは、予定通りの18:30でした。
3日間事故なく・怪我なく過ごすことができました。

なによりもコロナ禍の中、修学旅行ができたことに感謝です。

11/18 修学旅行2日目

修学旅行2日目、起床時刻は6時20分です。

館内放送によるモーニングコールがありましたが、実はその1時間前にホテル敷地内を走っている先生と生徒がいました。
ふくしま駅伝選手に選ばれた力仁先生と3名の生徒たちです。暗闇の中を練習している姿が印象的でした。

修学旅行2日目の最初の見学場所は、「じっくり富士山エコネットツールズム西湖自然体験」と名付けられた、インストラクターの先生の説明を聞きながらの「コウモリ洞窟」と「樹海」の散策です。富士山噴火により創り出された自然を存分に楽しみました。

修学旅行2日目、見学場所2カ所目は、生徒たちのお待ちかね「富士急ハイランド」です。日本が誇る絶叫系アトラクションを思う存分、楽しみました。今回の修学旅行で遊園地が一番寒いと聞いていたのですが、快晴に恵まれ、温かい中で半日を過ごしました。

ホテルの過ごし方もいろいろでした。期末テスト前ということで、勉強をしている生徒いました。さすが3年生です。

 

11/17 修学旅行1日目

出発会場は、御蔵入交流館駐車場です。時間は6時15分、ひとりの欠席者もなく63名全員が集合できました。

寒さ厳しい中ではありましたが、お見送りの保護者に元気なあいさつをすると、大きな拍手をいただきました。
保護者の皆様の温かいお気持ちに感謝です。

修学旅行1日目、最初の見学箇所は「世界文化遺産・日光東照宮」です。今年は日光東照宮400年特別祈祷が行われており、田島中学校は一般の見学者が入れない場所や、江戸時代は歴代将軍のみが控えていた場所(休憩所)に入れていただいたりしました。400年の歴史の重みを感じた見学でした。


その後、東北自動車道、圏央道、中央道を乗り継ぎ、山梨県へ向かいました。

1日目、見学2箇所目は「世界遺産・忍野八景(おしのはっけい)」の見学です、「富士山と水済む郷」のキャッチフレーズがあるとおり、遠く富士山からの流れ出る、湧水池郡地の散策を行いました。遠くに見える富士山からの水がつながっていると思うと、感慨深いものがありました。

宿舎は、山中湖畔にあるホテル、2日連泊です。温泉があるのがうれしかったです。

 

11/16 3年修学旅行結団式

今年の修学旅行は、当初予定の9月実施から11月へ急遽変更しました。
新型感染症の影響です。9月の変更決定の時には、はたして11月に実施できるのか、不安がありました。
しかしながら、このところの全国的な新型感染症流行の沈静化傾向を見ると、変更して良かったと心から思います。
11月16日(火)、明日から二泊三日で行われる、田島中学校第3学年修学旅行の結団式を行いました。

修学旅行テーマは「修学旅行ができる喜びを胸に、みんなで、後悔のない最高の3日間を過ごそう」です。

栃木県・山梨県方面に向けていよいよ出発です。

11/12 朝の奉仕作業~田島中野球部

朝、出勤すると、職員駐車場に男子生徒が数名集合していました。
元気に朝のあいさつを交わした後、生徒たちはおのおのほうきを持って、敷地周辺の掃除を始めました。
話を聞いてみると、毎年野球部の有志は朝の奉仕作業として、この時期から落ち葉掃除、雪が降ると除雪作業を行っているそうです。
さすが伝統の田島中野球部、行うことが違います。

11/8 連携型中高一貫教育「田島高校訪問(2年)」

田島高等学校と田島中学校・荒海中学校は、令和17年度より田島地区連携型中高一貫教育の指定を受け、「基礎学力の向上」「キャリア教育」「地域理解教育」の三つの連携の柱を掲げ、様々な交流連携事業を行っています。
今日はその一貫として、2年生が、田島高校へ訪問し、施設見学や高校生から講話をいただいてきました。
将来の選択肢の一つとなる田島高校を興味深く見学することができました。

11/8 よい歯の教室(1年)

今週は、8日(月)に1年、10日(水)に2年、12日(金)に3年の予定で、歯科衛生士の桑原先生をお招きし、「よい歯の教室」を実施しています。
今日は1年生の教室に訪問してきました。手鏡をもって自分の歯を確認したり、歯ブラシの毛先チェックを行い、むし歯予防や歯周病予防の理解を深めていました。

11/6 ふくしま駅伝チーム結団式

御蔵入交流館多目的ホールで、ふくしま駅伝の南会津町チームの結団式が行われました。
昨年度は残念ながら南会津町は参加できませんでしたが、今年は体制が整い参加することができました。
結団式に参加してみると、驚いたことに16あるの区間のうち、5つの区間が田島中生徒、1区間が本校職員、1区間が本校卒業生が選手として参加すると発表されたことです。
加えて選手をサポートする補欠として、本校生徒3名が加わっており、まさに今年の南会津町チームは、田島中学校で支えているという感じです。


地域があっての田島中学校です。選手のみなさん、ベストを尽くしてください。

 3区担当 鈴木優太朗くん(3年)、 5区担当 星 力仁先生、 8区担当 鈴木奏汰くん(2年)、

 9区担当 星 彩那さん(3年)、11区担当 町島結実璃さん(1年)、15区担当 岩月菜那さん(3年)

 補欠 渡部璃央くん(1年)、佐藤駿成くん(1年)、渡部 葵さん(2年)

11/6 PTA環境整備活動

本日、多くの保護者の協力を得て、PTA奉仕作業を実施しました。
新型感染症の影響で、今年予定した3回の奉仕作業のうち2回は延期となってしまいましたが、3回目はようやく実施することができました。
今回は全学年の保護者の皆様にご案内を出したしたところ多くの方の参加がありました。
朝7時からの開始、そして気温もマイナスを示しておりましたが、保護者の皆様のご協力により、側溝清掃や冬囲いを行うことができました。
ありがとうございました。