南郷小ブログ

2020年4月の記事一覧

活用してみてください(^^)

文部科学省やスポーツ庁のホームページに休業中の学習を支援するための情報が公開されています。

URLは以下の通りです。

 

子供の学び応援サイト

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 

 

子供の運動あそび応援サイト

https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

 

また、各教科書会社もワークシートを公開したり、動画を配信したりしてくれています。

 

先生から配布された課題終わったよ~という人もいるかもしれませんね。ぜひ活用してみてください。

4月30日は図書館記念日。

昭和25年4月30日に図書館法が公布されたことを記念して、4月30日は「図書館記念日」とされたそうです。

ということで、今日は先生たちのおすすめの絵本を紹介します。

 

教頭先生のおすすめの本「100万回生きたねこ(佐野洋子作)」

N先生おすすめの本「ちか100かいだてのいえ(いわいとしお作)」

Y先生おすすめの本「給食番長(よしながこうたく作)」

Ma先生おすすめの本「ぶたのたね(佐々木マキ作)」

Mi先生おすすめの本「ねえ、どれがいい?(ジョン・バーニンガム作)」

 

毎日読む時間を決めて、本と向き合う時間をつくってみてもいいですね。

アニメや映画、ドラマの原作になっている本もたくさんあります。

文字で読んでみるとまた違う面白さが発見できるかもしれません。

鯉、恋、来い。

南郷小の校庭に鯉のぼりが泳ぎ始めました。

例年は、南郷小の運動会に向けて掲揚していますが、その機会がなくなってしまいました。

しかし、様々な行事等が延期・中止になる中、南総建株式会社様のお声がけもあり、今年度はこどもの日に向けた掲揚とさせていただきました。

5月15日(金)までの掲揚を予定しています。

今年も南総建株式会社様には地域貢献の一環としてご協力いただきました。ありがとうございました。

そんな今日はF先生の誕生日です。

※ ご家庭等にお持ちのこいのぼりを寄附していただけると助かります。

おうちでできる簡単実験「メビウスの輪」

今日は、「メビウスの輪」という簡単にできるけれど、不思議な実験を紹介します。

用意するのは、紙とはさみ。

①紙を細長い長方形に切ります。

②紙をねじって(半回転)、両端をのりでつなげて輪にします。

③真ん中をはさみで切っていくと…

結果は自分で確かめてみましょう!

ねじり方を増やしてみるとまた違う結果になるかも…

「もし〇〇だったら…」と考えて、自由に試しながら、自分なりの不思議を発見してみましょう。

スプリング、ハズ、カム。

校庭の桜が満開です。

子どもたちの声が聞こえない学校はやっぱりさみしいです。

 今はみんなで耐えるとき。当たり前の日々に戻るために、当たり前のことを今がんばりましょう。

自分のため、家族のため、みんなのためを考えた行動をしていきましょう。

「さくら」が題材の詩をひとつ紹介します。

 

さくらの はなびら    まど・みちお

 

えだを はなれて

ひとひら

 

さくらの はなびらが

じめんに たどりついた

 

いま おわったのだ

そして はじまったのだ

 

ひとつの ことが

さくらに とって

 

いや ちきゅうに とって

うちゅうに とって

 

あたりまえすぎる

ひとつの ことが

 

かけがえのない

ひとつの ことが

おうちでできる簡単工作「いもむしくん」

今日は簡単にできて遊べる工作を紹介します。

材料は、折り紙、ストロー、はさみ。

①折り紙をたてに4つに切る。

②半分に折ります。

③真ん中の折り目に向かって折ります。

④もう一度真ん中の折り目に向かって折ります。

⑤真ん中で折ります。

⑥角を挟みで切ります。

⑦開いて顔を描きます。完成!

手前から3つ目くらいをねらって「ふっ!」と短めに吹くと…

ぺたんと平らになりながら進みます!

みんなで作って競争してみても楽しいよ~♪

 

おうちでできる簡単ゲーム「20の扉」

外出しなくても楽しめて、すぐできるやり取り遊びを紹介します。

今日紹介するのは「20の扉」

使うものは言葉だけ。2人以上で遊びます。

①出題者を1人決めます。残りの人は回答者です。

②出題者は答えとなる言葉を1つ決めて思い浮かべます。

③回答者は答えを導くための質問をしていきます。合計20問まで質問できます。

④質問は「はい」か「いいえ」で答えられる質問でなければいけません。

⑤出題者は必ず「はい」か「いいえ」で回答をします。嘘をついてはいけません。

⑥出題者が思い浮かべているものがわかったら、回答者は自分の番で質問する代わりに答えます。

 正解したらその人の勝ちです。

楽しみながら、伝え合う力、思考力、想像力も高めることができる遊びです。

ぜひ家族で楽しんでみてください(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業前日

いつもと変わらぬ風景。

明日から5月10日まで臨時休業に入ります。

5月11日からは、またこの風景が戻ってきますように・・・。

 

布製マスクの配付

国で調達した布製マスクが南郷小にも届きました。

本日(4/20)配付します。

もう一枚は、5月以降に配送される予定です。

詳細は、マスクと一緒に配付した文書をご覧ください。

避難訓練(4/14)

4月14日に避難訓練が行われました。

例年は、消防署の方にお越しいただいてますが、今年度は事情によりお越しいただけませんでした。

防火扉を通過し、体育館に避難する訓練を行いました。

 

解散後に、5・6年生が水消火器を使った訓練を行いました。