TOPICS

2016年1月の記事一覧

今日も、残さいゼロの2年生 (給食)

のっぺい汁は、日本全国に分布する郷土料理の一つで、祭りやお正月等に作られることが多いということです。とろみがあることで冷めにくく、具だくさんののっぺい汁で体の芯から温まることができました。今日の給食は、食材が豊富でいつも以上に色とりどりの給食で、目でも楽しむことができました。全て手作りで、大忙しの調理場だったことが想像されます。みんなで心から感謝して食べました。

 1月18日(月)
・ごはん      
・のっぺいじる
・生あげのあんかけ
・ツナのおろしあえ
・ひじきのつくだに

つどいのひろばで「おめん作り」

毎月1回、1年生対象に「つどいの広場」を実施しています。
町教委の町島さんと田部地区の老人会から星さん、日向さん、湯田さんにおいでいただき、
今回は、『鬼のお面づくり』に挑戦しました。
ボランティアの先生方にお手伝いしていただきながら、クレヨンで色を塗って、赤鬼、青鬼、黄色鬼など色鮮やかな鬼の面の出来上がり。
いよいよ、節分ですね。

味のしみこんだ大根が絶品(給食)

 今日の給食は、大根と脂ののった寒ブリが一緒にしっかり煮込んであって「今日一番おいしかったのは、ぶりと大根のうまにです」と2年生。本当に柔らかくて味がしみていて、料亭の味?「私は白いご飯と味のりがおいしかったです」これまた、シンプルな味が分かる子の感想に、「ぼくも、ご飯がおいしかった」とたくさんの支持者が・・・。今日の和の給食は、誰もが納得する最高の給食でした。おいしい給食に感謝!


 1月15日(金)
・ごはん

・ぶりと大根のうまに

・ビーフンのいためもの
・みかん ・あじのり

あんこもちで、お正月気分?(給食)

「先生、デザートですか?」
確かに、あま~いあんこ餅は、どのタイミングで食べるか。
「自分のおなかと相談しながら、好きなときに食べて下さい。」
今日のあんこ餅は、11日の鏡開きを受けての献立です。
給食の放送で「神さまにお供えした鏡餅を食べると、1年間
健康で、幸せに暮らせるそうです」と紹介がありました。
給食の餅は、鏡餅ではありませんでしたが、全員でおいしく食べることができ
今年1年田島二小にとって、すてきな1年になる予感がしました。
2年生は今日も完食で、からっぽの食缶を返すことができました。
感謝!

こんな年は初めて?「スキー学習」(第2学年)

校庭の積雪量7cm。実施するか実施しないかかなり悩むところではありましたが、
子どもたちの懇願するような表情を見て実施を決め、2校時目に今年最初のスキー
学習を行いました。昨年度の経験があり、かなりスムーズに準備が進み、スキーを履
いて全員が校庭に整列するのに、10分もかからなかったのは驚きと感動でした。
7cmあったはずの雪は、子ども達のスキーの裏にはり付いて、歩いたところから土が
見えるような状態で、思うように滑ることはできませんでしたが、第1回目のスキー学習
の目標は達成できたと思います。「雪がいっぱい積もった校庭で滑りたい!」子どもたち
全員の願いのようです。