TOPICS

2018年12月の記事一覧

給食・食事 キャベツに注目 (給食)

 12月14日(金)

〇あんかけうどん

★キャベツのサラダ

〇じゃがくん

〇牛乳

 

 

 昨日は「キャベツのおかか和え」今日は「キャベツのサラダ」献立表を見るとほぼ同じ材料で作られていますが、しょう油とおかか、しょう油とマヨネーズ味付けが変わるだけで、印象が変わり、全く別のメニューになっていました。キャベツも、昨日の大根同様、いろいろな調理法に対応し、和洋中華、主役脇役、万能選手といった食材です。キャベツも一年中食べられる野菜で、春キャベツ・夏キャベツ・秋キャベツととれる時期や土地によって味も違い、適する調理法もいろいろ変わってくるそうです。どの時期のキャベツもおいしいというわけが分かりました。

 

給食・食事 旬を食べて、旬を知ろう。(給食)

 12月13日(木)

〇ごはん

〇大根のみそ汁

〇鮭フライ・タルタルソース

★キャベツのおかか和え

〇牛乳

 

 今日は、大根に注目!大根は夏に採れる「夏大根」、そして今が旬の「冬大根」があります。なんだか1年中食べられるので、あまり旬を意識してはいませんでしたが、収穫の時期よって、味や用途が変わってくるそうです。夏大根は、辛みがあるので大根おろしなどにむいていて、冬大根は、甘みがあるのでおでんやみそ汁、ふろ吹き大根などがおいしいそうです。今月の献立表を改めてみてみると、いつもの月より、大根の登場回数が多いような気がします。キャベツも1年中のイメージですが、旬はいつなのでしょうか?明日は、キャベツに注目します。

給食・食事 中華料理が並びました(給食)

 12月12日(水)

〇キムチチャーハン

〇中華スープ

〇鶏肉の朝鮮焼き

★ひじきの炒り煮

〇牛乳

 

 「チャーハン」って「炒飯」って書くこと、炒り煮の「炒り」と同じ漢字で炒めると言う意味があることを話しました。今日は中華料理が並びました。私たちが中華料理と思っているいろいろな料理(焼きぎょうざ・エビチリ・冷やし中華)が実は日本でで生まれたことを話しました。みんなが大好きなスパゲティナポリタンもイタリアの料理ではなく日本の横浜で作られた料理ということも・・・・そして、余談ですが、先日「インドでよく食べるパン」と説明があった「ナン」も実は、インドではあまり食べられていない(諸説あり)ことも話しました。給食を食べながら楽しい話しが広がって「一口30回噛む」にならなくなってしまいます。

給食・食事 The・和食!(給食)

  12月11日(火)

〇ごはん・豆味噌

〇肉じゃが

〇厚焼き玉子

★もやしのおひたし

〇牛乳

 

 

 色鮮やかな肉じゃが、「人参と絹さやがきれい!」人参が少し苦手という子も色で食べることができたようです。厚焼き玉子には野菜が入ったことで、「味、色、食感がいいね!」と言いながら完食。白いご飯に豆味噌はナイスマッチ!「豆味噌だけでもう一杯」。本日の献立は、いつにも増して白いご飯がおいしく感じました。目にもおいしい和食の魅力を再確認しました。

給食・食事 冬野菜た~っぷり! (給食)

 12月10日(月)

〇冬野菜のカレーライス

★ほうれん草とわかめのサラダ

〇ミルクゼリーオレンジソース

〇牛乳

 

 

 

 8月頃に「夏野菜のカレー」を食べた記憶が・・・。冬野菜?興味津々で、具材に注目する子どもたちでした。大根・レンコン・ごぼう・人参といった根菜類が多く、生姜とにんにくの隠し味もおいしさを際立たせていました。「おばあちゃんが、どんなカレーか教えてね」と言ってました。と関心の高さが伝わってきます。冬が旬の野菜達は、食べた後からじわ~と暖かくなってくる感じがしました。おいしかったです。4月頃に「春野菜カレー」が登場することを密かに願っています。