[無題]
新着情報
桧沢小の出来事とお知らせ
校外学習へ出発です!
2025年7月11日 16時13分本日は、5・6年生が台鞍山スキー場へ。3年生が道の駅とJAに見学に出かけてきました。台鞍山スキー場のOFFシーズンの取り組みについて学習することができました。中でも、OFFシーズンでもリフトや滑る斜面の整備を行い、シーズンに向けての準備に向けて丁寧に作業されていることに一生懸命取り組んでいることを知り、子ども達は感動したようです。
気持ちよく泳いでいます🤗
2025年7月11日 13時45分いよいよ今週も今日で終わりです。今日の体育も、全学年プールに入りました。肌寒い気温ではありますが、気持ちよく泳いでいます。来週は、水泳参観と記録会が控えています。そのせいか、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいました。
給食試食会!
2025年7月10日 12時07分今日は、給食試食会です。1年生の保護者の方をおむかえし、給食センターの栄養士の饗場先生からもお話をいただきながら、美味しく食べていました。
藍染めに、レッツチャレンジ!
2025年7月10日 11時44分今日の3・4年生は、育てていた藍の葉を摘んで、藍染めにチャレンジしました。子どもたちの藍染めは、大変上手にできました。
シャボン玉!
2025年7月9日 11時39分今日の1年生の4校時目は、シャボン玉作りです。上手に、大きなシャボン玉を作り、見せてくれました。とても、一生懸命で、大きなシャボン玉ができると感動している表情がとても可愛らしくて、嬉しくなりました。
楽しい図工の時間!
2025年7月8日 10時47分三年生は、図工中です。思い思いのイメージをもとに、夢の街を作っています。上手に画用紙やハサミやノリそしてテープを使って作ります。工夫満点です。完成が楽しみです。
涼しげ。
2025年7月4日 13時25分今年は、プールに入る日の天気に恵まれています。プールのテント内に設置されている気温計をみると、37℃です。そんな中のプールなので、見ていて涼しげです。暑さに負けずに一生懸命に授業に取り組むことがで桧沢っ子たちは、素晴らしいです。今日も暑さに負けずに、楽しげに泳いでいました。
宿根かすみ草
2025年7月4日 12時17分今年度も、南会津農林事務所よりお花が届きました。今年は、宿根かすみ草です。色とりどりのかすみ草、本当にきれぃですね。授業参観時に来校した際は、昇降口に飾ってありますので、ぜひ御覧ください。
宿泊学習12
2025年7月2日 14時25分5年生、帰ってきました。学校を離れて1泊2日の貴重な体験ができたことと思います。この経験を明日からの学校生活に生かして行きましょう。
宿泊学習11
2025年7月2日 11時57分カレー作り大成功