ようこそ! 伊南小学校のホームページへ!!

校舎から望む尾白山(標高1,398メートル)

 (R7.5.21 朝 撮影) 緑が濃くなってきました。

尾白山 5月

  

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました!

圧巻の演奏!

2024年10月18日 11時28分

10月17日に御蔵入交流館で行われた、小中学校音楽祭に参加しました。

「おんべの舞~伊南小オリジナル2024~」の演奏が始まると、あまりの

迫力に会場中が引き込まれていきました。

終わってからも、他の小学校の子たちから「すごかった」との声が聞こえてきました。

今まで練習にしっかりと取り組んだ子どもたちを褒めるとともに、土曜日の発表会も

頑張ろうという気持ちを高め合いました。

また、子どもたちの素晴らしい発表の陰には、太鼓を準備してくれた保護者の皆様の

ご尽力があってこそです。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈りをしました。

2024年10月10日 11時40分

田んぼの学校の皆さんの協力のもと本日(10月10日)

稲刈りを行いました。

5・6年生児童8名がとてもよい働きをしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばった陸上大会

2024年10月4日 08時47分

10月3日に、びわのかげ多目的競技場で南会津町小学校陸上競技大会が行われました。

5・6年生が今までの練習の成果を披露してくれました。

最後の集合写真の全員の満面の笑みが子どもたちの満足感を表しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南会津町小学校陸上競技大会 壮行会

2024年10月1日 14時17分

 10月3日(木)に行われる小学校陸上競技大会の

壮行会が行われました。

 参加する5・6年生が前に立ち、競技種目を紹介した後、

ジャベリックボール投げと、リレーのバトンパスのデモン

ストレーションを行いました。

 4年生の代表児童が激励の言葉を述べ、みんなで

「がんばってください」と大きな声で激励しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご協力 ありがとうございます

2024年9月26日 13時12分

秋の全国交通安全運動期間中ということで

地域の皆様にもご協力いただいて、朝の

交通指導が行われています。

朝のご多用の時間にもかかわらず、

子どもたちのためにご協力いただいて

ありがとうございます。

伊南っ子 ふれあい交流会

2024年9月19日 10時20分

9月18日に伊南っ子ふれあい交流会を行いました。

まず、みんなで遊んで、その後に班ごとにカレーを作りました。

班ごとに意見を出し合い計画し、工夫を凝らして作ることができました。

終わった後の感想では、みんなで協力して作ることができてよかった。

という感想が多かったです。

意見を出し合って、友だちのことを考えながら、一つのものを作っていく

過程をみることができて、とてもよい時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祖父母参観・昔遊びへの参加ありがとうございました。

2024年9月17日 16時54分

9月17日の3・4校時に祖父母参観と昔遊び体験

を行いました。

授業では一緒に学習することができて、とても嬉しそうでした。

昔遊び体験では、お手玉、竹とんぼ、独楽回しなどに取り組んで、

楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全鼓笛パレード がんばりました

2024年9月11日 12時28分

9月11日 9:30から交通安全鼓笛パレードを行いました。

日差しはありませんでしたが、動くと汗が出てくる中、子どもたちは

汗をかきながら頑張って演奏しました。

また、今日は南会津中学校の2年生3名が職場体験に来ていました。

横断幕を持って先頭を歩いてくれました。

保護者や地域の方からの声援や拍手がとても励みになりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習始まりました。

2024年9月9日 11時27分

9月9日(月)から本校の卒業生 佐藤 仁さんが教育実習を行います。

5・6年教室では歓迎会が開かれ、子どもたちと楽しく活動しました。

休み時間にも子どもたちから誘いがかかり、たくさん遊びました。

 

 

今年度最後の水泳学習

2024年9月6日 11時51分

9月6日は5・6年生が最後の水泳学習を行いました。

天気もよくまだまだ水泳ができそうですが、これからは

陸上大会に向けての練習が始まります。