新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました!

授業参観

2025年2月20日 15時06分

 本年度最後の授業参観でした。 

 1年間で成長した様子を観ていただけたでしょうか。

 笑顔いっぱいでお家の方を待っていた子供たちです。

 DSC_0023 DSC_0024

 DSC_0014 DSC_0015

 DSC_0019 DSC_0013

 DSC_0017 DSC_0018

 DSC_0020 DSC_0021

6年生と遊ぼう

2025年2月19日 13時52分

  昼休み、6年生が下学年とともに楽しい時間を過ごす企画を

たて、今日からスタートです。

 今日はしっぽとりゲーム!

 DSC_0013 DSC_0014

 DSC_0015 DSC_0016

会食8

2025年2月19日 13時49分

 最後の会食でした。

 思い出に残る出来事や印象に残った先生など

たくさん思い出を話すことができました。

 DSC_0013

アニマルトラッキング

2025年2月19日 13時20分

  学校のまわりには、どんな動物がいるのかな?

  4年生が探検しました。

  最初にオリエンテーションで剥製を。

 IMG_6907 IMG_6905

 IMG_6939 IMG_6923

 IMG_6941 IMG_6945

会食7

2025年2月14日 13時05分

 1・2年生の時のことを覚えていて、とても詳しく

教えてくれました。失敗してしまったことでしたが・・・。

 DSC_0012

A・B・C・・・

2025年2月14日 11時41分

 1年生が、外国語を楽しみました。

 How are you? に対し、多かったのが

 I'm  hungry.・・

 4校時目だったからでしょうか。

 DSC_0014 DSC_0017

会食6

2025年2月13日 17時42分

 今日の会食は、元気な子とおとなしい子の参加でした。

 みんな小学校生活を振り返りながら、思い出を

話してくれました。

 DSC_0013

 

小学校最後の・・

2025年2月12日 13時26分

 6年生にとっては、この1年に取り組むことは全て小学校生活最後でしたが、

今日は、最後の授業参観でした。

 感謝を伝え合ったり、自分の成長を発表したりする授業でした。

 DSC_0013 DSC_0017

書き初め大賞表彰

2025年2月12日 10時27分

 月曜日に紹介できなかった県書き初め大賞の表彰を

校長室で行いました。

 全体に紹介できませんでしたが、事務所室に来ていた

お友達とともにお祝いしました。

  大きなトロフィーにみんなびっくりしていました。

 おめでとうございます。

 DSC_0013

追い出したい鬼!

2025年2月10日 14時41分

 豆まき集会で追い出したい鬼を一人一人書きました。

 その鬼を掲示してあります。

 授業参観の時など、ぜひご覧ください。

 DSC_0013 DSC_0014