新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました!

宿泊学習01

2025年7月10日 11時43分

 東日本大震・原子力災害災伝承館に到着しました。

 IMG_5360 IMG_5362

 IMG_5371 IMG_5372

 午後はフィールドワークです。

七夕集会

2025年7月4日 14時44分

 Tタイムに七夕集会を行いました。

 きれいな飾り付けを作り、そして一人一人自分の願いを

短冊に書きました。

 縦割り班で笹に飾り付けました。体育館の卓球場に飾ってあります。

 来週1週間は大丈夫かと思いますので、ぜひ来校いただき、ご覧ください。

 ただ、今年の笹竹、大きすぎて、上の方に飾った子供の短冊は目がよくないと・・・。

 DSC_0020 DSC_0027

 DSC_0032 DSC_0035

 DSC_0037 DSC_0038

歌舞伎がスタート

2025年7月4日 11時07分

 いよいよ3年生で取り組む「歌舞伎」がスタート。

 まずは、役割とあらすじ。自分がどの役をやりたいか

お家の人とも相談すると思います。その時は話を聞き、

よきアドバイスをお願いします。

 DSC_0016 DSC_0017

昔の生活も・・・

2025年7月4日 11時02分

 3年生は、昔の生活について体験してきました。

 これが、歌舞伎の演技に生かしていければと思います。

 IMG_1344 IMG_1380

 IMG_1401 IMG_1403

 IMG_1393 IMG_1411

町探検

2025年7月4日 10時58分

 町の中の宝も探してきました。こちらは、2年生。

 暑い中でしたが、がんばって探してきました。

 IMG_2456 IMG_2437

 IMG_2464 P1026676

 IMG_2445 IMG_2469

田島の宝だ

2025年7月4日 10時54分

 4年生が駒止湿原に行き、田島の宝を見つけてきました。

 たくさんの宝が入った写真、ぜひご覧ください。

 100_0024 100_0027

 CIMG9842 100_0003

食育です。3年生

2025年7月2日 15時08分

 他校の先生を招いて、食育の授業を3年生で行いました。

 朝食パワーアップ作戦です。

 内容については、ぜひ子供たちから聞いてください。

 明日、パワーアップした3年生に会うのを楽しみにしています。

 DSC_0017 DSC_0018

 DSC_0019 DSC_0020

ダイヤモンド賞も

2025年6月27日 13時08分

 6年間むし歯がなかった10名の6年生も紹介します。

 一生自分の歯でおいしく食事できること、とても幸せですね。

 DSC_0015

がんばりを表彰しました

2025年6月27日 13時03分

 朝早くから、一生懸命練習している陸上。

 会津大会を優秀な成績で通過し、来月5日には

県大会に参加します。がんばってください。

 一緒に写真を撮りましたが、空手で東北2位という素晴らしい成績を残し

強化指定選手にもなったお友達も紹介します。

 DSC_0017