ようこそ! 田島第二小学校のホームページへ!!

IMG_8501
 
✨田島第二小学校のホームページへようこそ!✨
 児童数63名の小さな学校ですが、素直で元気な子どもたちです。
 日常の児童の様子や授業風景、行事の様子、季節の変化等をお知らせしたいと思いますので、お時間のあるときに、どうぞ、立ち寄って下さい。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

TOPICS

宿泊学習16~カレーライス実食🥄~

2025年7月2日 11時55分

 たくさんの閲覧、そして記事に対する「いいね」と、本校ホームページを閲覧いただいております皆様、本当に本当にありがとうございます。

 本日の閲覧数は、あと70くらいで昨日の227を超えそうです。いや、超えるでしょう?

 さて、いよいよ野外炊飯のカレーライス🍛が出来上がったようです。現地の先生方からは、とてもおいしいカレーライスができたとのことです。私の経験上、お水を入れすぎてしまったことによるカレー汁、火が強すぎたことによるちょっとビターなカレーライス(こげの味がする)など、うまくいかない例もあるのですが、さすがは二小の子どもたち、ご家庭での経験、家庭科の調理実習の成果、先生方のご指導などの効果はあったにせよ。素晴らしい!!!

IMG_5678IMG_5677IMG_5700

羽化成功!~1年~

2025年7月2日 09時23分

 1年生が教室で大切に大切に育ててきたヤゴ(トンボの幼虫)が昨日,羽化しました。1年教室で昨日はじっと羽を休め,飛び立つ準備をしていました。

IMG_5645IMG_5646IMG_5649

 今朝,1年教室では担任の先生と1年生が,この羽化したトンボを今後どうするかについての話合いが行われていました。

宿泊学習15~野外炊飯スタート🍲~

2025年7月2日 09時17分

 宿泊学習最後の活動の「野外炊飯」がスタートしました。今日,子どもたちが作るメニューはカレーライスです。家庭科の学習や家でのお手伝いの成果を生かした調理が期待されるところです。どんなカレーライスができるのか,今から楽しみです。

IMG_5659IMG_5660IMG_5653IMG_5653IMG_5652IMG_5656

宿泊学習14~朝食~

2025年7月2日 08時44分

 朝食の様子です。昨夜はいつもと違った環境や緊張からか,なかなか寝付けない児童もいたようですが,朝食は全員モリモリ食べて,これから最後の活動になる野外炊飯に備えているところです。

IMG_5634IMG_5639IMG_5628IMG_5641IMG_5640IMG_5642

宿泊学習13~川通小からの贈り物~

2025年7月2日 07時29分

 昨日の宿泊学習の記事で,今回は桧沢小学校と一緒に宿泊学習に行き,さいたま市立川通小学校と交流をすることはお伝えしたところでしたが,朝の集い後に川通小から川通小学校があるさいたま市岩槻区の地域のお祭りを紹介することをまとめたもの(他にもあるかもしれませんが)をいただいたようです。

IMG_5651