ようこそ! 田島第二小学校のホームページへ!!
日常の児童の様子や授業風景、行事の様子、季節の変化等をお知らせしたいと思いますので、お時間のあるときに、どうぞ、立ち寄って下さい。
新着情報
TOPICS
宿泊学習4~オリエンテーリング~
2025年7月1日 10時33分桧沢小の5年生と一緒にオリエンテーリングを実施します。先程,二小周辺はパラパラと小雨が降っていましたが,自然の家は天気がよいそうで,予定通り開始したとのことです。
宿泊学習3~自然の家到着~
2025年7月1日 10時31分予定通り,自然の家に到着しました。
みんなとってもよい笑顔😄です!
宿泊学習2~出発🚌~
2025年7月1日 10時19分バスが来るまでに少し時間がありましたが,桧沢小学校の子どもたちと同じバスに乗り込み,無事に田島第二小学校を出発しました。
保護者の皆様,児童の送り,荷物の運搬そしてさらには,お見送りとありがとうございました。
39メールでもお知らせいたしましたが,随時,5年生の活動の様子をアップしていきますので,お時間のあるときに閲覧ください。もちろん,5年生の保護者の方以外の閲覧も大歓迎です。「イイね」もよろしくお願いします。
宿泊学習1~出発式~
2025年7月1日 09時09分本日から,本校5年生がさいたま市立舘岩少年自然の家に1泊2日の日程で宿泊学習に出かけます。
玄関前で出発式を行いました。
第1学期末授業参観
2025年6月30日 21時49分先週27日(金)は第1学期末授業参観日でした。どの学級ともに、子どもたちが「できるようになった」「わかるようになった」など4月からの成長の様子を子どもたちの姿で、保護者の皆様にお見せしようとした授業が展開されていたように思います。
ただし、成果があったとはいえ、まだまだ伸びるのびしろである課題の部分も、どの学年にもあったように思います。学級懇談会で担任から話のあった内容を、学校と家庭が共有し、課題解決に向けて同一歩調で進めていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
保護者の皆様、お忙しい中、授業参観においでくださり、ありがとうございました。
見てお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、えがお2組の写真がありません。各学級の授業を参観し、写真を撮って回っていたのですが、えがお2組で七夕飾りを作る授業をしていた際に、声をかけられ、昔を思い出し、得意げに天の川を作って披露しましたら、忘れてしまいました。すみません(校長)