新着情報
こんなことがありました!
縦割り班 顔合わせ
2025年4月28日 13時56分縦割りの顔合わせがありました。
自己紹介もありました。最初に行うのは掃除です。
班長・副班長がお父さんお母さんかな?楽しい家族となる
ようがんばりましょう。
授業参観
2025年4月25日 16時30分お家の人が来て緊張の顔もあれば、ニコニコの顔も・・・。
お家の人の顔も、同じだったかもしれません。
令和7年度最初の授業参観でした。
かわいい1年生を迎えて
2025年4月24日 17時02分1年生を迎える会が開かれました。
ゲームあり、かわいい挨拶ありの1時間でした。
運営は高学年のみなさんでした。周りがよく見えている
素晴らしい進行・運営でした。
Tタイムを活用して
2025年4月22日 10時09分昨年度より設定したTタイム。様々な活用が考えられ、
今回は「田島小学校校歌」について、全校で確認しました。
今まで耳で覚えて歌っていたところを、楽譜に忠実に
歌ってみようということになり、全校生で確認しました。
まだまだできないところが多いですが、運動会で披露できれば
いいかと・・。
学校だより掲載しました。
2025年4月22日 09時27分令和7年度行事予定表を掲載しました。
2025年4月21日 12時32分今年も
2025年4月21日 10時15分今年も学校だけではなく、スポ少での活躍が期待されます。
少し遅くなりましたが、空手 組手の部の表彰を行いました。
とてもいい表情ですね。
1年生の給食開始!
2025年4月18日 12時34分今週の月曜日より1年生の給食がスタートしました。
今日は麺の日。袋に入った麺を小分けにすることやその麺の袋を
開けることに四苦八苦の様子でした。
しかし、食べ始めるとニコニコしながら、美味しそうに食べていました。
始まりました。
2025年4月18日 12時05分新年度が始まって2週目が終わろうとしています。
まだ始まったばかりかと思っていましたが、始まりました。
そう、運動会の練習です。
今日、「よさこい」の練習がありました。講師は5年生。
中学年に教えるミニ先生です。このようにして伝統を
つないでいきたいです。
今年もがんばるぞう!
2025年4月18日 10時44分英語学習が始まりました。新しい先生を迎え、やる気満々です!