ようこそ! 荒海(あらかい)小学校のホームページへ!!

創立151年目を迎えた南会津町立荒海小学校の公式ホームページです。

教育活動の様子を発信してまいります。よろしくお願いいたします。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

✿あの日を忘れない

2025年3月12日 09時00分

 震災から14年がたった昨日。

 荒海小学校では午後2時46分

各クラスで黙祷をしました。

 現在の中学校2年生が生まれた

年度のことですので、全校児童が

震災を経験していません。

 しかし、家族の方から聞いたり、

震災関連のTV番組を見たり、学校

での震災講話やふくしま道徳教育

資料による授業等で、災害の内容

や当時の福島県の状況については、

だいたい理解しているお子さんが

多いようです。

 福島県に育つ子供達だからこそ、

命の尊さ、家族・ふるさとの大切

さを実感する時間にしてほしい。

さらに震災で犠牲となられた方々

が安らかに眠れるように、そして

一日も早い復興を願って、心の中

で寄り添ってほしい。

 その形が「黙想」。昨日のその

様子をご覧ください。

【5年生 外国語の時間】

IMG_8285

【2,3年生 音楽の時間】

IMG_6426

【6年生 卒業式の練習中】

IMG_6428

【4年生 心を込めて】

IMG_6425

【あおば じっと祈る】

IMG_8283

【1年生 終了後、ほっとする姿】

IMG_8284

 お子さん達の黙祷する姿

をパソコンに保存しながら、

朝「いってきます」と言って

家を出た子供が「ただいま」

と言って帰ってくる。

 そんな当たり前の大切さ

と有り難さを改めて実感し

ました。ぜひ、ご家庭でも

東日本大震災についてお子

さんと話していただきたい

と思います。