新着情報
こんなことがありました!
✿命を守る学習
2025年4月14日 15時28分4月11日に防犯教室と春の交通安全教室を行いました。
防犯教室では、不審者が侵入した時の対応について教職員が対応し、その間に児童が体育館に避難しました。不審者に全く気づかれずに上手に避難する学年もありました。体育館では、荒海駐在所の所員の方から、不審者から身を守る方法などについて教えていただきました。6年児童代表が、上手にお礼のあいさつを述べることができました。
春の交通安全教室では、道路の正しい歩き方や自転車の正しい乗り方について、DVDを見て、特に気をつけることについて荒海駐在所の所員の方から説明を聞きながら学習をしました。また、交通安全協会荒海支部の方より、お話をいただきました。6年代表児童がお礼の言葉の中で、交通安全に十分に気をつけたいという誓いの言葉も述べていました。
これらの学習を通して、命の大切さや自分の命は自分で守るという意識を育てています。
ようこそ! 荒海(あらかい)小学校のホームページへ!!
創立152年目を迎えた南会津町立荒海小学校の公式ホームページです。
教育活動の様子を発信してまいります。よろしくお願いいたします。