ようこそ 荒海中学校ホームページヘ

       ななもりの心」を目指して

南会津町立荒海中学校

人にあたたか 己に強く 志立て 自ら学ぶ

荒海中情報

11/27 郷土料理実習

2024年11月27日 17時47分

 本日、1年生が郷土料理実習を行いました。毎年講師としてお世話になっている、仲川勢子さんをはじめ、荒海地区を中心とした7人の講師の皆様に、しんごろうとくじら汁の調理についてご指導いただきました。すりこぎ棒の使い方、米の丸め方や味噌の付け方、野菜やくじら肉の切り方など、きめ細やかに教えていただきました。

実習の後は、みんなでおいしくいただきました。非常に充実した時間を過ごすことができました。講師の皆様、本当にありがとうございました。

 最後に、生徒の感想を紹介します。

 「衛生面に気をつけながら、くしを刺したりくじら汁を作ったりすることができました。郷土料理の文化を大切にしたいです。」「講師の先生に色々教えてもらいながら、みんなで分担して料理をすることができました。上手な包丁の使い方も教えてもらったので、家で料理をするときに生かしたいです。」

 郷土への理解が深まったり、家庭でのお手伝いへの意欲が向上したりしています。貴重な経験に感謝です。