研究授業(1学年道徳)を行いました。
2025年5月30日 20時00分5/30(金)、鈴木雷樹先生による道徳の研究授業を1学年にて行いました。
主人公「私」の家にインドネシアからホームステイにやってきたAさんとの交流の中で、「私」が、文化の違いからくる意見のくい違いを経験しながらも、他の文化に触れることの大切さ、お互いの文化を認めて受け入れることの重要性に気付いていくという内容でした。
1学年の生徒たちは、教材の中の問題としてではなく、「自分だったら…」と、問題を『自分事』としてとらえ、積極的に意見を交流していました。
道徳の授業をとおして、それぞれが自分の価値を明確にし、よりよい学校生活につなげていってほしいと思っています。
他の先生方も授業を参観し、道徳の授業の在り方について考えました。先生方も勉強しています。
これからも一緒に頑張っていきましょう!