南郷小ブログ

晴れのち曇り (^^)1/13 だんごさし(^^)

1,2年生で、伝統行事である「だんごさし」を行いました。

講師の酒井さんにお出でいただき、だんごさしの「みず木」の準備やご指導を

いただきました。また、1,2年生の保護者の皆様にもお手伝いをしていただ

ました。子ども達も、だんごを丸めて、みず木にさし、職員玄関と児童玄関に

飾りました。

今日は、お忙しい中、ありがとうございました。

 

<だんごさしとは>

だんごさしは、「みず木(団子の木)」の枝先の新芽を欠いて、そこに
上新粉で練って丸めただんごを刺し、もち米のくだけ米の粉で出来た
鶴亀・宝船・鯛や、米俵、恵比寿様、千両箱・大判小判を飾り付け、
家の大黒柱に飾り付け、豊作や家内安全、一家繁栄、無病息災を祈る
行事です。