自分に合った勉強法って・・・? ~自学コンテスト~
2025年6月17日 20時30分荒海中学校では自主学習ノートを提出しています。
今回「自学コンテスト」として、自主学習の参考となるノートをいくつかピックアップして掲示しました。
放課後には早速掲示されたノートを見て、自分のやり方との違いや、参考になる学習の方法について話し合う様子が見られました。
学習の方法に絶対的な正解はありません。授業のポイントをわかりやすく整理してまとめる方法。内容を確実に理解するために数多く書き取ったり練習したりする方法。それぞれのやり方、自分に合った学習方法があるはずです。
単純に「覚えた」ことや「暗記した」ことは忘れてしまうことがありますが、一度「理解」したことは忘れることはありません。一度理解したけど忘れてしまったということがあれば、それは忘れたのではなく思い出せないだけです。理解したときの思考回路をもう一度自分でたどることができれば、必ず思い出せるはずです。
他の人のノートを参考にして、学習した内容を「理解」して自分のものにできるよう、それぞれに合った学習方法をそれぞれが見つけていってほしいと思います。
私たち(先生方)も、各教科の授業を充実させ、生徒一人一人が学習内容をしっかりと「理解」し、学力を向上させていけるようにしていきたいと思っています。
ご家庭からも、生徒たちに励ましの言葉をかけていただければ幸いです。
自学コンテストは校長室前の廊下に掲示しております。ご来校の際はぜひご覧になってください。