3学年食育指導
2025年7月2日 16時15分7/2(水)、栄養教諭の饗場先生による食育指導を、本日は3年生で実施しました。
今週は「朝食について見直そう週間」に合わせ、朝食の大切さについて各学年の発達段階の応じた話をしています。本日の3学年での訪問では、就寝中にも心臓の鼓動や呼吸、体温の維持等で脳はエネルギーを消費してしまうこと、就寝中に消費した脳のエネルギーを補給するためにも朝食は欠かせないこと、朝食摂取後の集中力の変化などについてお話をいただきました。
これから本格的に暑くなってきます。普段の食生活の面からも、体調管理について考えていくきっかけになればと思っています。