新着

RSS2.0

南郷小ブログ

食育授業、5年生

2015年11月16日 17時02分
5年

 今日は、給食センターの栄養士飯塚先生においでいただき、4~6年生で食育の授業を行いました。

 5年生の授業では、食材がどんな栄養源になるのか、子ども達が参加しながら分類する一コマがありました。
飯塚先生: 「原料が牛乳だから?」
5年生: 「あっそうか、赤のグループだ」
楽しく対話しながら、どの栄養素も必要で、どれかだけでは足らないことを学んでいきます。
 命をいただくのだから無駄にしない心も、健康な体作りのための栄養の知識も、ともに身につけたい食育の要です。飯塚先生、ありがとうございました。

関連記事『
2015/10/06 食育授業、1~3年生』