2025/09/16
新着
2025/09/12
南郷小ブログ
気持ちを切り替えるには(全校SSEより)
2025年7月7日 11時30分本日、全校朝会の時間を利用して、今年度第2回目の全校SSEとして、「気持ちの切り替え方」について考えました。
イライラしてしまったときや落ち込んでしまったとき、今やるべきことに集中したいときなど、生活を送る上で、自分の感情を上手にコントロールできると、適切な行動を選択することができます。
これは、子どもたちだけでなく、わたしたち大人でさえ、難しいときがあるものです。
「気持ちを切り替えるにはどんな方法があるかな?」という問いかけに対して、
「(気持ちを)落ち着ついてみる」
「深呼吸をする」
「別なことを考える」
といった、子どもたちなりの考えが出されました。
上手な気持ちの切り替え方を身につけることは、社会生活を円滑に送る上で非常に重要です。
今後も全校SSEをはじめ、学校生活のさまざまな活動を通じて、感情のコントロールや状況判断、適切な行動選択のスキルを身につけさせ、子どもたちがよりよい人間関係を築き、充実した生活を送ることができるよう支援してまいります。