ようこそ 荒海中学校ホームページヘ

       ななもりの心」を目指して

南会津町立荒海中学校

人にあたたか 己に強く 志立て 自ら学ぶ

荒海中情報

数学の授業研究会を行いました

2016年12月5日 16時31分
授業の様子

2学期は6回の授業研究会を実施しました。
今日は締めくくりとなる数学の授業研究会を行いました。
福島県教育庁義務教育課より指導の先生をお招きしての有意義な研究会でした。
これからも「わかる・できる授業」を目指し、教職員間で学び高め合い、研修を深めていきたい思います。
写真は、各教科の熱のこもった授業風景です。
  
   

校内球技大会

2016年12月1日 07時29分
授業の様子

11/30(水)、校内球技大会を実施しました。
今年は1年生から3年生を縦割りして6チームを作り、バレーボールとバスケットボールで競い合いました。
2・3年生は、「すごい!」と思わず声が出てしまう力強いプレーや、「大丈夫、大丈夫!」とチームを鼓舞する声など、プレーや声掛けの随所に「先輩らしさ」が垣間見えました。
1年生はできることに精一杯頑張り、元気はつらつと先輩達を支えていました。
どの試合も好プレーの連続で、とても盛り上がった楽しい1日でした。
    

荒海小中合同ボランティア活動

2016年11月22日 18時50分
学校行事

本日、荒海小中学校合同のボランティア活動を行いました。
8つの地区に分かれ、公民館などの施設を協力して清掃しました。
いつもお世話になっている地域へのささやかな恩返しです。
これからも、地域の方々に支えていただいている感謝の気持ちを大切にしていきたいと思います。
    

第28回ふくしま駅伝に本校の斉藤君が出場しました

2016年11月22日 12時25分
ニュース

 第28回ふくしま駅伝が、11月20日に行われました。
 南会津町チームの一員として、本校の斉藤夢季君が出場しました。
 斉藤君が任された4区(矢吹町役場~鏡石町鳥見山陸上競技場)は、ほとんどの市町村が一般や高校生を配する7.3kmの難しい区間でしたが、練習で培った力を出し切り、南会津町の襷をしっかりとつなぎました。
 昨日の全校集会では、斉藤君の頑張りを全校生の大きな拍手でねぎらいました。

学習相談

2016年10月19日 14時04分
授業の様子

本日、各学級で個別の学習相談を行いました。
一人一人に10/4に行われた中間テストの結果をもとに、勉強の取り組みやテストの成果・課題を振り返り、それぞれに応じたこれからの家庭学習のポイントや取り組み方について、学級担任よりアドバイスを送りました。また、日頃の学習の悩み等についての相談も行いました。
現在、全校生が文化祭に向けて一生懸命準備に取り組んでいます。
今回の学習相談を生かし、学習面もさらに充実させてほしいと願います。