ようこそ 荒海中学校ホームページヘ

       ななもりの心」を目指して

南会津町立荒海中学校

人にあたたか 己に強く 志立て 自ら学ぶ

荒海中情報

阿久津虎一先生による書写特別授業を行いました

2016年5月27日 14時26分

 今週、荒海地域在住の阿久津虎一先生による書写特別授業を全学年で実施しました。
 本校では、10年ほど前から阿久津先生をお招きし、書写の授業を実施しています。
 年2回実施する阿久津先生の書写特別授業は、『チーム荒海』『地域との共育』を目指す本校教育活動の重要な柱となっています。
 生徒一人一人の名前の手本を手書きで準備してくれるなど、温かく熱心に教えてくださる阿久津先生に、生徒達は「虎先生、虎先生!」と、親しみを持って接しています。
 今回は、福島県たなばた展の作品づくりに取り組みました。文字のバランスや筆の運び方など、きめ細かなアドバイスを虎先生からいただきながら、生徒達は真剣に作品づくりに取り組んでいました。
      

1年生探検学習

2016年5月27日 06時38分
授業の様子

 5/25(水)、1年生の総合学習で、「町内探検学習」を行いました。
班ごとに町内の史跡や産業を事前に調べ、見学・訪問をしてきました。
これまで知らなかった田島の歴史や文化を学び、地域の良さを再確認できた1日でした。
なお、今回の学習についてまとめたものを10月の文化祭で発表しますので、乞うご期待ください。
       

全会津中体連陸上競技大会

2016年5月19日 16時11分
部活動

 5/18・19の2日間、会津陸上競技場において全会津中体連陸上競技大会が行われました。
 出場26名、みんなベストを尽くして頑張りました。
 今大会の6位までの入賞者を紹介します。
 ・共通女子四種競技 第2位 帯刀 空   1705点 
 ・共通女子砲丸投   第3位 阿久津妃菜  9m38
                第6位 渡部 桐子   8m95
 ・共通女子走り高跳  第4位 渡部 瑛華   1m35 
    

野球部 ヤマト旗野球大会優勝!

2016年5月16日 18時51分

 昨日行われた「ヤマト旗野球大会」で、本校野球部が見事優勝に輝きました。
 実に16年ぶりの優勝だそうです。
 本日の全校集会では、主将の猪俣丈治君(3年)が「優勝はしたが、まだまだ反省点が多いので、中体連に向けて2週間頑張りたい。」と優勝の感想と今後の抱負を述べました。

南会津郡中体連陸上競技大会の結果

2016年5月13日 06時34分
部活動

 昨日行われました、南会津郡中体連陸上競技大会での個人種目3位までの上位入賞者をお知らせします。
<男子>
・1年100m   第2位   渡部  樹  13”6
            第3位   五十嵐開   13”7
・共通200m    第2位   星  颯太   25”2
・共通800m    第1位   広野高太郎 2’20”9
・共通110mH  第1位    阿久津太陽 19”4
・共通砲丸投     第3位       星  真斗   8m81

<女子>
・1年100m   第1位   渡部菜々華 13”6
・共通100mH  第3位   塩生  紋加 20”4
・共通走高跳     第1位      渡部  瑛華   1m37
・共通砲丸投     第2位      阿久津妃菜  9m13
           第3位   渡部  桐子  9m13
・共通四種競技 第1位    帯刀  空   1755点
(大会新記録)

 この他、7位までには27名という多くの生徒が入賞し、5/18(水)・19(木)、会津若松市陸上競技場で開催される全会津大会に出場します。
 わざわざ仕事を休んで応援に駆けつけてくれた保護者の方々もたくさんいました。ありがとうございました。
 引き続き、ご理解とご支援をよろしくお願いします。