新着
2025/04/24
南郷小ブログ
第1回避難訓練
2025年4月11日 11時00分今年度、第1回目となる避難訓練が行われました。
今回は、南会津地方広域市町村圏組合消防署伊南出張所の皆さんに協力いただきながら、校舎内で火災が発生した想定で訓練を行いました。
今回がはじめての避難訓練となる1年生は、1階の防火シャッターが降りていた場合の避難のしかたについて、防災教育担当の先生からわかりやすく教えていただきました。
どの学年の子どもたちも、担任の先生方の指示をしっかり聞きながら、落ち着いて避難をすることができました。
消防署の方から講評をいただいたあと、子どもたちを代表して5・6年生が、水消火器を使用した消火訓練をさせていただきました。
これからも、子どもたち一人一人が「自分の命を自分で守る」力を身につけることができるよう、指導にあたってまいります。