ようこそ! 田島中学校のホームページへ!!
新着情報
こんなことがありました!
朝とカウンセラー
2025年5月12日 12時32分今朝は、少し雨模様でしたが、
校庭での陸上練習の頃には、小康
状態。明日からの全会津陸上大会
向けて、お子さん達は頑張ってい
ました。
各クラスの朝の読書や学活の様
子、そして一年生のカウンセラー
全員面談の様子と合わせてお伝え
します。
【陸上の朝練風景より】
【各クラスの朝の様子】
みんな静かに朝読書を楽しんでいました。
三年生は朝の会が始まっていました。
《1年1組》
《1年2組》
《2年1組》
《2年2組》
《3年1組》
《3年2組》
《あすなろ》
【新入生 全員面談より】
スクールカウンセラーの鈴木先生
が、一年生全員と面談をしてくださ
っています。カウンセラーの先生に
気軽に相談できる雰囲気がつくられ
ています。
《恥ずかしがり屋さんとSCの先生》
【三年生の教室学級掲示より】
ナンと!カレー
2025年5月9日 11時45分昨日の給食は、ナンとドライ
カレーでした。
各クラスで、協力して速やか
に準備し、カレー給食を楽しん
でいました。
その様子をお伝えします。
《カレーメニュー》
【1年1組】
【1年2組】
【2年1組】
【2年2組】
【3年1組】
【3年2組】
快晴の午前中から
2025年5月8日 12時30分今日は快晴。新緑が美しく輝く
中、お子さん達は授業に真剣に取
り組んでいます。
校舎から見える「里山・南会津」
の景色とともにご覧ください。
【1年1組 音楽】
【1年2組 学級活動】
【2年1組 保健体育】
【2年2組 英語】
【3年1組 美術】
【3年2組 給食配膳】
学力調査&中高連携授業
2025年5月7日 10時50分ゴールデンウィークが終わり、
今日は、1,2年生がふくしま学
力調査(国語と数学)に挑みまし
た。昨年より伸びた所がたくさ
んあると良いですね。
また、3年生は中高連携授業。
南会津高校の木下先生による英語
でbe動詞の総復習に楽しく取り組
んでいました。いよいよ進路決定
の年、真剣に学ぶ姿勢が立派です。
それでは、各クラスの様子をお
伝えします。
《テストを受ける1,2年生》
【1年1組】
【1年2組】
【2年1組】
【2年2組】
《高校の先生から英語を学ぶ》
【3年1組】
【3年2組】
ソフトボール部 青森へ
2025年5月2日 12時43分今朝、ソフトボール部の選手諸
君が青森県で行われる東北中学校
女子選抜ソフトボール大会に出場
するため、学校を出発しました。
登校した多くのお子さん達が、
「がんばれ」という声援を送って
いました。また、たくさんの保護
者のみなさんにも見送っていただ
きました。
明日からの2日間、湯川中、
檜枝岐中のチームメイトと一緒に
福島県代表として正々堂々と戦っ
てきてほしいと思います。
郡陸上、有終の美
2025年5月2日 12時11分昨日、快晴のびわの影陸上競技
場で、第75回 南会津郡中体連陸
上競技大会が行われました。
伝統ある大会ですが、今回が最
後の大会となりました。
お子さん達は、競技はもちろんで
すが、選手のサポートや応援を頑張
り、同じ南会津の他校生との交流も
深め、思い出に残る記念すべき大会
となりました。
大会にご協力いただいた南会津町
陸上競技協会、小学校の先生方、振
興公社の皆様、そして声援を送って
くださった保護者や地域の皆様に感
謝申し上げます。
避難訓練がありました。
2025年5月1日 10時00分昨日の午後、南会津消防本部の
隊員の皆さんを講師にお招きし、
火災を想定した避難訓練が行われ
ました。
お子さん達は、静かに、そして
速やかに校庭に移動し大変立派で
した。また、各学年の代表も消火
訓練をきびきびと行いました。
最後は隊員の方から
「中学生として自分の命はもち
ろんだが、お年寄りや小さい子供
たちの命を守る行動も大切にして
ほしい」というお話があり、一人
一人が中学生として非常時にどの
よう行動すべきかについて考える
ことができました。
南会津消防本部の皆様、お忙し
い中、ありがとうございました。
【速やかに集合できました】
【消火器の使い方を学ぶ】
【水消火器による訓練の様子】
【予防課の一柳氏の講話の様子】
【代表お礼の挨拶の様子】
校内陸上記録会より
2025年4月30日 08時49分4月25日(金)の校内陸上記録
会での様子をダイジェストでお伝
えします。
たくさんの保護者、地域の皆様
にもご声援をいただき、お子さん
達一人一人がクラスの団結を実感
し、思い出に残る記録会となりま
した。ありがとうございました。
なお、明日は南会津郡中体連
陸上競技大会が行われます。ぜひ、
びわの影陸上競技場に足を運んで
いただきたいと思います。
校内陸上記録会 はじめ!
2025年4月25日 09時11分延期になっていた田島中伝統の
陸上記録会が本日行われます。
開会式の様子をお伝えします。
保護者、地域の皆様、自己ベス
ト目指して挑戦する地域のお子さ
ん達の一生懸命な姿、そして学級
のためみんなで笑顔と思いやりで
しなやかに団結する姿をぜひ、会
場でご覧ください。
【愛宕山の下に集いし精鋭】
【選手宣誓】
【朝の3年生クラス】
心一つに長縄跳び
2025年4月24日 11時45分明日の陸上記録会では、学級対
抗の長縄跳びが行われます。
全学年が4月に新しいクラスに
なりました。長縄跳びでは、これ
までの練習などで友情を深め、ク
ラスのためにみんなで一回でも多
く跳ぼうと頑張っています。
明日の本番が楽しみです。