南郷小のお知らせと出来事

カテゴリ:集会

全校朝の会、合唱『はじめの一歩』、エコキャップ

 今日は、全校朝の会で月の歌を合唱しました。今月の歌は『はじめの一歩』です。2部合唱を初めて皆で合わせてみました。おっかなびっくりの声でしたが、ハーモニーが生まれるところはやっぱり気持ちがいいものです。「勇気を持って 大きく一歩 歩き出せ」・・そんな歌詞がメロディーに乗って響いてきます。
 校長の話は、エコキャップを取り上げました。集めたキャップが少しでもワクチンになれば、5歳まで生き延びる子どもを世界中でもっと増やせます。できる小さなことから、南郷小も皆で一歩!

鬼は外 福は内 豆まき集会

 今日は、「なかよしタイム」の時間に、体育館で豆まき集会を実施しました。
 各学年から、「姿勢悪い鬼」「切り替えできない鬼」など追い出したい鬼を発表した後、進行役の5年生と、ご協力くださる年男・年女の方々がセーフティマットに上がり、「鬼は外~、福は内~」と豆をまきます。
 例年、年男・年女は保護者の方にご協力いただいています。今年は、3名の方が来校くださいました。ご多用の中ありがとうございました。

『365日の紙飛行機』、南郷小バージョン

 今日は、全校朝の会で、今月の歌『365日の紙飛行機』を歌いました。2年生のダンサーズと職員バンドの演奏に合わせて、全校生が合唱するスペシャルバージョンです。
 毎月の歌を決めて、教室で歌ったり全校で歌ったりすることを続けています。いつもは、6年生がピアノなどで伴奏してくれます。12月の歌は、教室で踊っているという2年生女子をダンサーにスカウトし、1日限りの職員バンドを結成し、「音楽のこんな楽しみ方もあるよ!」を感じてもらおうと企画しました。

朝の縄跳び

 子ども達は今、朝の運動タイムで縄跳びの練習に取り組んでいます。個人の持久跳びと、学年毎の大縄跳びです。
 体力、身体バランスの向上にももちろん効果が期待できますが、「どうすれば自己ベスト、学年ベストを更新できるだろう?」と考えて取り組むことにも大きな価値があります。
 12月16日の参観日には、1ヶ月半にわたって練習してきた成果を見ていただきます。ぜひ、会場で声援を!

委員会活動 図書委員会 ☆子ども達からの発信です☆

今日は図書委員会に取材に行ってきました。今は読み聞かせの練習をしているそうです。
一番大変な事は本を整理することだそうです。図書室は本が多いので大変そうですね。
図書委員会さん、ありがとうございました。

今朝は、1年・2年・5年教室で読み聞かせもがんばりました。(校長からおまけ)