南郷小のお知らせと出来事

2024年6月の記事一覧

晴れのち曇り (^^)6/26 きのこの植菌を体験(^^)

講師の馬場さんにお出でいただき、5.6年生がきのこの植菌体験をしました。

馬場さんに作業の手順を教えていただき、グループごとに協力しながら植菌しました。

来年、きのこが出るのが楽しみです。

 

曇り (^^)6/24 食育指導(^^)

栄養技師の横田先生にお出でいただき、食育指導をしていただきました。

3校時は2年生「おやつの取り方」について、4校時は3年生「生活習慣」について

ご指導いただきました。また、給食の時間には、子ども達の食事の様子をご覧いただき

ました。

お忙しい中、ありがとうございました。

曇り (^^)6/21 校外学習に行ってきました(^^)

6月21日(金)、3.4年生は「尾瀬」、1.2年生は「田島方面」の校外学習に行って

来ました。それぞれのめあてを確認し、事故なく楽しく行ってくることができました。

保護者の皆様、準備等ありがとうございました。

晴れのち曇り (^^)6/17 プール開き(^^)

朝の時間に、全校生でプール開きを行いました。

各学年代表児童が、今年の目標を発表しました。

体育主任から、水泳の決まりについて話しました。

プールは満水なので、気温、水温が条件を満たせば、水泳学習が始まります。

子ども達も楽しみにしているようです。(^^)

晴れのち曇り (^^)6/13 3年生、南会津町1周へ(^^)

3年生が、社会科「わたしのまち みんのまち」の学習で、南会津町を1周して

学習を深めました。

南郷小・・・会津田島駅・・・南会津町役場・・・郡役所・・・

会津高原尾瀬口駅・・・屏風岩・・・南郷小

晴れのち曇り (^^)6/11 今日の給食(^^)

<今日の献立>

・ご飯  ・牛乳  ・たまごスープ  ・手作りハンバーグ  ・ブロッコリーサラダ

 

【6/10の給食】

・ご飯  ・牛乳  ・春雨スープ  ・回鍋肉  ・根菜チップス  ・カラメルプリン

曇り (^^)6/4 よい歯の教室を実施しました(^^)

歯科衛生士の星様にお出でいただき、よい歯の教室を実施しました。

虫歯の原因となるプラークを染め出し、汚れている部分を歯磨きをしながら

落としました。

虫歯にならないように、歯磨きを頑張りましょう。

星様、今日はありがとうございました。