2025/04/25
新着情報
南会津中学校の校舎全景
南会津中学校 学校教育目標
夢を求めて自ら磨き
思いやりの心でふれあい
仲間とたくましく伸びる
携帯からご覧いただくこともできます。
南会津中学校からのお知らせと出来事
冬仕舞い全校ボランティア
2025年4月25日 16時18分25日(金)避難訓練後に、全校生徒で冬仕舞いのボランティア活動に取り組みました。体育館ギャラリー窓の囲い外し、コンパネ片付け、校庭整備など、生徒会のリーダーが役割分担の指示をして、それぞれ活動しました。桜とともに冬から春、そして夏へと季節がめぐり、大事な冬仕舞いです。
避難訓練を実施
2025年4月25日 15時54分25日(金)の4校時目に避難訓練を実施しました。今回は調理室より出火した想定での避難訓練でした。生徒達は、帽子にマスク・ハンカチ、姿勢を低くして避難する生徒もいて、皆真剣な態度で取り組みました。安全旗のもとに無言で集合整列して点呼する姿はとても立派です。
校長から、時と場面に応じた緊急時の行動ができるように、避難訓練をきっかけに自分や家族の命を守る行動ができるようになってほしいと話がありました。いつ、どこで災害に遭うかわかりませんので、非常時のことを考える機会にしていました。
登下校の安全のために
2025年4月24日 19時35分JA共済様より、生徒の皆さんへと「熊よけの鈴」をいただきました!ありがとうございます!これからも地域の方に見守られながら、安全安心な登下校を心がけます!
桜の木の下で
2025年4月24日 17時28分今週に入って、ようやくグラウンドの桜が咲き始めました。放課後は、快晴の天気の中、練習することができました。大会まで1週間を切りました!ラストスパート頑張ってます!
桜の木の下で
2025年4月24日 17時28分今週に入って、ようやくグラウンドの桜も咲き始めました。放課後は、快晴の天気の中、練習することができました。大会まで1週間を切りました!ラストスパート頑張ってます!