新着情報

RSS2.0

南会津中学校の校舎全景


南会津中学校 学校教育目標
    夢を求めて自ら磨き 
     思いやりの心でふれあい 
       仲間とたくましく伸びる



携帯からご覧いただくこともできます。

南会津中学校からのお知らせと出来事

保育実習(3年)に行ってきました

2024年12月12日 14時03分

12日(木)、家庭科の授業の一環として、南郷保育所で保育実習を行いました。乳幼児の皆さんとのふれあいや交流を通して、乳幼児期の理解を深めると同時に、自分自身の成長についても振り返ることができた、大変有意義な体験ができました。南郷保育所のみなさん、ありがとうございました!

学校賞をいただきました

2024年12月12日 10時51分

社会科の授業で取り組んだ「人権作文コンテスト」と「税についての作文」の2つで、今年度は学校賞をいただきました。生徒達の作品が数多く受賞した功績を称えて贈られたものです。今後も子どもたちの可能性を広げ、様々な分野に取り組んでいきます。

 

 

 

あっという間に雪景色

2024年12月12日 10時45分

今週に入り、校庭には雪が一面に降り積もりました。先週まではなかった景色ですが、生徒達は今日も元気いっぱい活動しています。

スーパーサイエンス講座

2024年12月9日 16時25分

9日(月)、スーパーサイエンス講座を実施しました。マクタアメニティ株式会社、代表取締役の幕田武広様を講師にお招きし、「未来の食と農」をテーマに人工知能を活用した農業について、全学年で学びました。スマホなどで撮影した画像を分析しデジタル化することで、おいしさを解析できるようになるなど、農業に関する興味・関心が高まりました。

全校朝会

2024年12月9日 14時45分

9日(月)、寒い朝となりましたが、生徒達は今日も元気に登校しています。本日は全校朝会がありました。人権作文コンクールや美術の造形物作品展の表彰等、多くの人が表彰されました。おめでとうございます。