新着情報

RSS2.0

南会津中学校の校舎全景


南会津中学校 学校教育目標
    夢を求めて自ら磨き 
     思いやりの心でふれあい 
       仲間とたくましく伸びる



携帯からご覧いただくこともできます。

南会津中学校からのお知らせと出来事

生徒会専門委員会・部活動会

2025年4月11日 15時09分

11日(金)5時間目に、生徒会専門委員会と部活動会を開きました。今年度最初の専門委員会では委員長などを決め、活動目標について協議しました。部活動会は、正式に入部した1年生を加えて中体連や各種大会に向けた目標や練習内容等確認しました。

DSCN4258DSCN4261

DSCN4263

給食準備の様子

2025年4月11日 15時04分

今週から始まった、給食の準備もスムーズに行うことができています。1年生も手際よく均等に配膳していました。さすがですね!DSCN4254DSCN4253DSCN4252DSCN4255DSCN4256

英語の授業

2025年4月11日 09時35分

11日(金)、ALTのリック先生の授業を1年生が受けています。小学校の時からリック先生に英語を教えてもらっているので、みんな楽しそうに取り組んでいます。今日は英語で自己紹介を頑張っていました。

DSCN4233DSCN4228DSCN4225

DSCN4230

知能検査・職業適性検査

2025年4月10日 17時07分

10日(木)、1・3年生は「知能検査」、2年生は「職業適性検査」を実施しました。知能検査は、言語をあまり使わず、図形や数字などの問題が中心の検査です。最後の1秒まで一生懸命鉛筆を動かしていました。職業適性検査は、多様な職業分野において必要とされる能力を測定する検査です。今後のキャリア教育にも役立てていきます。DSCN4224DSCN4222

DSCN4223

授業風景

2025年4月10日 10時45分

昨日から本格的に各教科授業がスタートしました。特に1年生にとっては、教科によって担当の先生が変わったり、取り組み方が違ったりと戸惑うこともあるかと思いますが、みんな真剣に授業に臨んでいます。DSCN4218

DSCN4220

DSCN4217

DSCN4215

DSCN4214