[無題]
新着情報
桧沢小の出来事とお知らせ
\(^^)/5000アクセスを突破!
2015年10月13日 12時28分いつもご覧いただきましてありがとうございます。
5000アクセスを突破しました。
これからも、桧沢小の素晴らしいところを発信をして参ります。
多くの皆様にご覧いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
マラソン記録会、給食試食会 他のお知らせ
2015年10月9日 10時56分11月4日(水)に、マラソン記録会、給食試食会、食育講演会、学校訪問コンサートが
開催されます。
本日、子どもたちに文書を配付いたしました。
大変お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
10:40~12:00 マラソン記録会
12:40~13:05 給食試食会(無料)
13:15~13:45 食育講演会
14:00~14:50 学校訪問コンサート(桐朋学園短期大学の皆さん)
詳細につきましては、本日配付したプリントをご覧ください。
27マラソン記録会のご案内.pdf
h27給食試食会・食育(案内)11.4.pdf
郡合奏祭の壮行会を行いました
2015年10月9日 10時37分
いよいよ郡合奏祭が14日に迫ってきました。
1~4年生は、只今猛練習中です。
今日は、1~4年生の壮行会とリハーサルを行いました。
とてもきれいに演奏ができていました。
本番に向けて、今日が最後の練習です。
14日は、交流館で行います。応援よろしくお願いします。
コメリ基金で花の苗をいただきました(^^)/
2015年10月8日 14時11分
いつもお世話になっている「コメリ」さんから、コメリ基金で花の苗をいただきました。
今日、コメリの担当の方から花の植え方を教わって、3~5年生でプランターに植えま
した。
この花は、3月の卒業式まできれいに咲かせ、卒業式の会場を彩ることになります。
それまで、みんなで花のお世話をしたいと思います。
「コメリ」さん、いつもありがとうございます。
町教育委員会学校訪問がありました
2015年10月7日 18時22分本日、町教育委員会 9名の方が、桧沢小学校を訪問しました。
短い時間でしたが、学校施設や子どもたちの活動、清掃の様子
などを視察しました。
施設等で修理が必要な所は、教育委員会と相談をしながら、進めて
いきたいと思います。
1,2年生で「食育」の授業を実施(^^)/
2015年10月7日 11時05分本日、1,2年生の学級活動で、「食育」の学習をしました。
田島学校給食センターの横田先生にお出で頂き、食べ物の栄養について
分かりやすく教えて頂きました。
子どもたちも、真剣にお話を聞いていました。
10月27日には、5,6年生、11月10には、3,4年生が「食育」の学習を
実施します。
10月24日は,桧っ子発表会(^^)/
2015年10月6日 11時00分10月24日(土)は、桧っ子発表会です。
本日、児童に文書を配付しました。
皆さんでお出でください。
お待ちしております。
27桧っ子発表会案内.pdf
ホールボディーカウンターを実施しました
2015年10月6日 10時44分
本日、ホールボディーカウンターを実施しました。
44名の子どもたちが受診しました。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/list279-884.html
4000アクセスを突破!!
2015年10月1日 17時38分4000アクセスを突破しました。
ご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。
5000アクセス目指して、がんばりましょう。!(^^)/
大活躍! 小体連陸上大会!
2015年10月1日 16時08分
本日、小体連陸上大会が開催されました。
一人一人が、今までの練習の成果を発揮して、素晴らしい成績をおさめることができました。
指導にあたっていただいた向後コーチ、ありがとうございました。
応援にお出でいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。