[無題]

記事はありません。

新着情報

RSS2.0

桧沢小の出来事とお知らせ

一学期終了! 明日から楽しい夏休み

2015年7月17日 12時15分



7月17日(金)、全員元気に一学期を終えることができました。6名の代表
児童が一学期の反省を発表しました。
保護者の皆様、地域の皆様、ボランティアの皆様には、日頃よりご支援
ご協力をいただき、ありがとうございました。
明日から、38日間という長い夏休みが始まります。計画的に楽しい夏休
みをお過ごしください。
8月25日(火)に全員元気に会えることを楽しみにしています。

図書ボランティアによる読み聞かせがありました

2015年7月16日 10時30分


毎月2回程度、図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせを実施
しています。
今日は、林さん、馬場さん、佐藤さんによる読み聞かせで、子どもたちも
この時間をとても楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

小体連水泳大会の壮行会を開催しました

2015年7月15日 14時13分



7月28日(火)の小体連水泳大会に向けて、5.6年生は毎日水泳の練習を
がんばっています。
今日は、その5.6年生のために、3.4年生の応援団&ダンスィングチームが
中心になり、1~4年生が壮行会を開催しました。
5.6年生一人一人が自分の種目と目標タイムを発表し、1~4年生は、エールを
送りました。
校長先生から、今までの練習を思い出し、当日は「むねをはれ」の激励の言葉を
いただきました。

きゅうりを収穫しました

2015年7月14日 18時00分



6月にひまわり学級で植えたきゅうりが大きくなりました。
今日、早速収穫して、きゅうりの塩漬けを作りました。
とってもおいしくいただきました。
また、収穫できるのが楽しみです。

町PTAレク 優勝しました

2015年7月13日 07時21分



7月12日(日)、晴天のもと、びわの影運動公園で、町PTAレクが開催されました。
桧沢小PTA19名が参加し、熱戦の末、昨年度に続き、優勝しました。
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
レク終了後、反省会(バーベキュー)を行いました。楽しいひとときを過ごしました。

宿泊体験学習3日目

2015年7月12日 10時54分


3日目は、快晴でした。
「白いかいがら」の皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
なんと、「白いかいがら」の方は、山武市の観光協会の会長さんでした。本当にお
世話様になりました。
昼食は、茨城県大洗で、お寿司をいただきました。その後、水族館を見学し、無事、
桧沢小に5人全員元気に帰ってきました。
みなみやま観光の皆さん、教育委員会の皆さん、山武市の皆さん、いろいろお世話に
なりました。本当にありがとうございました。
他校のお友達もでき、素晴らしい思い出ができました。

宿泊体験学習2日目

2015年7月12日 10時50分



2日目もあいにくの雨でしたが、他校との交流(スポーツ、バーベキュー)を
楽しみました。
午後は、塩作り体験に挑戦しました。

5先生の宿泊体験学習in千葉1日目

2015年7月12日 10時44分



町内の5年生が、宿泊体験学習で、7月8日~10日まで千葉県
山武市に行ってきました。1日目は雨でしたが、海水浴を楽しみました。
夜は、ペンション「白いかいがら」でおいしいディナーをいただきました。