新着
南郷小ブログ
地層見学、6年生
2015年10月13日 17時04分遊びでもてなし、2年生
2015年10月13日 16時41分第2回西部地区交流学習
2015年10月9日 19時38分 今日は、会津山村道場で、南会津郡西部地区の特別支援学級の交流学習を行いました。参加6校の児童・生徒は37名、保護者の方12名、先生12名でした。
先ずは、カレー作り。手分けして、野菜を切って、煮込んで、班ごとに仲良くカレーを作りました。そして、晴天の広場にテーブルを出して、おいしいカレーを満面の笑顔で食べました。食後は、各校が分担して楽しいレクレーションです。歓声が止まぬ楽しい活動となりました。
保護者の方々の懇談会には、スクールソーシャルワーカーの星広美様に講師になっていただき、有意義な時間となりました。
今年度は、南郷小が事務局で進めています。天気に恵まれ、仲良く、おししく、楽しい1日ででいたこと、ご参加の皆様に感謝申し上げます。
就学時健診と、入学説明会
2015年10月7日 17時47分 今日は、来春入学予定の子ども達と保護者の方が来校され、就学時健診と入学説明会を行いました。残念ながら、写真は撮れませんでした。
6名の子ども達は、返事も行儀もとっても良くて感心しました。先月、保育所の運動会にお招きいただいた折、演技を拝見して、しっかりしているなあと感じてきたのですが、今日もそのとおりでした。きっと、元気で笑顔いっぱいの新1年生になることでしょう。4月の入学式を楽しみにしています。
南郷保育所訪問、6年生
2015年10月6日 18時42分食育授業、1~3年生
2015年10月6日 18時36分栗ひろいへ、1年生
2015年10月5日 17時46分南郷小で、運動身体プログラム研修
2015年10月5日 17時42分目の健康を大切に!
2015年10月2日 17時10分全力で選手! 町陸上大会
2015年10月1日 17時52分 今日は、南会津町小学校陸上大会に、6・5年生22名が参加しました。
自己ベストが出た子も至らなかった子もいますが、8月17日から続けた練習で高めた技と心は、間違いなく大きな財産です。雨で校庭が使えない日が続いた時、「練習できないんですか?」と尋ねる子ども達に、嬉しさと悔しさを感じたと担任から聞きました。全力で選手になろうとした子ども達、とてもとても嬉しい姿です。
保護者の皆様、準備に、応援に、ご協力ありがとうございました。
<受賞記録>
4×100mリレー 女子 第3位
100m 5年男 第6位
80mH 6年女 第2位、第3位、第4位
1000m 5年男 第1位、第4位
走幅跳 6年女 第4位、5年男 第5位
走高跳 5年男 第4位、5年女 第5位
ボール投げ 5年女 第2位、5年男 第3位