こんなことがありました!
2017年11月の記事一覧
11月生まれ誕生給食
今日は誕生給食でした。献立は「オムライス、牛乳、ポテトスープ、糸寒天のサラダ、ぜりー」でした。11月生まれのラッキーカラーは黄色だそうです。ラッキーカラーに合わせてオムライスにしました。11月生まれのみなさん、おめでとうございます。
期末テスト
今日は期末テスト2日目で各学級算数のテストを行いました。自主学習などで一生懸命勉強したようです。点数ももちろん大事ですが、がんばったこと(努力したこと)をご家庭でも賞賛していただきたいと思います。
招待給食
日頃お世話になっている方を招待しての、招待給食を実施しました。8名の方をお招きしました。児童から感謝状を贈呈しました。ご多用のところご来校いただきありがとうございました。献立は「麦ご飯、牛乳、白菜のみそ汁、チキンカツ、もやしのおかか和え、みかん」でした。
3年生クラブ活動見学
今日のクラブ活動は、3年生が見学をしました。来年度、どのクラブに入るのか参考にするための見学です。理科クラブはスライムづくりをしました。3年生も上級生に教えてもらいながら作りました。運動クラブでは、体育館で「戦争」というゲームを一緒に楽しみました。創作クラブは牛乳かんを作ってごちそうしました。
クリスマスリースづくり
写真は1年生がつくったクリスマスリースです。ALTの先生と一緒につくりました。12月1日の授業参観の時にぜひご覧ください。
和食の日献立
11月24日は(いいにほんしょく)で和食の日になっています。今日の献立は「ご飯、牛乳、キノコ汁、鮭のもみじ焼き、ジャコサラダ、リンゴ」でした。和食には多種多様な食材を利用すること、健康に良いことなどがあげられます。和食の良さを伝えていくことが大事だなと感じながら、いただきました。
6年生社会科授業
地域の方を講師にお招きして、太平洋戦争についてのお話を伺いました。零戦の模型や当時の服なども手に取って見ることができました。実際に体験した方の話は、心に響きます。戦争の大変さなど当時の様子を一人一人想像することができました。ありがとうございました。
チューリップ球根植え
チューリップの球根を植えました。寒さに負けずに植えました。がんばりましたね。
賛助金ありがとうございました
伊南婦人会様より学而遊育成会に賛助金をいただきました。子どものために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
檜枝岐小との交流学習
11月20日5・6年生が檜枝岐小に出かけて交流学習を行いました。歌舞伎のメイクを地元の方に教えていただきました。みんなかっこよく(?)なりましたね。
もみの木が届きました!
もみの木を購入しました。早速クリスマスの飾り付けもしました。とても立派で驚きました。来校した際には、ぜひご覧ください。
保育所交流学習
伊南保育所の年長児童が来校し、1年生と交流学習を行いました。1年生が自分たちで計画を立てました。「うたってあそぼう」「がっこうをたんけんしよう」「つくってあそぼう(かざぐるまつくり)」などの活動を行いました。年長児を一生懸命楽しませよう、喜ばせようという姿が見られ、1年生の成長を感じました。
4月の入学式が楽しみですね。伊南小学校児童、職員、みんなで待っているよ!
舘岩小との交流学習
舘岩小の3・4年生が来校して交流学習を行いました。体育館で、自己紹介ゲーム、リレー、ドッジボールをして楽しみました。体を動かすことを通して仲良くなれたようです。舘岩小のみなさん、雪の降る中ありがとうございました。
切り絵ワークショップ
11月15日切り絵画家の久保修さんを講師にお迎えして、切り絵ワークショップを行いました。4,5年生が参加しました。最初は全員で「もみじ」を作りました。その後、富士山やてんとう虫の図柄を切りました。2時間で素敵な作品ができました。
4年大豆とり
4年生が乾燥させた大豆をとる作業をしました。さやから一粒ずつ出すのは、やってみると大変手間がかかります。この大豆を使って調理をする予定です。楽しみですね。
南郷小との交流学習
伊南小と南郷小の2年生の交流学習が行われました。学校探検をしたり、アメリカンドッジボールやひっこしおにをしたりして交流しました。楽しい交流学習になりました。南郷小2年生の皆さん、ありがとうございました。
めざまし朝ごはん&よい歯ピカピカ週間
11/10(金)~11/14(火)の5日間で取り組みます。
チェックシートでは、朝ごはんの内容・歯みがき・起床就寝の時刻などを記入し、生活リズムを見直します。
給食後には、養護教諭の歯みがき指導やクイズなどで、歯の大切さや正しいブラッシングについて学んでいます。
ご家庭でのお声がけとご協力をよろしくお願いいたします。
チェックシートでは、朝ごはんの内容・歯みがき・起床就寝の時刻などを記入し、生活リズムを見直します。
給食後には、養護教諭の歯みがき指導やクイズなどで、歯の大切さや正しいブラッシングについて学んでいます。
ご家庭でのお声がけとご協力をよろしくお願いいたします。
朝のボランティア活動
児童会では、朝ボランティア活動に取り組んでいます。
写真は校庭の落ち葉掃きの様子です。
この他に、アルミ缶つぶしや玄関掃除など、委員会ごとに週替わりで担当します。
子どもたちは、短時間でも集中して活動しています。
写真は校庭の落ち葉掃きの様子です。
この他に、アルミ缶つぶしや玄関掃除など、委員会ごとに週替わりで担当します。
子どもたちは、短時間でも集中して活動しています。
授業研究会
写真は1年生の授業研究会の様子です。算数の「かたちあそび」の学習でした。家庭から持ってきた箱を仲間に分けてみるという内容でした。1年生なりに一生懸命考えて話をしている姿が見られました。1年生の成長を感じた授業でした。
カミカミ献立
今日の給食はカミカミ献立(牛乳、肉じゃが、麦ご飯、焼き魚(ししゃも)、五目きんぴら)でした。食べる前に、「五目きんぴらを一口食べてみましょう」という話がありました。30回かんで飲み込みました。よくかむといいことがたくさんあります。ご家庭でも話題にしてみてください。
学校の連絡先
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487
QRコード
アクセスカウンター
4
1
9
6
1
9