こんなことがありました!

2018年2月の記事一覧

⒉月生まれお誕生給食


今日は⒉月生まれのお誕生給食でした。「カレーピラフ、牛乳、卵スープ、大根とわかめのサラダ、フルーツゼリー」でした。⒉月生まれのラッキーカラーは紫とのことです。⒉月生まれのみなさん、おめでとうございます。

わたしの誕生(3年)


3年生の学級活動の学習の様子です。「赤ちゃんはどのように育ち、どのようにして生まれてくるのか」を学習しました。生まれるまでの日数や、胎児の大きさ・重さがどれくらいか、お母さんの大変さについて、養護教諭から話を聞いたり、写真のような疑似体験をしたりして学びました。

給食委員会イベント


伊南っ子タイムの時間に給食委員会のイベントが行われました。はし検定、クイズ、豆つかみ競争の3つのコーナーがあり、それぞれ体験しました。給食委員会のみなさん、準備から運営どうもありがとうございました。結果発表は後日ということで、楽しみです。

伊南っ子の木

6年生の提案で伊南っ子の木を始めましたが、写真のようにずいぶんたくさんの雪だるまがかけられました。内容を紹介します。
「いつも雪かきをしてくれてありがとう。とても助かっています。これからも学校のためにがんばってね。」
「えんぴつを拾ってくれてありがとう」
「自分から班の仕事を進んでやってすごいですね。」
子どもたちの優しさ、思いやりが伝わってきます。

町民クロスカントリースキー大会


⒉月24日(土)に伊南クロカンコースで町民クロスカントリースキー大会が開催されました。伊南小学校からは8名の児童が参加しました。男子、女子のリレーではどちらも3位に入賞しました。また、個人の部でも5名(5年生1名、4年生3名、2年生1名)が入賞しました。おめでとうございました。地元伊南のクロカンコースで開催される大会ですので、次年度もたくさんの子どもたちが挑戦できるように、していきたいと思います。

2/26インフルエンザ情報

⒉月26日(月)インフルエンザ罹患者が0となりました。給食と清掃は縦割り班に戻しました。元気に登校できることは、何よりうれしいことです。保護者の皆様、ご家族の皆様、ありがとうございます。

2/23インフルエンザ情報

⒉月23日、インフルエンザB型が1名となっています。新たな罹患者はおりません。週明けの26日にはインフルエンザが0となればいいなと思います。体調がすぐれないときには、休養と睡眠を十分にとってください。

なわとび集会


なわとび集会を行いました。前半は前跳びやあや跳び等の個人の種目、後半は長縄跳び(8の字回旋跳び)を行いました。4年生が自己ベストを更新する226回を跳ぶなど、各学年がんばりました。

鼓笛全体練習


昼休みの鼓笛全体練習の様子です。1~5年生の新鼓笛隊で、初めて全員で合わせました。パート練習を続けてきましたが、指揮に合わせてしっかり演奏することができました。鼓笛移杖式(3月7日)が楽しみです。

期末テスト


期末テストの算数の様子です。昨日は国語でした。さて、家庭での学習の様子はどうだったでしょうか?テストで間違えたところ、わからなかったところをもう一度復習することが大事ですね。

2/21インフルエンザ情報

⒉月21日(水)インフルエンザB型が1名、発熱による欠席が1名となっています。インフルエンザは終息に向かっているようです。明日はなわとび記録会です。体調を整えて明日の記録会に臨んでほしいです!

全校集会


全校集会では、本日着任した特別支援教育支援員の紹介、書き初め展の表彰伝達を行いました。また、お楽しみDVDを見ました。内容は・・・,お子さんに聞いてみてください。

なわとび練習


昼休みに1年生が長縄(8の字回旋跳び)の練習をしていました。上級生のように続けて跳ぶことは難しいようですが、目標を決めて「やったー、できたー」と張り切って練習していました。なわとび集会は22日(木)です。がんばれ!!!

2/19インフルエンザ情報

2月19日(月)。インフルエンザB型が4名、その他の欠席が2名となっています。インフルエンザは終息に向かっているようですが、まだまだ油断はできません。ご家庭でも引き続き手洗い・うがい、十分な休養をお願いいたします。

インフルエンザ対策


インフルエンザ対策として、今日は2年生が家庭科室で給食を食べました。席もできるだけ離すようにしています。食堂では、向かい合った座席ではなく、全員が同じ方向を向いて食べるようにしています。ご家庭でも引き続き予防に努めていただきたいと思います。

2/16インフルエンザ情報

2月16日(金)インフルエンザB型が9名、アデノウイルス感染症1名、計10名が出席停止となっています。登校できるようになった児童もおりますが、2名が新たにB型に感染しています。週末は十分に休養し、月曜日に元気に登校できるようにお願いします。

2/15インフルエンザ情報

2月15日(木)、インフルエンザB型が7名、アデノウイルス感染症が1名となっています。今日から登校した児童もおりますが、新たにインフルエンザと診断された児童もおり、流行が続いています。咳、のどの痛みが初期症状としてあるようです。ご家庭でも十分お気をつけください。

2/14インフルエンザ情報

2月14日(水)インフルエンザB型7名、A型1名、アデノウイルス感染症1名となっています。インフルエンザが治り4名が今日登校しました。新たなインフルエンザ罹患者はおりません。2年生は14日、15日の2日間学級閉鎖となります。ご家庭でも引き続き予防に努めてください。

初午(はつうま)献立


今日は初午献立(こぎつねごはん、牛乳、つむづかり、こんにゃくの白和え、おからくだんご)でした。初午には、油揚げやだんごをお供えし、五穀豊穣を願います。つむつかりとおかくらだんごは、舘岩地区の郷土料理です。こういった郷土の伝統(料理)を大事にしたいですね。

インフルエンザ情報

2月13日(月)、インフルエンザA型1名、インフルエンザB型16名、アデノウイルス感染症が1名となっています。第2学年を14日、15日の2日間学級閉鎖とします。インフルエンザ罹患者が急増しました。ご家庭でも手洗い・うがいを励行し、十分な休養と睡眠を心がけてください。また、急な発熱などの場合には無理に登校させず、医師の診察を受けるようにお願いいたします。

スキー記録会


絶好の天気のもと、スキー記録会が行われました。保護者の皆様のご協力のおかげで事故なく、楽しい一日を過ごすことができました。係としてご協力いただいた保護者の皆様、応援にかけつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2/9インフルエンザ情報

2月9日(金)インフルエンザB型が9名、A型が1名、発熱による欠席が1名となっています。インフルエンザが急に増えました。三連休となりますが、十分な睡眠と休養をお願いいたします。また、体調が思わしくない場合には無理をせず休み、受診をお願いいたします。

2/8インフルエンザ情報

2月8日(木)、インフルエンザB型が2名となりました。(昨日より1名の増)発熱などによる欠席、早退者もおります。ご家庭でも休養・睡眠を十分にとり明日のスキー教室に備えてください。また、マスクの着用と朝の検温も併せてお願いいたします。

鼓笛練習スタート


鼓笛移杖式に向けての練習がスタートしました。パートごとに6年生がそばについて教えています。6年生から教えてもらい、伊南小鼓笛隊の伝統を下級生が受け継いでいってほしいと思います。

食育推進優秀校表彰


県教育委員会の平成29年度の食育推進優秀校表彰が発表され、伊南小学校が優秀校になりました。朝食摂取率の向上や、規則正しい食習慣の形成などですぐれた成果があった学校をたたえています。伊南小学校では朝食摂取率は100%になっています。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。今後も、伊南っ子の健やかな成長のために全職員で食育にあたっていきます。(新聞記事は2月6日付 福島民報新聞)

尾白荘訪問


5年生が尾白荘訪問に行きました。かぜ・インフルエンザの流行などがありここ数年実施できませんでした。おじいちゃん、おばあちゃんたちにとても喜んでいただきました。尾白荘の職員の皆様には、大変お世話になりました。良い経験になりました。ありがとうございました。

スキー教室


今日は2回目のスキー教室でした。天気に恵まれ、けがもなく楽しい一日になりました。お忙しい中ご指導いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

豆まき集会


伊南っ子タイムの時間に豆まき集会を行いました。年男と年女の5年生と6年生が豆をまきました。伊南小伝統(?)の「あたり豆」を拾った児童は「福袋」がもらえます。子どもたちも楽しみにしています。さて、追い出したい鬼が逃げていったかな・・・?

節分献立


今日は一足早い「節分献立」(麦ごはん、牛乳、なめこ汁、いわしのかば焼き、白菜の磯辺和え、大豆のさとうがらめ)でした。ご家庭でも豆まきをしますか?追い出したい鬼を退治できるといいですね・・・。