こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

3年生(お楽しみ会)

写真は3年生のお楽しみ会の的当てゲームの様子です。班ごとに出し物(ゲーム)を発表しました。その後、体育館で全員で鬼ごっこなどを行い、楽しい時間を過ごしました。

6年生授業研究会

5校時目に6年生の授業研究会がありました。算数の学習でした。正三角形を敷き詰めて、正三角形を作るとき、1段目、2段目・・・と増えていくと、三角形は何枚必要かを考えました。6年生は自分なりに答えを出して、友達と話し合い学習を進めました。納得いくまで友達と話し合う姿が立派でした。

元気キッズサポーター派遣事業

元気キッズサポーター派遣事業があり、ひのきスポーツクラブの方が来校されました。写真は、高跳びの授業の様子です。助走の仕方や踏切のポイントをご指導していただきました。ありがとうございました。

すくすく会議ミニ

伊南っ子タイムに保健委員会児童の企画で「すくすく会議ミニ」を行いました。最初に、水で洗ったとき、石けんをつけて洗ったときの汚れの落ち方の違いについて写真の提示がありました。光って見えるところが落ちていないところです。

次に縦割り班に分かれて、手を洗うときにどんなことに気をつけるか話し合いました。子どもたちが考えた意見をいくつか紹介します。

◯爪ブラシを使って洗う。◯時間をかけて丁寧に洗う。(1分ぐらい)◯きれいなハンカチでふく。

これからかぜ・インフルエンザが流行する季節になります。ご家庭でも、手洗い・うがいの励行をお願いいたします。

学校訪問コンサート

桐朋学園芸術短期大学の皆さんが来校し、学校訪問コンサートが行われました。第1部は和楽器の演奏、第2部はフルート、クラリネット、オーボエの演奏でした。楽しいクイズを交えての楽器の紹介、クリスマスソングメドレーなど楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。

体育専門アドバイザー来校

体育専門アドバイザーの先生が来校されました。写真は1・2年生の授業の様子です。アドバイザーの先生からは、「2年生が1年生にボールを投げていいよと譲ることができたこと、チームで作戦を一生懸命考えていることがすばらしいです。」とほめていただきました。ご指導ありがとうございました。

クリスマスツリーとありがとうの木

12月になり中央廊下にクリスマスツリーを飾りました。子どもたちも季節を感じて、うれしそうです。その隣には、「ありがとうの木」があります。子どもたちのコメントを紹介します。

「算数の時、わからない問題を教えてくれてありがとう」「えんぴつを拾ってくれありがとう」「いつもクラスを明るく元気にしてくれてありがとう」

伊南っ子の優しい気持ちが伝わってきます。「ありがとう」と素直に感謝できることは素晴らしいですね・・・。

シイタケ栽培

降雪の時期を迎え、植菌した木を室内に移動させました。見ると大きな、おいしそうなシイタケがいくつもありました。冬の間も霧吹きで水をかけると収穫できます。4年生が朝の時間と昼休みに作業しました。

今日の献立(免疫力を高める)

今日の献立は「ごはん、じゃがいももち汁、鮭のみそホイル焼き、刻み昆布の含め煮、みかん、牛乳」でした。じゃがいももちはじゃがいもをすりつぶして、デンプンを加えて作ります。鮭のみそホイル焼きは、一つ一つ手作りです。

12月になりました。12月の献立のテーマは「免疫力を高める給食」です。みかんには、ビタミンCをはじめかぜを予防する成分が豊富に入っています。家でも果物野菜、いも類を食べ、ビタミンCをとって、かぜを予防しましょう!