カテゴリ:今日の出来事
中3が考えた受験応援メニュー2日目
今日の給食献立は、「納豆ご飯、牛乳、みそ汁、さばのみそ煮、チキンサラダ、ミルクプリン」でした。
納豆(レシチン)や さば(ドコサヘキサエン酸)で、脳フル回転ごはんです。午後の授業は、バッチリです!
2校時の授業から
授業の様子です。
4年生は、外国語のライブ授業を行っていました。
食べ物を英語のヒントであてるゲームをしていました。
サークル、トマト、チーズ・・・ピザ!
5年生は、算数で割合の学習を行っていました。
代金の◯%引きの値段は?
生活に役立つ学習です。
指でなく、肘で
手洗い場の水道の蛇口を一部交換しました。
つまみの部分をひねるタイプからレバータイプにしました。
東京で蛇口のつまみによる感染が確認されたニュースを受けての対策です。
使い方を教わり、使っている児童の姿が見られました。
校内書き初め展始まる
校内書き初め展を実施中です。
6年「元朝の海」 5年「初春の光」 4年「冬の山里」 3年「うし年」 と書きました。
冬休みや書写の時間に練習をした成果が見られます。この作品とは別の作品を県書き初め展に出品しました。
「元朝(げんちょう)」という言葉の意味を辞書で調べている人がいましたが、小学生用の辞書に載っていなかったようです。難しい言葉を書いて、言葉を覚えて行きましょう。
だんごさしをしよう
今日は、小正月。かつて元服の儀を小正月に行っていたということから、1月15日が成人の日という国民の祝日となったそうです。祝日日も代わり、今では、その由来すら忘れ去られようとしています。
低学年が生活科で「だんごさし」をしました。カラフルなだんごを作って、ミズノキにさしました。児童玄関で、五穀豊穣を祈っています。
給食では、小豆ご飯がでました。小正月の朝には小豆がゆを食べるという習慣があるということで行事食として「小豆ご飯」が出されました。また、1月15日は「イチゴの日」ということで、デザートにイチゴが出ました。給食を作っている6名の方に感謝です。
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487