こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

7/13 租税教室(3-2)

南会津法人会の関根 様、渡部 様をお招きして、3年生を対象にした「租税教室」を開催しました。
関根 様は、今週月曜日にもPTA教育講演会でお招きし、ご講話を頂いているので、今週は2回目の来校です。
3年2組の生徒たち対象に、租税の仕組みなどについてのお話しをして頂きました。

7/12 薬物乱用防止教室(3年)

南会津警察署刑事生活安全課の高橋様をお招きして、第3学年の薬部乱用防止教室を開催しました。
近年、若者の間に広がりつつある不正薬物の危険性についてのご講話や啓発のためのDVD鑑賞を行いました。
講師先生からは、3年生の落ち着いた態度に、お褒めの言葉を頂きました。

7/11 PTA教育講演会・学年保護者会

生徒と保護者が共に講話を聞く「PTA教育講演会」を開催しました。
講師は、町内でさまざまな事業に積極的に取り組んでいらっしゃる、関根木材工業の関根 健裕 様です。
「この町で何ができるか」という演題で、ご自身の取組について南会津への思いとともにお話しして頂きました。
「中学時代は何にでも挑戦した方が良い」との中学生へのご助言が印象的でした。

併せて1学期の締めくくりとしての学年保護者会も実施しました。
お忙しい中での保護者の皆様のご来校、ありがとうございました。

7/8 1年尾瀬学習

ワタスゲが最盛期を迎えた尾瀬沼へ、1学年が行ってきました。
当日は天候に恵まれ、強い日差しではありましたが、尾瀬沼から大江湿原へ吹き上がる風は心地よく、とても素晴らしい一日となりました。

7/7 3年校外学習

キャリア教育の一環として、地域資源を活用し、地域の魅力を発信することを通して、地域とかかわっていく活動の事例を学ぶため、3学年では只見町へ校外学習へ行ってきました。
只見町の「ブナ林の保護活用」や「スポーツ施設による地域活性化」について学びました。

6/28 教育委員会生涯学習課との連携

本校では「連携活動の重視」による取組を行っていますが、今回は本校の総合文化部が教育委員会生涯学習課・中央公民館との連携で、田島体育館前の花壇整備を行いました。
講師は、伊南地域で農業を行い、地元小学校の総合学習での講師を務めていらっしゃる馬場先生です。
講師先生のご指導の下、コスモスの苗を花壇に植えました。

6/28 薬物乱用防止教室(1年)

南会津警察署刑事生活安全課の深谷様をお招きして、第1学年の薬部乱用防止教室を開催しました。
近年、若者の間に広がりつつある不正薬物の危険性についてのご講話や啓発のためのDVD鑑賞を行いました。
「ちょっとだけなら、一回だけなら」と思う気持ちがすべてを失う危険な考えであることを学びました。

6/26 地域の方々をお招きして(部活動の充実)

田島中学校では、さまざまな教育活動の充実のために、「連携活動の重視」による取組を行っています。
授業や学校行事はもちろんですが、部活動でも地域の方々や団体のご協力を得て活動の充実を図っています。

今回は吹奏楽部の練習に、地域で活躍している「田島吹奏楽団」の団員さんをお招きし、ご指導頂きました。
来校くださった4名の先生の中には、本校の卒業生で、本校吹奏楽部OBの方もおり、専門的な立場からご指導を頂きました。
ありがとうございました。

6/20 校内教職員研修会

校内の教職員研修会として、福島県教育センター研究・研修部情報教育チームのの今野先生をお招きし、ICT研修会を開催しました。
生徒に一人一台のPC端末が配当され、それをどのように教育活動で活用していくか、アプリの紹介を受けながら研修を深めました。

6/20 体力テスト


全校生で体力テストに取り組みました。
体育館内、校庭とテスト種目に取り組む姿は、元気が良く楽しそうです。
今年の夏は、例年にも増して暑いと聞きますが、暑さに負けず頑張れる姿勢は立派です。