2023年9月の記事一覧
9/19 郡中体連新人大会選手壮行会
9月20日・21日と郡内各会場で開催される郡中体連新人大会の選手壮行会を開催しました。
各部とも大会に向けて励んできた練習の成果を十二分に発揮して欲しいと思います。
田島中学校の生徒であることに誇りを持ち、頑張ってきて欲しいと思います。
また、壮行会に彩を添えてくれた、応援団(体育委員会)の応援演舞、吹奏楽部の入退場の演奏、そして学友会の進行も素晴らしいものでした。
9/17 田島中吹奏楽部コラボ演奏
御蔵入交流館文化ホールで開催された、田島吹奏楽団の「1 Hour Concert 13」に、本校吹奏楽部がコラボ演奏として出演してきました。
音楽を愛し、音楽を楽しむという共通の目標を持った仲間の演奏は、大変素晴らしいひと時となりました。
田島吹奏楽団の皆さん、貴重な機会を与えてくださりありがとうございました。
9/15 秋の奉仕活動(2年)
本校では、本年度の学校経営の方針の中で、「地域への発信・貢献活動」を目標のひとつとし、新たに「地域奉仕活動」を、全校をあげて実施することにしました。
当初計画では1学期中に実施予定であったのですが、雨天順延となり2学期に実施することとなっていました。
今回2学年では、田島駅周辺や町中ポケットパーク、主要道路の植栽の清掃作業と除草作業を行いました。
これから1年、3年とも計画に従い、町公共施設の清掃などを「秋の奉仕活動」として実施する予定です。
9/15 郷土学習・藍染体験(1年)
1年生が、郷土理解・故郷学習の一環として、地域に昔からあり人々の生活を支えてきた民俗資料や体験ができる奥会津博物館に出向き、展示物見学や藍染め体験をしてきました。
天候もよく、楽しいひと時を過ごすことができたと思います。
郷土を理解し、故郷を愛する心を育ていたいと思っています。
9/13-14 職場体験学習(2年)
本校では、キャリア教育の一環として、2学年で2日間にわたる職場体験学習を実施しています。
今年も町内各事業所のご協力により、学習を実施することができました。
生徒たちは実施前の、事前依頼(アポ取り)に電話での交渉から始まり、無事体験することができました。
各事業所での生徒の顔つきは、とてもよかったと事業所から、お褒めの言葉をいただきました。
貴重な学習の場を提供してくださった、町内各事業所の皆様に感謝申し上げます。
修学旅行3日目⑤
3日間の修学旅行も無事、御蔵入交流館に到着することで、全行程を終了することができました。
いろいろな意味で暑い3日間でした。。
保護者の皆様の、出迎えありがとうございました。
修学旅行3日目④
昼食会場は、両国のちゃんこ鍋定食です。おいしく楽しくいただきました。
これから帰りの道に向かいます。
修学旅行3日目③
本日最後の見学場所は、スモールワールド東京です。
精巧に作られたミニチュア模型を展示してある施設です。
知っているキャラクターの世界を再現しているブースもあり、時間を忘れて見いってしまいました。
修学旅行3日目②
葛西臨海公園の水族館を見学しています。今日も暑いです。
生徒たちも疲れがたまっているようです。帰宅まで頑張って、不調になることなく、最後過ごして欲しいです。
連日の行程、夜の睡眠不足と重なり、校長はじめ職員の疲れも目立ちます。
修学旅行3日目①
修学旅行 いよいよ最終日です。
朝食を終え、バスに乗車し出発しました。
この後、葛西臨海公園とスモールワールドを見学して、帰路に着きます。
〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3437番地
福島県南会津郡南会津町立田島中学校
TEL 0241-62-1283
FAX 0241-62-0149