2019年9月の記事一覧
秋風に想いをのせて
「すすきの花って、どういうのかな?」「そういえば、見たことないな」
「このバッタ何ていう種類?」「トノサマバッタもどきだよ。もどきはカタカナだよ」
秋風に想いをのせて、4年生が、「すずしくなったころの生き物」についての学習をしているようすです。
校庭でいろいろな花、バッタやトンボ、モンシロチョウなどを見つけることができました。
「秋風に想いをのせて」は、すすきの花言葉だそうです。
各々自己ベスト記録めざします 小体連陸上大会壮行会
今朝、今週行われる小体連陸上大会に出場する5・6年生の壮行会を行いました。
昨日のびわのかげ陸上大会で自信がついた子どもも
思うような記録が出なかった子どもも
新たな気持ちでがんばってほしいと思います。
下級生の応援に応えるべく各々が自己ベスト記録を出してほしいと願います。
ぽつぽつと色づいてきました。
秋も深まってきました。
学校から見える木々も色づいてきました。
紅葉が楽しみです。
あら瓶、ど瓶、酒茶瓶
早朝から空き瓶回収が行われました。
前回から5ヶ月経ちましたが、たくさんの酒瓶、焼酎瓶、ビール瓶が集まりました。
茶色や緑色、青色、透明瓶などカラフルな様相です。
今回も小中学生のお手伝いがあり、素晴らしかったです。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
いだてん金栗もびっくり 四三学年が試走で好記録。
今日から、持久走記録会に向けてのコース試走が始まりました。
学習指導要領に合わせて距離を見直しました。業間では、持久走練習をしていますが、コースに出るのは初です。
今日は、3・4年生が走りました。誰も歩くこと無くゴールまで走りきりました。
上位でゴールした子どもが、一生懸命に応援をしていました。その声に勇気づけられた友達も多くいたようです。
練習の時から素晴らしい姿が見られました。
ショーコーカイの集まりがあるというので覗いてみると
「13時45分から、ショーコーカイの集まりが音楽室であるみたいですよ」と聞いたので
音楽室をのぞいてみると、4年生以下の児童が真剣に話し合っていました。
それは「商工会」の集まりではなく、「壮行会」の練習の集まりでした。
来週の月曜日に、陸上大会の壮行会があります。
少ない練習で上手に発声や振り付けができました。心のこもったエールが送れそうです。
常に意識することが大切です。
すみません。前回、「明日お知らせします」と申しましたセンサーですが、写真を撮ることができなかったので来週にさせていただきます。申し訳ありません。
さて、今日は鼓笛パレードがありました。登校の交通安全指導では、どの班も一列に並んで歩いているという感想が多く見られました。
交通安全パレードでは、地域の方に対する呼びかけです。今日現在で8200日連続の交通死亡事故無しです。
ずっと続くように心を込めて演奏をしました。
回数は、センサ万別
この道具は、何だと思いますか。全校児童の中から4人ずつが使っていきます。
さっそく今日は、1年生と6年生が使用しました。
使用している様子を写真に撮れませんでしたので、明日紹介します。
りんごとはちみつ とろ~りとけてる!
今日の給食は、チキントマトカレーでした。
給食時間内に食べ終わる子どもも多くいました。
カレーって、いいな。でも、今日のカレーには、りんごもはちみつも入っていません。
りんごとはちみつが入っていたのは、「フルーツヨーグルト」でした!
走る 走る きみたち
今日から、校内持久走記録会に向けての練習が始まりました。
曲「ランナー」が聞こえる中、元気に5分間走を行いました。
流れる汗はそのままにしないで拭き取りましょう。
モーニング陸練
来週のびわのかげ陸上大会に向けて、5・6年生だけではく、参加する4年生以下の子どもも自主的に朝の練習に顔を出しています。
連休明けで疲れている様子も見られます。体調を考えて調整してください。
奏でた 走った めくった 回った 跳んだ 踊った チョキ出した いろんなことした お疲れ様
天気も無事にもち、予定種目すべてを行うことができました。
先生方もむかで競争に参加しました。令和になっての伊南小最高タイムでゴールインです。
地域の方々と楽しいひととき
暑くもなく寒いくらいの気候ですが、第60回伊南地域運動会が開催されています。
子どもたちのがんばり素晴らしいです。卒業生たちの応援や係の働きも素晴らしいです。
地域一丸となったいい集まりになっています。午後もけがに気をつけて頑張りましょう!
伊南小学校のホームページ閲覧数が、本日100000を越えました。皆様閲覧ありがとうございます。
どう(胴)ですか? ばっち(枹)りです。
今日は、講師の先生がいらっしゃらない中での復習です。枹(ばち)さばきやリズムを友達同士で教え合い、聞き会いながらの練習でした。
子どもたちのやる気で、予定していた以上の取り組みを行うことができました。
すごいぞ、伊南っ子。
見に来て! youさ 来い!
明日の地域運動会や数週間後の文化祭を前にして、よさこいの練習を行いました。6年生が全校生に呼びかけて行われ、主体的に練習に取り組もうとする姿勢が立派でした。
明日の地域運動会で子どもたちの踊りを見てけやれ。
「鶏つくね」の「つくね」って、漢字で「捏ね」だそう!!!
今日は、祖父母ふれあい参観のあとは、ふれあい給食。多くの祖父母の方に残っていただき、子どもたちと一緒に給食を召し上がっていただきました。おかずは、大豆入り鶏つくねやのっぺい汁などでした。「つくね」とは「こねる」と同じ漢字を使うということに驚きです。
給食がおいしいというご意見も多くいただきました。他に、家庭の食事の時と異なり、たくさんの量を食べていたり、苦手なおかずも食べたりしている姿に驚いたという意見が多く聞かれました。
いつもの子どもの様子をお見せできました。
いつでも 学校にきてけやれ。
本日、祖父母ふれあい参観がありました。大勢のおばあさんやおじいさんに来校いただき、子どもたちも大喜びでした。はごいた、竹とんぼ、剣玉、お手玉、おはじき、あやとりをして遊びましたが、あっというまに楽しい時間が過ぎました。
いつでも、学校に来てけやれ。
その木 何の木 気になる木
壁画づくりの作業が進んでいます。
学習活動の合間に、時間をつくって取り組んでいますので、少しずつの進捗になっています。
伊南小では、みんなの宝である「木」をモチーフにしています。完成まであと少し。できあがりが楽しみです。
明日は、祖父母ふれあい給食です。今時の給食はこんな感じですよ!
今日の給食は、魚と野菜が中心でしたので、家庭では、肉類を補ってほしいとのことでした。
今日は、「カイワレダイコンの日」でしたが、出ませんでした。ちなみにカイワレダイコン生産量1位は埼玉県だそうです。
伊南小生 君がいれば みんなが えがおになる
地域運動会と交通安全教室に向けての鼓笛練習を行いました。
曲は、「伊南小校歌」「夢をかなえてドラえもん」「伊南行進曲」の3曲です。
久しぶりに演奏だったのですが、上手に演奏できました。
行進の歩様がきれいで校長先生に褒められる児童もいました。
今週末を楽しみにしてください。
太鼓はどんどんタカタカ 技術はどんどん鼻たかだか
郡音楽祭に向けての中学年の太鼓練習ですが、曲も半分くらいまで進みました。
子どもたちは、教えてもらった新しいリズムをすぐに覚えてしまいます。
すごい才能です。
探検隊、北北西に進路をとれ
1・2年生が校外学習で、旧伊南小や善導寺、郵便局など北北西エリアを中心に町探検をしました。地域の方々にいろいろ教わり見聞を広めました。
わかっちゃいるけどやめられない。それではダメだそうです。
6年生が体育保健領域で生活習慣病の学習をしました。
「偏りの無い食事・十分な睡眠・適度な運動」を続けることが大切。
さもないと、脳卒中や心臓病、がんのリスクが高まります。
でも、続けるのは難しいですね。
あんな大きなものを つつんじゃったよ。
3・4年生が図工を校庭で行いました。
「つつんでアート」という学習単元です。
グループごとに協力して楽しい作品ができました。
かき氷いかがですか?
えがお学級の学習でかき氷をつくりました。ここ数日暑いので盛況です。図工や理科でいっしょに勉強している友達につくってあげました。ブルーハワイが人気だったようです。
五七五 わたしは去年 七五三
本日、1年生が「俳句教室」を行いました。プリントを使って五七五に親しんだ後、俳句を作りました。1年生にとっては難しい活動ですが、一生懸命に取り組むことができました。
順調です。絵画パネルの作成
壁画プロジェクトの作成は、本校でも進めています。今日は6年生が作業を進めました。
さるはあるが、ゴリラはなし、かめはあるが、わにはなし。
本日の「おはよう黒板」は、「ある・なし」クイズでした。
朝から、子どもたちはホワイトボードの前で考え中。中級は分かったようですが、上級は難しかったようです。
【中級・あるの方に共通するのは?】
ある:トランプ、ぞうきん、さいふ、かばん
なし:あべ 、ほうき 、おかね、ふくろ
【上級・あるの方に共通するのは?】
ある:さる、 かめ、たか、仲間、ひらく、てつ 、いと
なし:ゴリラ、わに、わし、敵 、しまる、アルミニウム、はり
ようこそ先輩
今日から2日間。南会津中学校の生徒が職場体験に来ました。緊張気味な面持ちでしたが、母校ということや見知った顔が大勢いますのですぐにほぐれました。
ようこそ先輩!
やっぱり南郷トマトは、おいしいな。
3年生が、トマトを使った調理をしました。
1つは、先日のトマト選果場訪問でいただいた南郷トマトジュースを使ってのグミづくり。
もう1つは、自分たちで栽培したトマトを使ってのパスタソースづくりです。
どちらも手際よく上手にできました。
トマト嫌いな子も、「これはおいしい。」と言ってもぐもぐ食べていました。
大人のごみを子どもが拾う
雨天のため延期となった「伊南小クリーン作戦」。
拾う物の割り当てなど、各班で作戦を立て実行しました。
落ちていたゴミには、たばこの吸い殻やアルコール飲料の缶が多く見られました。
まずは、子どもたちの作戦成功といえそうです。
箱だけのひと
3年生がトマト選果場に見学に行きました。
機械でいろいろな作業をしていてビックリ!
箱だけを組み立てる作業にチャレンジしました。子どもたちは一個組み立てるのに数分かかりましたが、機械だと1秒でできるそうです。子どもたちが組み立てた箱は、本日使用されたそうです。
本日のクリーン作戦は延期になりました。
おはようございます。
朝7時の校庭の様子です。
本日のクリーン作戦は明日へ延期になりました。
登校の際は、安全に気をつけてください。
台風が近づいていますので
おはようございます。
台風が接近しており、河川増水の危険性がありますので、河川へ近づかないようにお願いします。
紅柿を使って、ピザを作ってみました。
今日、3年生がピザを焼きました。畑で自分たちが育てたトマト(紅柿)を使い、自分たちで食材を考えてつくりました。
とてもおいしくできあがりました。
クロスワードでクロうして。
毎朝、児童玄関でこどもたちを迎えるホワイトボード。通称「おはよう黒板」。今日は何の日なのか、行事の話題、給食の話、クイズなどさまざまな内容で一日が始まります。たまには、「みんなで投票」という投票コーナーなどもあります。
今日9月6日は「クロスワードの日」だそうです。朝から、チャレンジしていました。
赤字の「あ~さ」までを並べると、ある言葉になります。
じゃがいも もらってけやれ
畑でじゃがいもがたくさんとれたので、
尾白荘さんと伊南ホームさんにおすそわけに行きました。
代表児童がプレゼントにいきましたが、快くもらっていただきました。
ありがとうございます。
パトカーの運転席、座っちゃいました
1年生が自転車乗りの交通安全教室を行いました。
道路の左側を走行することや、自動車の位置に気をつけることをおまわりさんに教わりました。
一人ずつ運転席に座り、車からは自転車が見えなくなる位置があることを知りました。
車に気をつけて安全運転してくださいね。
わたしたちが育てた野菜が、華麗に変身!
ふれあい交流会がありました。先日畑で収穫した野菜を使って、カレーをつくりました。縦割り班ごとに全員で調理をしました。煮込んでいきました。煮ている間に、4年生以下の児童は、体育館等でドッジボールをしたり、トランプをしたりしました。
おいしくできたので、おかわりをする児童がたくさんいました。
自分の指で勝利をつかめ
豆はさみリレー大会が開かれています。
みんな上手に箸を使っています。
どのチームも落ち着いてがんばれ!
太鼓の達人をめざして
3・4年生が音楽祭に向けての練習に励んでいます。
指導の先生をお迎えして、真剣に話を聞き取り組んでいます。
練習の成果が楽しみです。
「土豆」がごろごろ。
昨日、畑の作物の収穫を行いました。
見てください、このじゃがいもの量。
大豊作で、子どもたちも破顔一笑して活動に取り組みました。
じゃがいも、にんじん、タマネギ、カボチャ、オクラ、ミニトマト、枝豆、ナス、ピーマンがあふれんばかり。
明日の伊南っ子交流会でカレーをつくり賞味します。「土豆」は中国語で、じゃがいものことです。
突然の避難でも、冷静に対応できました。
昨日、避難訓練を行いました。
子どもたちには予告をしないで実施しましたが、整然と避難することができました。
その後、引き渡し訓練を行いました。引き渡す際の先生方の動きや子どもたちの行動の仕方について確認しました。
実際に引き渡すことになりましたら、保護者の方は受付で名前を確認します。確認後職員が児童を連れて参ります。引き渡しカードにお名前が書かれている方にしか児童を引き渡せませんので、ご確認ください。
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487